[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-m3dk0WX-_8E/VhdaQaKEaGI/AAAAAAAAk4g/Hk5ILtfYPgQ/s144-c-o/moto3-fp2-2015motegi-gpone.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201510#6203526249672108130″ caption=”” type=”image” alt=”moto3-fp2-2015motegi-gpone.jpg” ]
『2015 茂木GP モト3 FP2トピックス』
★10月9日(金)、茂木戦 モト3クラスのFP2が行われた。
★首位は、引き続きニッコロー・アントネッリ(ホンダ)の1分57秒609。FP1の自己タイムより0.1秒遅い。新タイヤで1分57秒後半のリズム。
★2位も、引き続きミゲル・オリヴェイラ(KTM、+0.020)。
★3位はエネア・バスティアニーニ(ホンダ、+0.190)。FP1でハイサイド転倒し、左肩に痛みがあるにもかかわらず、FP1自己タイムより0.5秒速い。
★総合首位のダニー・ケントは13位(ホンダ)。FP総合7位。
★『VR46』チームのロマーノ・フェナーティは16位(KTM)。FP総合8位。レース距離におけるリアタイヤの消耗を検証していた。
チームメイトのアンドレア・ミーニョは14位。
★マスボウ、ハニカ、オテル選手が転倒、ケガはなし。
(2015年10月09日『Gpone』記事参照)
『2015 茂木GP モト3 FP2リザルト』
[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-IEgwJ-SpS4w/VhdJbWzcMmI/AAAAAAAAk4E/s4T9ly1n-pE/s144-c-o/moto3-fp2-2015motegi.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201510#6203507746052780642″ caption=”” type=”image” alt=”moto3-fp2-2015motegi.jpg” ]
[amazonjs asin=”4061493965″ locale=”JP” title=”はじめてのイタリア語 (講談社現代新書)”]