SuperBike

2015フィリップアイランドテスト【第1日目リザルト&トピックス】SBK

[フィリップアイランドテスト第1日目 SBK 総合リザルト ※クリックすると拡大します]
[pe2-image src=”http://lh3.ggpht.com/–D5CDWw9wC8/VOKKAj9GZfI/AAAAAAAAd8E/2UlEoJI7JMI/s144-c-o/WSBKcombinedresults-day1.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201502#6116602986178700786″ caption=”” type=”image” alt=”WSBKcombinedresults-day1.jpg” ]


[pe2-image src=”http://lh4.ggpht.com/-Hfc3kvmw3jM/VOKJM2WW0mI/AAAAAAAAd78/Nv14PeNGEdo/s144-c-o/sbk-phi-test1-gpone.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201502#6116602097763275362″ caption=”” type=”image” alt=”sbk-phi-test1-gpone.jpg” ]


★SBKフィリップアイランド・テスト初日、スズキのアレックス・ローズが1分31秒332で首位タイムを獲得した。ラップレコードは2014年、チャズ・ディヴィスがレース用タイヤで出した1分30秒949。

★2位ジョナサン・レイ(カワサキ、+0.331)、3位レオン・ハスラム(アプリリア、+0.360)、4位トム・サイクス(カワサキ、+0.421)、5位ジョルディ・トーレス(アプリリア、+0.451)。

★レギュレーションが新たになっていると言うのに、カワサキとアプリリアが僅差で、両マシンとも昨年並みの戦闘力を維持してるかのようだが、フィリップアイランド戦では3メーカー以上で表彰台争いがなされるのが常である。

★ハスラム選手は午後、9周回を1分32秒台で走行。チームメイトのトーレス選手も好調。アプリリアはフィリップアイランドが得意なコースではあるが、つい数ヶ月前にはSBKプロジェクトを後回しにしそうな雰囲気だったのだ。

★ドゥカティはダヴィデ・ジュリアーノが午前セッションで転倒。

★ランディ・ド・プニエが午前セッション終了の2分前ににハイサイド転倒を起こし、レッドフラッグで中断。大きなケガはなかったが(尾骨に痛み有り)、午後セッションは様子見のためだけに出走。レイ/ジュリアーノ選手と共にセッション1よりタイムは伸ばせず、8位(スズキ、+1.070)。

★昨年チャンピオンのシルヴァン・ギュントーリは1月末のヘレステストで転倒し、首を負傷。本日も明らかに首の動きに制限があり、13位(ホンダ、+1.559)。

2015年02月16日Gpone記事参照)
2015年02月16日Gpone記事参照)



そのまま週末が開幕戦!!クリックPrego > 人気ブログランキングへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP