[ヘレステスト第1日目 モト2 総合リザルト ※クリックすると拡大します]
[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-fWHDTj5wYS4/VOUzhmuNPyI/AAAAAAAAd_M/JUqaYLdGnQU/s144-c-o/2015_Moto2_Test__Jerez_combined_sessions_3.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201502#6117352321275739938″ caption=”” type=”image” alt=”2015_Moto2_Test__Jerez_combined_sessions_3.jpg” ]
[ヘレステスト第1日目 モト3 総合リザルト ※クリックすると拡大します]
[pe2-image src=”http://lh3.ggpht.com/-pumiz8n2l6w/VOU0COD1aSI/AAAAAAAAd_c/wZ78BaHINaQ/s144-c-o/2015_Moto3_Test__Jerez_combined_sessions_3.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201502#6117352881591249186″ caption=”” type=”image” alt=”2015_Moto3_Test__Jerez_combined_sessions_3.jpg” ]
[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-LKZmJgMO9QM/VOUymUbqhTI/AAAAAAAAd-8/MgLWZuQZ-IQ/s144-c-o/jereztest1-gpone.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201502#6117351302753846578″ caption=”” type=”image” alt=”jereztest1-gpone.jpg” ]
★ヘレス・サーキットで2月17日、モト2・モト3公式テストが始まった。曇天、当初、気温は低かったが、徐々に上がっていき、各選手、タイムを上げていった。
★[モト2]首位は、ヴァレンシアテスト以降も好調なヨハン・ザルコの1分42秒817(カレックス)。ちなみに、モト3首位タイムよりきっかり4秒速い。
★[モト2]2位はサム・ローズ(スピードアップ、+0.112)。よもやの3位はルーキーのアレックス・リンス(カレックス、+0.271)。チームメイトのルイス・サロムも4位(+0.293)。
★[モト2]リンス選手の昨年のチームメイトことアレックス・マルケスは苦戦中で、18位(カレックス、+1.721)。同じチームで、昨年のモト2チャンピオンであるティト・ラバトもイマイチで6位(+0.494)。ラバト選手は転倒1回(ヴァレンシアテストでは転倒3回)。
★[モト3]首位はイサク・ヴィニャーレスの1分46秒817(ハスクバーナKTM)で、コースレコードより0.1秒速く、昨年のPPタイムより0.7秒遅い。
★[モト3]2位ニッコロー・アントネッリ(ホンダ、+0.051)、3位ロマーノ・フェナーティ(KTM、+0.265)、4位はホルヘ・マルティン(マヒンドラ、+0.306)。1〜4位まで、異なる4メーカーが並んだ(ハスクバーナは実質KTMだが)。
★[モト3]5位にルーキーのファビオ・クアルタラーロが食い込んだ(ホンダ、+0.378)。なお、ヴァレンシアテスト初日は首位だった。
★[モト3]先週のヴァレンシアテストで舟状骨を骨折したエフレン・ヴァスケスも参加。本日は出走しなかったが、明日は走る予定である。
(2015年02月17日Gpone記事参照)
[amazonjs asin=”B00AN6NVPM” locale=”JP” title=”ミズノ MIUZNO WAVE ROOKIE BB3 13KL370 62 (レッド×ブラック/230)”][amazonjs asin=”B00AN6NVPM” locale=”JP” title=”ミズノ MIUZNO WAVE ROOKIE BB3 13KL370 62 (レッド×ブラック/230)”]
ビニャーレスのカウルに入った「ラグリース」ってなんなんでしょう?
御存じのかたいらっしゃいますかね~?
知りたい!
恐らく去年も参戦していたチーム:ラグリッセの事では無いでしょうか?
それよりページ下部のアマゾン広告がバスケシューズで不覚にも笑ってしまった…
ヴァスケスw