[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-_KflYBtyp7U/VhngG_D6L8I/AAAAAAAAk_M/UvqmYnf1x_A/s144-c-o/moto3-gara-2015motegi-gpone.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201510#6204236372291235778″ caption=”” type=”image” alt=”moto3-gara-2015motegi-gpone.jpg” ]
『2015 茂木 モト3 決勝トピックス』
★10月11日(日)、茂木戦 モト3クラスの決勝レースが行われた。レースは13周回に短縮された。
★グリッド順位はオリヴェイラ/ナヴァッロが降格し、ファーストローはフェナーティ/アントネッリ/バスティアニーニとなった。
★優勝はニッコロー・アントネッリ(ホンダ)。今季2回目の優勝。第1ラップからゴールまで首位を固持。
アントネッリ選手のコメント。
「再確認できるって言うのはいつも良いもんですよね。2回目の優勝をずっと必要としてたんです。第1ラップから鬼のようにプッシュしてました。マシンへのフィーリングも凄くって、前も後ろもね。素晴らしい週末になりました。」
★ミルコ・チェッキーニ氏(アントネッリ選手のチームマネージャー)のコメント。
「ドライだと本当にかなり強かったんですよ。ウェットはいつもけっこう厳しくてね。それが独走したうえ………おめでとう、ニッコロー。」
★2位はミゲル・オリヴェイラ(KTM)。
★3位はホルヘ・ナヴァッロ(ホンダ)。
★上位争いで無理をして転倒したのはリヴィオ・ロイ、ヒロキ・オノ、ブラッド・ビンダー、イサク・ヴィニャーレス。
★ロマーノ・フェナーティはPPスタートを活用できず後方に下り、フロントが切れ込み転倒。28位ゴール。
★総合首位のダニー・ケント(ホンダ)はスタートが悪かったものの、その後の追い上げで6位。
★総合2位のエネア・バスティアニーニ(ホンダ)は7位。
★今回のリザルトでホンダのコンストラクター総合優勝が決まった。
(2015年10月11日『Gpone』記事参照)
[amazonjs asin=”B005WFISYS” locale=”JP” title=”(モンベル)mont-bell ノマドパーカ Men’s 1106451 BK ブラック L”]
『2015 茂木 モト3 決勝リザルト』
[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-0wM0ad_WMMo/VhncsSKNmBI/AAAAAAAAk-4/Y-Vi8XXAuT8/s144-c-o/moto3-gara-2015motegi.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201510#6204232615026595858″ caption=”” type=”image” alt=”moto3-gara-2015motegi.jpg” ]
『2015 茂木 モト3 総合順位』
[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-vp7SK89PCr0/VhndB6PNXII/AAAAAAAAk_A/PgClPBDeZ-E/s144-c-o/moto3-2015motegi-worldstanding.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201510#6204232986562223234″ caption=”” type=”image” alt=”moto3-2015motegi-worldstanding.jpg” ]
数字上はオリベイラにも、まだタイトルの可能性が有るんだよなぁ・・・
オノーよく攻めた。
2位に上がった時はゾクゾクしたぞ。
君ならやれる、かならずトップを取ってくれ
ナイスファイト、そしてありがとう