『マルケス:もっと速く走れた』
[pe2-image src=”http://lh3.ggpht.com/-H5dyl2WBJaw/U0p81philyI/AAAAAAAASvk/Ng4QlmW2a2M/s144-c-o/gpone-marquez-pp.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201404#6001746714546050850″ caption=”” type=”image” alt=”gpone-marquez-pp.jpg” ]
★オースティン予選後、PPを獲得したマルク・マルケス(ホンダ)のコメント。
「このウィークエンドの出来具合に凄く満足してます。マシンに乗っていても本当に良い感じで、予選もそうだけどレースペースの方にも満足してます。ちょっとトラブったりもして…2回ほどマシンが流れてしまうところでした。コースグリップは去年より良くなってるが、問題は白線だったから…物凄く滑りやすいんですよ。もっと速く走れるんじゃないかと思ってたんですけどね。
(レースに向けて)良いスタートが切れるようにして…絶対にダニ(ペドロサ)がそばに居るはずだから…僕の最強ライバルですから。序盤の何周かが鍵になると思います…ハードタイヤでは難関だから。」
(Source:2014年04月13日 Gpone記事より抜粋)
『ペドロサ、マルケスに警告:明日は戦うぞ!』
[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-5VKSuWjK1Vg/U0p_2MvOzQI/AAAAAAAASvw/HvMH5wTkgL0/s144-c-o/omnicorse-pedrosa.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201404#6001750022533598466″ caption=”” type=”image” alt=”omnicorse-pedrosa.jpg” ]
★オースティン予選を2位で終えたダニ・ペドロサ(ホンダ)のコメント。
「金曜に比べ自己タイムをかなり伸ばせたし、予選も上手くいきました。良いスタートを切りたいですね…第1コーナーの形状を考えてもね。好ペースを保て、競合いができ、見ごたえあるレースができたら良いですね。」
(Source:2014年04月12日 Omnicorse.it記事より抜粋)
『ブラドル:7〜8位に興味なし』
[pe2-image src=”http://lh6.ggpht.com/-RM6F67-pZEc/U0qA_nIx6jI/AAAAAAAASv8/AvcupiHzTUI/s144-c-o/motograndprix-bradl.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201404#6001751283750529586″ caption=”” type=”image” alt=”motograndprix-bradl.jpg” ]
[上記写真はMotograndprix記事から抜粋]
★オースティン予選を3位で終えたステファン・ブラドルのコメント。
「ファーストローに満足してます…後ろにヤマハ3機が控えてたから、たった1つのミスで失いかねなかった。序盤のコーナーに集中していかなければ…僕はだいたいスタートは良いですから。マルク(マルケス)やダニ(ペドロサ)に付いて行くようにして…もちろん、簡単な事じゃないですけどね。7〜8位ゴールには興味ありません。目標はただ1つ…表彰台です。」
(Source:2014年04月13日 Gpone記事より抜粋)
[amazonjs asin=”B00IJCU3ZI” locale=”JP” title=”マルク・マルケス ―Beyond the Smile- DVD”]
SBKも重なってるせいか、さすがにちょっと疲れてきました…
o(・`д・´。)ヵ゛ンハ゛レ !
…愛を込めて 笑
いや、本当に応援してますよ。いつもありがとうございます。
アメリカは日本も時差がキツイ!
いつも本当にありがとうございます。
情報凄い早いですし、観点も面白い!
毎日の楽しみです!