MotoGP

2013インディアナポリスGP【FP2経緯】:モトGP・モト2・モト3

モトGP『インディアナポリスFP2の経緯』

[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-d5ziH34_m68/Ug58AtPUCKI/AAAAAAAAMJc/rVzaI2qf40Q/s144-c-o/gpone-indianapolis-fp2-motogp.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201308#5912799712369707170″ caption=”” type=”image” alt=”gpone-indianapolis-fp2-motogp.jpg” ]


★FP2首位はやはりマルク・マルケスで1分39秒502。

★2位ダニ・ペドロサ(+0.080)、セッション序盤に転倒したステファン・ブラドル(ケガなし)が3位(+0.179)で、上位3位はホンダが占めた。

★ヴァレンティーノ・ロッシは最後のタイムアタックで膨らみ、エスケープゾーンへと外れて6位(+0.582)。

★CRT2位のダニーロ・ペトルッチが健闘(全体で12位)。

★セッション開始10分後、パイロンがコース内に転がり込み、僅かながら中断された。
(Source:2013年08月16日 Gpone記事より抜粋)

モト2『インディアナポリスFP2の経緯』

[pe2-image src=”http://lh3.ggpht.com/-Sugsc7ampeU/Ug6l2IDECvI/AAAAAAAAMJ8/EXoQZwWIN7M/s144-c-o/gpone-indianapolis-fp2-moto2.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201308#5912845710075890418″ caption=”” type=”image” alt=”gpone-indianapolis-fp2-moto2.jpg” ]


★FP1を4位で終えたシモーネ・コルシが、FP2ではラスト数分で1分43秒683で首位タイムを獲得。

★来季はテック3入りが決まっているポル・エスパルガロ(15位、+1.023)は第16コーナーで激しいハイサイド転倒を起こし、カウルが損壊、ハンドルも曲がってしまった。本人にケガはなし。

★ヨハン・ザルコがトップ5入り(4位、+0.410)。

★タカアキ・ナカガミはFP1の首位から6位(+0.555)にまで後退。

(Source:2013年08月16日 Gpone記事より抜粋)

モト3『インディアナポリスFP2の経緯』

[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-_C_3tPzR9U8/Ug5r0Jx–VI/AAAAAAAAMI8/yFTyKvWwERU/s144-c-o/gpone-indianapolis-fp2-moto3.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201308#5912781904506976594″ caption=”” type=”image” alt=”gpone-indianapolis-fp2-moto3.jpg” ]


★FP1ではセッション終盤に小雨が降り出したが、午後のFP2では45分間をフル活用でき、コース・コンディションも改善され全選手がタイムを上げていた。

★FP2首位はマーヴェリック・ヴィニャーレス(1分48秒502)で、2位ロマーノ・フェナーティとは僅か0.039差。

★フェナーティ選手のコメント。
「まだフリー・プラクティスだから…でも、良い方向に進んでますね。肝心なのは、このまま続けて、明日の予選で好リザルトを出すことです。夏休みの間、僕ら良く働いたから。」

★インディアナポリスではホンダ機が好調で、上位10位以内に4機が入っている。

★トニー・フィンスターブッシュおよびミゲル・オリヴェイラが転倒。
(Source:2013年08月16日 Gpone記事より抜粋)

人気ブログランキングへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP