MotoGP

ロッシ4位『モトGPで八百長は初めて』2015バレンシアGP

『ロッシ:マルケスはロレンソ加担を楽しんでた』

rossi-gpone-gara.jpg


★11月8日(日)、ヴァレンシア決勝戦でヴァレンティーノ・ロッシは最後尾からスタートし、4位でゴール。5ポイント差で総合2位となった。

★レース後、ヤマハのホスピタリティで行われた会見に若干遅れてきたロッシ選手は、次のように話を始めた。
「遅くなってすみません。レース映像を観ていて…きちんと最後まで観たかったもんですから。いずれにせよ、もの凄いチャンピオンシップでした。僕の戦闘力はずっと高く…特に、開幕戦からタイトル獲得の可能性を築くように努力してきました。獲得できるんじゃないかと思っていたし…そうなって相応しいとも思ってました…通常通りに物事が進んでいた時までは…つまり茂木戦までは、僕は18ポイント差で総合首位にいましたから。しかし、それ以降、誰も予想だにしなかったことが起き…僕が思うに、このスポーツではこれまで起きたことのない事が起きていったんです。マルク(マルケス)が、僕がタイトルを取れないように…ホルヘ(ロレンソ)のボディガードをすることにしたんですよ。
僕の運命が決まったレースはフィリップアイランドですね。あそこで僕は強かったし、タイトル争いを決めることもできたでしょう…僕はホルヘより速かったですから。あのレースからマルケスは、かなり面倒な態度をとり始めたんですよ。そのことを僕は言ったんですが、セパンでも状況は変わらず…マルクと接触し、彼は転倒してしまった。
木曜日に最後尾スタートが確定した時、こう言う運命なんだなって分かってました…今日のレースがどんな風になるか、正確に分かってました。ほんのわずかな期待はありましたよ…もしかしたら最後の最後まではやらないんじゃないかって。ところがマルクは自分のミッションを最後の最後までやり遂げたかった。」

【今日のレースについては…】
「終盤ラップは本当に重苦しいものでしたね。マルクの方が明らかに速いのに、攻めもせずに後ろを付いて走っていた。マルクと言うのは常に攻めの姿勢のライダーで、終盤ラップは特にそうだし、通常だとはレースの間ずっとそうでしょ。例えば、僕に対しては1周の間に10回もオーバーテイクをかけてきていた。ところが、ホルヘには30周ずっと後ろに付いて走ってた。あとでその映像を観る僕のことを考えながら、楽しんでそうしてたんじゃないんですか…やり方があまりにも明らかでしょ。
終盤はダニ(ペドロサ)でさえ2秒も縮めてるんですよ…明らかにマルクがホルヘのペースに合わせて走ってたからでしょ。起きてしまったことは受け入れなければならない…でも、ある意味、けっこう僕は喜んでるんですよね。今日のあれを見たら、マルクの計画についてもう疑いの余地はない。世間の人達も、今日、何が起きたのかを見ただろうし…ただ、ホンダの態度には、ちょっと驚いてるんですよね。あれじゃ、ほとんど自分のところの選手がヤマハに勝たせようとするのを見逃してるようなものでしょ。マルクがやったことで唯一驚いたのは…けっこう底意地の悪いものでもあるけど…自分のチームメイトにしたことですよ…レースの間ずっと、自分はホルヘの後ろに付いて走ってたって言うのにね。
残念ですよ…僕は勝負がしたかった…もしかしたら、普通にやっても負けていたのかもしれないけれど…ホルヘはシーズン後半、最速だったから。それでも、こう言う負け方は本当にわびしいですよ。」

【タイトル獲得が叶わなかったことより、モトGP全体のことを思って余計にわびしいのでは?】
「それは実に気高い考え方だけど…僕はタイトルを取れなかった方が残念です。でも、そう言ってもいいですよね…このスポーツにおいて、八百長が起きたのは初めてのことだから。サッカーのセリエC2レベルの八百長でしょ…もうそれ以上降格しないようなレベルのね。モトGPでこんなことが起きるなんて残念ですよ…いまだかつてないことですから。他の選手を助けるとしたら、せめてチームメイトぐらいでしょ。個人的な復讐のためにするなんて初めてのことだし、とにかく酷い話ですよ。」

【ロレンソ選手がスペイン人同士が助け合ったとコメントしていたが…】
「そう言うチームプレイがあるなんて知りませんでしたね…各選手が自分のために働いていると思ってたんで。特に僕は、セパン戦後のホルヘの態度には腹を立てているんですよ…頻繁にペラペラと喋って。ただ、ホルヘはコースで(マルケスのような事を)やろうとしたことはないと思うし…彼は優秀でしたよ。ただ、コースを走ってる時は優秀なんだから…コースの外でもっと賢く立ちまわり、ノーコメントで状況を受け入れていくこともできただろうに。コメントしたってことは、よほど馬鹿なのか…それとも何かやましいことでもあるのか。来年もチームを一緒に組んで行くことにし関しては、特に大きな問題があるとは思いません。現在の僕の問題は、負けたと言うことですから。」

【こう言うシーズン締めくくりになると、来年にも影響する?】
「来年、何が起きるかについては、けっこう懸念してます。マルクのような選手が他の選手に嫌がらせをするためだけに、自分の勝利を捨てたりしようとするわけでしょ…このまま行ったら、最後はどうなってしまうのか。誰も彼に限界を設けることなどできない。今は、それに引っかかってしまったのが僕だったってことが残念で…フェアじゃないでしょ。そのせいか余計に腹が立って…でも、腹が立つより、ちょっと残念でね。こう言う状況を回避することはできたと思いますね…例えば、セパンの前に僕とマルクを招集してくれていれば。ただ、彼のあの態度だと…何かかが変わっていたかどうかは分かりませんが。」

【今日、モトGPの何かが変わってしまった…】
「僕らは常に、こんな風に言いながらモトGPに参加してるんです…『僕らはサッカーやF1とは違う。コースに出る度に全力を尽くし、走り回ってる』と。
ただ、今日から何かが変わるでしょ。木曜日に僕は世界選手権のトップ陣に会う機会があって、その時点で、日曜のレースに何が起きるかを話したんですが…『それはありえない』って言われましたよ。しかし、まさに僕の言った通りになったんです。」

【今回、これほどがっかりしたことは、来年、再スタートを切るための弾みになる?】
「正直なところ、僕は自分のやってることにもの凄い情熱を傾けてるんですよ…今日の一件のせいで、今後の予定が変わるようなことはありません。自分の仕事を続けていくし、来年はまた新たな挑戦が待ってる…ミシュランや、今はとは違う電制システムで速く走るという挑戦がね。マシンにどっさり手を入れていかないとならないし…だから、そこから始めていきますよ。かなり悲しい気持ちではあるけれど、絶望はしてないんで。今年はやるべきだった以上のことを成し遂げられたんでね。」

【マルケス選手が表彰台でブーイングを受けていたが…】
「どうなんでしょうね…いずれにせよ、モトGP界の未来は彼が背負うのだろうし。もの凄い才能があり、22才で…つまり、まだまだずっと走り続けるわけでしょ。ただ、週末の間ずっと嘘を言い続け、レースではあんな操縦をした者でしょ。みんなの邪魔をしていくんじゃないんですか。」

(2015年11月08日『Omnicorse.it』記事参照)
(2015年11月08日『Gpone』記事参照)


[amazonjs asin=”4862552587″ locale=”JP” title=”あなたの見ている多くの試合に台本が存在する”]

荒れそうですね…クリックPrego > 人気ブログランキングへ

POSTED COMMENT

  1. YAMAHAが好き より:

    なんだかなぁ…
    批判している人達より速く走れなかっただけでしょ。
    言ってる事が情けない。悔しいかもしれないけどチームメイトを祝福して来シーズンこそチャンピオンになれるように前向きなコメントが欲しいよロッシ…

    • maxtu より:

      確かに不必要なコメントではありますね。
      ヴァレは絶対的なスピードも無かったし、彼には王者になれるものが不足していた。
      そういう意味でもホルヘの完成されたライディングは称えるべきです。

      ただ、最終戦で起こった事実は別として捉える必要があります。
      本当にこれでGPは間違いないのか?
      問題提起はヴァレのように力があるものが言わないと効果も薄い。
      荒れる荒らされるではなく、きちんと目を向けなきゃならない事実でしょう。

      • nshkw より:

        ロッシが言わないで誰が言えるんだって話じゃないかね?
        これ、ロッシが優勝を逃したからロッシがいうわけで、逆に、ロッシがイアンノーネからアシスト受けてロレンソが逆転されてたら、ロレンソにも「黙ってろ!」と言いたいのかね?

        逆だろ。
        こういう八百長まがいの行為は禁じなきゃダメだろ。
        チームメイトのアシストだとしても、ある程度以上の行為はNGだし、これを機会にクリーンなレースになるシステムを考えるきっかけにすればいいんだよ。

    • chise より:

      「彼らがスペイン人で、僕を助けてくれたのは事実だ。他のレースであれば、オーバーテイクを仕掛けるはずが、今回はしなかった。確実に助けてくれた」
      この言葉をロレンソが言ったそうだが?
      それに、最後尾から追い上げて4位になった時点でロッシはタイヤを使い果たしてしまった。
      追い上げの最中にはロッシはトップの3人と変わらないタイムを出していたのに知らないのか?

    • >批判している人達より速く走れなかっただけでしょ。

      その通りだと思う。
      みっともない。
      正に〝落ち武者〟
      これ以上、ものを言うのは恥のうわぬり。
      何がレジェンドだってーの。
      そこまでmotogpを侮辱するなら、引退したらどうかね。
      彼のおかげで、motogpを去った選手もいる。

  2. MAX より:

    やっぱりそう見えちゃうよねぇ・・・

    素人目にもそう見えちゃったもの。

    あそこまでチャージしないマルケス見るのは初めてだったしね。

    あながちロッシが言ってる事は間違ってないのかな?

    とにかく1年間お疲れ様でした。

    来年もヤマハで行くのね。

    どうせなら自分のチーム持ってるんだからそこからmotoGPクラスにエントリーするのもいいのかも♪

    ストーナーあたり引っ張ってきてね。

    • psyches より:

      マシンをぶつけてでも抜きにくるマルケスらしさの無さや、ペドロサがチャージした際の抑えを意図したようなライン取りは異常でしたね。レース前の国王の激励が効いていたのでしょうか?スペインカルテルとしか言いようのない終盤でした。そうまでして勝ちたいのか、スペインという国自体が嫌いになってしまいました。本当に見苦しい最終戦でした。

  3. SAP より:

    なんだか酷い状況になってきましたね。

    グッバイMotoGP!

  4. T.J より:

    はぁ、、、また水を差す様な事を言い出したよ。
    この発言が負けた腹癒せなら、見苦しいにも程がある。

  5. はな より:

    ロッシのお怒りはごもっとも。

    でも長年に渡って強引な危険走行を
    主催者とメディアを取り込んだ
    八百長紛いの激甘裁定ですませてきたあなたが言ってもねえ。。。。

    それにイタリア人の譲り方だってひどいもんでしたよw

    • taro より:

      酷い負け惜しみですね。
      証拠もなしに八百長だなんて決めつけて。

      マルケスがもし優勝する気がなくてロレンソを助けようとしているのだったら、ペースが上がらないふりをしてペドロサをブロックしますよね。あんなハイペースでロレンソにプレッシャーををかけ続けるなんて、いつロレンソが転んだって不思議じゃないわけですし。

      無理に仕掛けなかったのはもしかしたらロレンソを支援する気持ちもあったのかもしれないですが、そんなのはどこにでも転がっている話で、八百長なんて言うものではないです。それを言うなら、追い上げ中のロッシに対してほとんどのライダーが無抵抗だったのも八百長じゃないんですかね。

      人間同士の戦いなんですから、好き嫌いもあればナショナリズムもありますよ。それも勝負の一部。お得意の心理戦を最強の相手に仕掛けてしっぺ返しを食らったということでしょう。その挙句、ライバルのタイトル獲得をたたえるどころか貶めるコメント・・・小学生の喧嘩ですよ。「え~ん、マルク君がホルヘ君の味方してる~~ずるいよずるいよ~」

  6. まっきい より:

    地元なのに、マルクへのブーイングは半端なかったですからね。
    あれはヴァレのファンだけじゃないでしょう、ダニには拍手でしたから。
    現地のGPファンも、マルクの走りを生でみていて、ヴァレと同じように感じていたのでしょう。

    マルクのファンは、あんな走りを誰も望んでませんよね。
    マルクはこれで、多くのものを失いました。
    才能があるのに残念です。

    ホルヘの走りが素晴らしかっただけに、それにケチをつけたマルクの行為が非常に残念です。

    • VR より:

      まっきいさんの意見に賛成ですね。

      地元で2位でブーイングって最早ファンよりも他の人の方が大事だと受け止められのでしょう。

      最後は明らかにダニのペースのほうが速かったですしね。

      マルクが今まで反論してきた、タイヤ温存で最後に仕掛けるっていうやり方は今回のダニのような走り方を言うのでしょうね。

    • ニコル より:

      まっきいさん、本当にそうですね。

    • ryo より:

      ほんと残念ですよ。マルケスには心底失望しました。
      MotoGPで八百長とは・・・せめて素人には分からないようにやって欲しかった。
      世界最高峰のMotoGPの誇りを失墜させた罪は重いです。

  7. VR より:

    これはまた凄いコメントが出ましたね。

    ロレンソ、マルケスファン、アンチロッシファンのコメントが荒れそうです。

    確かにペドロサが追いつけたのに、マルケスはロレンソを抜けなかったのかと言うのは?になりますね。

    ホンダ的にも仮にマルケスがロレンソを抜けるペースが無かったのなら、ダニと絡んだのにはイラッときたはず。

    正直、ホンダ陣営の正直なコメントが聞きたいです。

    • 9191 より:

      ホンダ陣営は「ロレンソとヤマハに祝福します」が正直なコメントだと思います。
      それ以上でもそれ以下でもコメントはそれ以外にないと思いますけど。

  8. けんぼー より:

    うーむ…
    終わってからこれは…

    本当にロレンソがかわいそすぎる…
    なんだかこの世界のボスみたいな言い方ですよね…

    ロッシに文句を言うことがタブーになってません?
    なんだかなって感じですほんと

    moto3 moto2とクリーンだったのに下のクラスの見本にならないといけないクラスでこの茶番はなんだかなぁーって…

    • test より:

      まさにそれです。
      確かに長く在籍しているロッシではあるが、ロッシ中心に回っている、ロッシの言うことが全てみたいに聞こえざるを得ないです・・・

  9. SAP より:

    明らかにマルケスの方が多くを失いましたね。

    自分が同じ立場なら身の危険を感じてしまう。

  10. ななし より:

    確かにホンダのこと考えれば、最終ラップにマルケスがペドロサを抜き返したのならロレンソを抜くべきだし、自信がなければ、ペドロサに任せるべき。

  11. 長谷川亮太@ちばけんま2-78-3 より:

    この記事は間違いなく荒れる
    なんJの王のワイが言うんだから間違いないンゴ

  12. はな より:

    ところで今回の発言はヤマハ首脳陣には前もって話してあるんですかねえ?

    • らっしー より:

      どうなんでしょうね。
      マルケスに対して「ただ、週末の間ずっと嘘を言い続け、レースではあんな操縦をした者でしょ。」 なんて特大ブーメランが炸裂しそうなコメントを発しているところを見ると実質野放しなんじゃないかと思えます。
      ヤマハは、いい加減ダメージコントロールしないとマズイですよね。

  13. 長谷川亮太@ちばけんま2-78-3 より:

    この記事は荒れる
    なんJの王のワイが言うんだから間違いないンゴ

  14. ゆーた より:

    思うところがアルにせよ、もう余計なこと言わないでまた来年頑張るよの一言で締めくくればいいのに、ロッシさん(´・ω・`)
    わざわざアンチ勢か飛びついて祭り騒ぎするような事言わなくていいよ。

  15. 675 より:

    母国でのマルケスへのブーイングが全てを物語ってんじゃないの?
    俺もマルケスが2位堅持してダニ抑えてるように見えたわ

  16. simokatana より:

    これは思っても言ってはいけない事ですね。金銭授受の証拠でもなければ八百長ではない。下手すれば名誉毀損で訴えられかねない。
    マルクは多分、ロッシの邪魔をしたけど、それをしてはいけないルールもないし、イタリアンライダー達もロッシに道を譲っていたしねぇ。
    この一件について、確かにホルヘは余計なお喋りをしていたけれども、それはロッシも一緒だよなぁ、と。自分の発言で自分の首を締めてしまっている。

    • taka より:

      全くもって、そのとうり

    • whynot より:

      マルケスがはっきり言えば良かった。
      「俺はロッシを恨んでる。嫌いだ。だから同郷のロレンソを全力でサポートする」と。
      そうすればすべてがスッキリしたのに。
      チームを超えて同郷のライダーを助けることは、そのこと自体、別に悪いこととは思わないし、明言していれば八百長と言われることもない。ロッシだって文句のつけようがないし、ロレンソだってバツの悪い思いをすることもない。
      他の人も書いてるように、地元グランプリでのブーイングが全てだと思う。今回の騒動でロッシは多くのものを失ったが、マルケスも同じくらい多くのものを失ったと思う。

      • UN。 より:

        それ、わかりやすくて良かったですね。(笑)

        だから、ビアッジとの殴り合いの方が、納得できたのかなぁ。と思ったり…。

  17. ICEMAN より:

    ロッシの立場からすればこういう発言になるでしょうね。

    ただ、31秒台は1回だけのロッシと、ほぼ31秒台でミスなく走り続けたロレンソ。

    4位に出た時点で諦めたのはロッシでは?
    32秒台半ばで走り、先頭のホンダ次第、スペイン人次第にしてしまったのはロッシ。

    ロッシが4位に上がった時点から3人がペースを落として走っていたのなら、
    三味線を弾いていたとも言えるけど、あのハイペースのままではロレンソだって転倒のリスクがあったはず。

    そんなロレンソのハイペースを作り出していたのは誰?

    マルケスでしょう。

    ずっと真後ろに張りついていたのですから!

    ロレンソ擁護ならマルケスは3位を守るだけでいいわけで。

    本当に八百長するならペースが上がらない振りして単独3位を走りますけど。
    ロレンソを追い込むリスクもないですしね。

    ロレンソとペドロサのどちらが勝ってもいいのですから。

    • test より:

      ごもっともです。
      タイムでみるとロレンソは本当にハイペースでそれを維持できたことが勝利に繋がったのでしょう。
      もちろんマルケスも後ろからのプレッシャーもあるわけなので、擁護するなら3番手でもいいですしね。

    • tk より:

      その通りですね
      私はライブタイミングも見てましたが、昨日のロッシのラップタイムでは仮に前からスタートできたとしても表彰台には立てなかったと思います。バイクの仕上がりか精神的なものかは分かりませんが、最後尾から追い上げるロスを割り引いても全体的には遅かった。

    • サイアク より:

      ICEMANさんの仰る通りですよね!
      私は、中野がチャンプ争いした年の茂木を思い出しました。
      シーズン終盤を迎えリスクを犯す必要は無かったのに、地元優勝に拘る王子は予選から2人だけ別次元で激しく戦い
      決勝は、一度も順位変動が無く大ちゃんが勝ったのですが、瞬きも出来ないような息詰まる攻防で、ゴール後にタイトルを逃したわけでもないのに泣き崩れた中野の姿が印象的でした。
      順位変動が有るというのは、遅いか隙があるからだし、ロッシはマルクを突き放せなかった自分のスピードを呪うべき

    • ペロ より:

      自分もそのように感じました。
      先頭グループと4位のギャップを見ても、いつも通りのハイペースでレースしていましたよね。
      しかし見事なパッシングの連続でロッシの4位もすごいと思いました(笑)
      セパン以降ブーメラン投げすぎです。
      喜ぶのはメディアだけでGPファンは幻滅してがっかり。

    • whynot より:

      えーと、自分よりペースの遅い集団を1台ずつパスして走ってればタイムが落ちるのは当然、というのは初歩の初歩の話だと思ってたけど。。。
      オーバーテイクするためにレコードラインを外せばタイヤに無理な負荷がかかるから、タイヤの消耗も早くなるというのも常識だと思ってたんだけど。。。。

      そういう初歩的な知識も無いファンが増えてるのは、それだけMotoGPもファンの裾野が広くなった証拠だと、喜んでおけばいいのかな。。。?

      • Satoman より:

        本当にそう。ポールの数とかラップタイムだけで 勝敗決めるんだったら レースする必要が全くないわけで、トップ を走るのと最後尾から追い上げるのとではタイアにかかる負担は全く違うと思うのは 俺がレースしたことがないズブのシロオトだからか?  レースに駆け引きはつきもんだけど あらかさまな妨害は絶対いかんだろ?  こんない陰険なライディングするマルケスには明るい将来はないね。因果応報 絶対しっぺ返しがあるでしょう。

  18. ばれ より:

    ワルケスがロレンソに絡まないのが納得いかないのは解るけど、ロレンソが速かった事は間違いないと思うんだけどな
    2015年チャンピオンに相応しいのはロレンソ
    今更何言っても負け惜しみにしか聞こえないよ

  19. YZR-M1 より:

    また荒れるな。

  20. 69 より:

    僕もmotoGPでモーゼの十戒を見たのは初めてです

  21. 9191 より:

    ロッシはマルケスのことは黙っておいて。
    ロレンソのことだけ祝福していればいいのに。

  22. らっしー より:

    う~ん、もうお腹一杯。

  23. VR FAN より:

    レース終わった直後、明日以降ややこしい事になるだろうなと思ってましたが案の定って感じですね。
    シーズン終わってからもまだグチグチ言うのはもうやめとこうよ、っていう気持ちは正直あります。

    でも昨日のマルケスは明らかに抜く気は無かった。ペドロサがあれだけ追い上げて来てた事から分かるように、明らかにロレンソのペースが落ちていたのに抜くそぶりを見せなかったのは、八百長とロッシに言われても仕方ないかと。
    それを報復と見ているファンは多いと思うし、それが表彰台でのブーイングに繋がったのは明らかで…
    パルクフェルメでマルケスの回りにいたホンダ陣営の表情を見て感じましたが、喜んでいるというよりは複雑な表情を浮かべていたのが印象的でしたし。

    今シーズン、ロッシは色んなものを失ったと思うけど、それ以上にマルケスも最終戦で色々なものを失った気がしますね。
    私はセパン戦でのマルケスの走りに対して、確かに熱くなりすぎてやり過ぎ感はあったけど、チャンプ争いに絡むなという考えは一切ないので、あのレースでのマルケスの振る舞いに対しては「これがレース」だと思ってました。
    でもノーアタックで終えた今回のマルケスの走りは正直ガッカリですね。

    宮城さんが「マルケスのマシンは全然暴れていませんね」っていう言葉が、今回のマルケスの走りを象徴的に語っていたと思います。

    何はともあれ、ロレンソのチャンピオンは最終戦の走りを見ても相応しいですし、ロッシは恐らく最後の年となるであろう2016年に、気持ちを新たに頑張ってもらいたいと願ってます。

    • MonsterEnergy より:

      私はロッシファンです。
      ファン同士がどっちが悪いと批判しあうケースが多い中、初めて同意見の方と出会えた気がします。

      >チャンプ争いに絡むなという考えは一切ないので、
      >あのレースでのマルケスの振る舞いに対しては「これがレース」…

      チャンピオン争いから外れても優勝したいというのはもっともだし、絡んではいけないということもないのでルール内であれば問題ないと思います。
      (ちょっと勢いがありすぎる感もあったかもしれませんが)
      ぎりぎりのバトルは見てて冷や冷やしますが、ライダーの技術の高さとライバルへの信頼がないとできませんから。
      今更ですが、このバトルでロッシが冷静さを保ってくれたら状況もきっと変わっていたのではないかと感じます。

      >でもノーアタックで終えた今回のマルケスの走りは正直ガッカリですね。

      問題はここなんです。
      私も見てて感じました。
      バトルを仕掛けて優勝もしくは惜しくも敗れるということであればこのようには感じませんでしたが、全く仕掛けずに終わるとは今までのマルケスからは想像しませんでした。

      >宮城さんが「マルケスのマシンは全然暴れていませんね」っていう言葉が、

      そうなんですよ。
      マルケスらしくない大人しさというかロレンソのお供という感じでした。

      >ロレンソのチャンピオンは最終戦の走りを見ても相応しいですし、
      >ロッシは恐らく最後の年となるであろう2016年に、気持ちを新たに…

      もうこれしかないです。
      また来年に向けて気持ちを切り替えてファンを楽しませてくださいと言いたいです。
      もちろんロッシだけでなくマルケス、ペドロサ、ロレンソ、ほかのライダーにも。

      レギュレーションやタイヤも変わるので来年の開幕を楽しみに待ちたいと思います。

    • けー より:

      同意
      あのマルクらしくない振る舞い、
      レース後のホンダ陣営の表情さえも
      メディアによって曲げられているというのでしょうか?
      イタリア系のメディアは
      下らない事してないでもっと核心に迫った
      取材して欲しい。

      何かマルクが裏社会のトラブルに巻き込まれて…なんてのは
      御安いドラマの観すぎなのかな?

  24. 長谷川亮太@ちばけんま2-78-3 より:

    来年もまた頑張るよ位のコメントに留めておいた方が良かったんじゃロッシさん…?
    もう気持ち切り替えて、来シーズンまで全裸待機します。
    来年はチャンプになってくれロッシ!

  25. hoku より:

    これぞ、負け犬の遠吠えですわなぁ
    この人の目はもう、完璧に曇ってしまった。
    偉大なチャンピオンだけに、残念です。

  26. けん より:

    マルケスは「最終ラップで仕掛けようと思っていた」と言っている。
    実際そういうのはこれまでも何度かあったので珍しくはない。
    そもそも予選であれだけ大差が付いていたし、付いて行けただけでもかなり頑張っていた。
    最終ラップでの攻めができなかったのは、ダニが追いついてきて逆に仕掛けられたから。
    スペイン勢の話をするなら、イタリア勢もロッシを前に出すため露骨にコースを開けていた。

    自分に都合の悪いことには目をつぶり、言いたいことだけを正当化するロッシはもう僕のヒーローじゃない。
    彼は歳をとりすぎたんだと思う。

    • NG より:

      同意です。ラップタイムがあらわしていると思うし。ダニは下がって温存してましたし。
      モーゼの十戒もねえ・・・(アレイシだけは頑張った)。

      数々の私の好きなライダーがやめていったのも・・・。

      • VR より:

        モーゼの十戒なんてありましたか?
        ペトルッチの事なら、ロッシのほうがペースが速いから譲っただけであそこで絡むメリットは無いからじゃないですか?

        実際、ポルなんかはかなり頑張ってましたよね。

        アレイシなんかはその後、順位をかなり下げてましたし、そもそもロッシと争えるだけのペースがあったとは思えないのですが

  27. 廃道愛好家 より:

    こりゃまたゴシップ大好きな輩が飛び付きそうなネタを投下しちゃいましたね 。

    ヴァレの見解は何と無く自分も感じてるんだけど、ホルヘに言ってるように自分もあんまりペラペラ言わない方がいいんじゃないのかなぁ….

    黒も白も、本人がカミングアウトしない限り判らないんだからね。

    来期は….中上選手の躍進を期待します。
    ポイント差は大きいといえランク8位なら、今シーズンは先ず先ずだったんじゃないかな

    • NG より:

      中上選手!来年頑張って,MOTOGPに上がってきてくれ!期待してます!

  28. チョコボ より:

    マルケスはばば抜きのばばみたいな奴!
    ばばひいたロッシは、ばば引いただけ。

  29. ぺけ より:

    最後尾スタートから素晴らしい追い上げを行い、これまた称賛に値する男だと思っていましたが…最低な人間ですね。
    「コースの外でもっと賢く立ちまわり、ノーコメントで状況を受け入れていくこともできただろうに」
    お前が言うな!
    ロッシもホルヘの次に好きなので、批判はあまりしたくなかったですが、あまりに狂っているので堪忍袋の尾が切れました。
    はっきり言いましょう。
    今シーズンロッシがここまでの僅かな差でチャンピオン争いが演じられたのは、ホルヘのヘルメット問題・上気道炎・予定にない不可解な昨年型タイヤ(耐熱レイヤー)への変更・過去シーズン晴れてたレースが決勝だけ雨。運も実力の内とは言え、これだけ通常シーズンと違う出来事が起こるシーズンも過去なかったでしょう。これらが全て起こらなければとは言いません。一つでもなかったら余裕でホルヘがチャンプでした。答えは簡単です。ロッシよりホルヘが明らかに速いからです。違う言い方をすると、ホルヘにここまで問題があったにも関わらず、ロッシはチャンプになれなかった。それほどホルヘとロッシには差があるということです。
    自分が遅いと言うことを認められず、問題をすり替えて他人を批判する。こんな奴はプロスポーツ選手失格どころか人間失格です。
    ヤマハ・ドルナはロッシを即刻永久追放するべき!
    こんな頭のおかしい独裁者、M1もMOTOGPも相応しくない害虫

    • SAP より:

      決勝の雨は書かない方がいいんじゃ?
      ロレンソにだけ降っていた訳じゃないんだし。(笑)

    • まる より:

      何を見てるんだか・・
      八百長ではないにしても、何らかの思惑があって手を抜いていたのは事実っぽいな。・

      ストレートでスロットルを抜いていたのと、ペドロサを抜き返して抑え、勝負を仕掛けずに2位死守したのはは明らか。
      表彰台で地元スペインからブーイングの荒らしだったのも、みんなそう思ってるからでしょ。

      人間失格とか、永久追放とか・・・真っ赤になりすぎで読んでるこちらが恥ずかしいですよ、もしかしてあっち方面の方ですか?w

      • Sak より:

        上の人も書いているようにマルケスは3位でも良かった訳で。
        たとえペドロサがロレンソを抜いてトップになったとしても。

      • まる より:

        http://www.afpbb.com/articles/-/3065867

        ↑良く読め!節穴どもw

        • A-jl より:

          あぁコレね、見た見たw
          というかそういう事が起きてもおかしくない要因を作ったというか、もともとロッシが撒いた種なんだからしょうがないよね。
          出る杭打つならもっと他の方法があったでしょうに。
          総合二位に喜びを感じないのかな??
          俺なら怪我なくシーズン終えた事に感謝して現実を受け止めて総合二位になれた事を喜ぶよ。
          総合二位だって一位を目指して獲れたんだし、総合一位を目指しても三位にしかなれないシーズンだってあるんだから。
          女々しいわロッシ。

        • Sak より:

          ロレンソがそう感じたってだけでしょ?
          マルケスとの間に「いかなる約束」もなかったと否定してるんだから。

          「彼らがスペイン人で、僕を助けてくれたのは事実だ。他のレースであれば、オーバーテイクを仕掛けるはずが、今回はしなかった。確実に助けてくれた」

          「もしバレンティーノが私の立場で、その後ろにイタリア人ライダーがいれば全く同じことをしただろう」

          1つ目の文章、ロレンソは何が言いたいんだろう。マルケスが勝手に自分を助けてくれたって言いたいのか。自分は悪くない、マルケスが勝手にやった、と。

          2つ目の文章はまったく意味がわからない。
          「誰が」全く同じことをした、のか。

          ヴァレもロレンソもグダグダだなぁ。

          ちゃんとした翻訳が読みたいところ。

          • はな より:

            たぶん『同胞意識で助けてくれたんであって、マルケスの私怨じゃないよ。』と言いたいんじゃないですかね。
            これはこれで来年に向けて火消しをしているつもりなのかも。

            ロレンゾとしてはマルケスは自分のタイトル獲得を助けてくれたし
            自分は助けられた気持ちということを隠す気はない、
            それぐらい厳しかったということでしょうね。

            もちろんマルケスにどれだけ余力があったか、あるいは真意がどこにあったかは我々にはわかりません。

            散々叩かれた、『タイトル争いしてる選手には仕掛けない』という不文律を守っただけかも。

    • Tak より:

      確かに前半戦はロッシが良かったって言うよりはダニの手術、マルクのマッチングの悪さとホルヘの不調によるところが大きいんだよなぁ。

    • murt より:

      同意です。
      本来この人は、セパンで失格、またはバレンシア出場停止です。
      いまさら何を言い出すやら、まだ妄想にふけってます。
      最低な人間ですなぁ。

    • スミス より:

      ワシもそう思うぜ!

  30. Otukalesama より:

    本当に2015年は、後味の悪いシーズンになってしまった。
    私は、ロッシの大ファンだが、他のライダーも好きで観戦に行った茂木では、マルケスやロレンソ、全ライダーに声援を送った。
    チャンピオンシップもロッシに取って欲しかったが、ロレンソになっても祝福したいと思っていた。
    それが、こんな事になるなんて、
    ロッシが引退したら、マルケスを応援しようと思っていただけに余計に残念だった。

    ただ、ロッシのモチベーションが落ちていないようなので安心した。
    来シーズンもロッシを応援できるし、悪い事は忘れて前向きにMOTOgpを楽しもう。

  31. ミン より:

    何かこう…同じようなの前にあったような?あぁWWEのマットとエッジの三角関係の奴やなぁ。1人はメディアに色々書きまくって、1人はティーンエイジャーじゃないんだから、自分の事他人事とやかく周りに言うこと無いよって姿勢だった奴…。

    先に謝罪がねぇぞとか前に言ってたのにチームメイトの祝福より先に批判と言うより誹謗中傷ってどうよ…自分が出来ない文句を言わせず速さだけで己を証明したんだから羨ましいの解るけど、良くこんな事言えるなぁ。心情的に嫌だなぁ何か…これには長年ロッシを見てたファンも「おいおい…」ってさすがに思うのでは?自分の事棚に上げすぎだろ。いや本当に悔しいの解るけど、どんだけ酷い事ロッシが言ってもコレがレーサーだとか必死だったからしょうがないなのに、他の奴らはそう受け取ってもらえない状況は流石に不公平だよ。当事者の言うことなら、まあ多少はと思うけどファンの勝手な妄想が事実のようにされていくのは可哀想。

    • ミン より:

      それに問題とか今更言うなよ。もしそうでもそれなら去年のモト3とかどうなるんだよ…

      • VR より:

        昨年のmoto3は結局マルケス弟が勝ったからあまり問題にならなかったんでしょうね。

  32. NG より:

    いじけて’もうやりたくない!’とか言って,みんなになだめられて出たら出たで,
    ’先生!あの子のせいで負けました!’とか・・・。

    もうほんとにがっかり・・。

  33. maxtu より:

    一番の解決先はホルヘとマルケスが同じチーム、メーカーになって、ヴァレもウダウダ言うならホルヘのチームと離れてイアンノーネ辺りと同じチーム、メーカーに乗ればいいのにね。

    ホルヘにこれだけ言っといて来季も同じチームだと言うのも大人げないかも。

  34. ノリック より:

    同じペースのロレンソは抜けなくて
    2秒速いペドロサは抜き返せる。
    疑われても仕方ないよね。

  35. 34 kevin より:

    ロレンゾが逆転でMotoGP総合王者に、ロッシは不満爆発
    http://www.afpbb.com/articles/-/3065867

    ” 奇妙なことに、ロレンゾはチームの公式チャンネルでのインタビューでロッシの主張を支持するコメントを発した。

     マルケスとの間に「いかなる約束」もなかったと否定する中、ロレンゾは同胞に追い抜かれなかったことでタイトルを獲得できたと本音を明かした。

    「彼らがスペイン人で、僕を助けてくれたのは事実だ。他のレースであれば、オーバーテイクを仕掛けるはずが、今回はしなかった。確実に助けてくれた」 ”

    • ミン より:

      マルケスに濡れ衣着せて逃げたのかよ。そりゃ批判浴びるの嫌だろうけどロッシ同様やめてくれよ…ヤマハさん大人になりきれない2人に説教頼んます。

  36. Tak より:

    正直みっともない。

  37. ざんばじ~る より:

    これがこの会見の全てなんでしょうか?何だか寂しくなります。
    マルケスへの批判はともかくロレンソまで・・・
    この日ぐらいは「おめでとう」って言ってあげれば良いのに。

    それとサッカーとF1に失礼ですwww

    • ぽす より:

      来年への取り組み とかも
      たのしげに語ってましたがね^^

    • com より:

      ロレンソの走りについては十分賞賛しているかと。

      トラック外の言動で、一応チームメイトなのにあれこれ批判して
      自分には直接関係のないマルクの件でTASにまで干渉してきたんだから、
      文句の一つも言いたくなるんじゃないですかね。

      ロッシに失望したという人がいるけど、こういう人間くささ全開の所が魅力でもあると思うんですがね。

      • take より:

        comさんに激しく同意。
        ロッシ魅力があるから人気者なんですよ。
        motoGP盛り上げてくれる存在です。

    • ミン より:

      サッカーは知りませんがF1に失礼すなぁ…F1レーサー達はモトGP見てる人も多いので寝耳に水だったのでは?
      シューマッハが16番手から優勝したりライコネンが最後尾から一位走行したりとか(その後ペナルティー受けてたっけ? とかバリチェロがピットスタートから二位表彰台登ったりとかレース前のロッシが参考にすべき事たくさんしてるのに…まあフェラーリのチームオーダーとかそこら辺言ってんだろうけどさ。他のスポーツに飛び火させてどうすんだろ。
      サッカーは八百長が前の日本代表監督にあった(サッカーファンの友達が言うには八百長は下位にはよくあるかもしれんが、この人のは違うとか言ってましたが とか、そこら辺しか知りませんがサッカーファンは怒らないんですかね?
      本田宗一郎もマルケスに俺の作ったバイクにのって負けるとはなんだ!っておこってる時にロッシの発言聞いたら何だとコノヤロー!と飛び出しそうですがねぇ。セナも表面で否定しながら自分とプロストとの事思ってマルケスに意外とやるなアイツと思ってロッシにそんだけ必死ならペナルティー受けることせずに我慢してワンコーナーで当たれる位置にいないのもどうよとか思ってそう。まあ俺の意見も脚色気味に言ってるので怒られそうですが、F1HONDAへの罵りしかりモトGPHONDAに対する誹謗中傷しかりセナと本田宗一郎を利用して自らの意見を真っ当なものと言う人多いっすね。

  38. 唐獅子牡丹 より:

    確かにロッシは、余計な事を言ってしまったと思います。ですが、マルケスのライディングには
    違和感があります。ライダー同士の暗黙の了解を破っていると思います。命がけで走る上で互いの信頼でレースは成り立っているのではないでしょうか?ぶつけたり進路をふさいだり、そのうち死人がでるのではと思ってしまいます。すばらしい才能があるのだからフェアなレースをしてもらいたいものです。

  39. I wish より:

    まあ、昨日のレースも最後の方は変な白けた感があったよね?

    ウチらもバカじゃないんだから、違和感覚えてる時点で何かあるんだと思うよ

    でもルール違反じゃない事はどうしようもない

    どっち応援してるとか関係なく、ここ2戦何がどうなってるのか、違和感あるのは事実

    ウチらは遠くの国の単なるファンなだけなんだから全員知ったかぶりはすんな

  40. tk より:

    この人、完全に壊れてる。

  41. しまうま より:

    思った通りに荒れてますねえ…。マルケスの味方をあえてするなら、「多少当たってもいいや」でこれまで突っ込んできたから、「今回はさすがに当たるとまずいな…」で突っ込まなかったから手抜きみたいに見えるのかな? ダニのコメントが待たれるところですね。

  42. トラえもん より:

    ロッシは自分自身の過去の言動と行動をよく思い出して発言するべき。

    ホンダはすべてのデータを公表する。

  43. tsubasa より:

    自分はFIのレース中に既に疑念を持っていて、レース後のロッシのコメントに
    ああ、やっぱそーだったんか
    と同意しました
    1周で1秒もペースが異なる走りでタイヤセーブと言えないからです
    タイヤセーブするなら無理にオーバーテイクしないことです
    29秒前半で走れる者が30秒5とかイアンノーネに簡単にパスされるなどあり得ません

    セパンでは序盤であれほどオーバーテイクを仕掛け、なおかつその粗悪な抜き方が更にロッシの心理を蝕んだことでしょう

    まぁどっちが原因かって言えばロッシでしょうけど
    いちいち反応するからマルケスは面白がって事を行うのですから

    私はロッシをずっと応援してきましたが、呆気ないほど幼稚だったとしか言えません

    ただ今回のヴァレンシアでもマルケスはセパンの様な追い抜きは一切なかったのも事実

    恐らくマルケスは確信犯ですがそれをやれる能力があるのだから、ルールブックのグレーゾーンなのだし誰も文句は言えない

    腑に落ちないがロッシの負け

  44. MT より:

    しかし、マルケスとロッシの間に何があったんだろう・・・
    マルケスがいるとほんとにレースがつまらない。
    ただ、今回のロッシのコメント、、悔しい気持ちはわからなくもないけど、まずはチームメイトにおめでとうの一言くらい言ってほしかった。
    来年は、ダニ推し決定ですww

  45. happyone より:

    ヴァレは今シーズンで手応えを感じたからこそのコメントなんじゃ?
    ヴァレの発言は来シーズンを見越してのことだと推察します
    いまから頭を抑えられるなら抑えとけなんじゃ?

    にしても言うな〜

  46. nodamage より:

    この辺はメンタリティーの違いじゃないのかね。
    日本人的には潔くないと感じるけど
    あちらさんは自分の主張をそう簡単に撤回しないってことでしょ。

    • めきお より:

      私もそう思います。

      何かあった際、日本の政治家や企業のトップが何故あれほど
      深く頭を下げ謝るのか理解できないという外国人もいますね。

      スポンサーやメーカーの政治的フィルターがかからない、
      ロッシの最も素の部分が出ていると思います。
      本人も悪い事をしているとは思っていないでしょう。

  47. yu-ki より:

    ダサい。ダサすぎる。
    負け犬の遠吠えってこういうのだろ・・・
    マルクの走りがただそう見えただけで実際は本人しかわからんでしょ
    蹴った蹴らないを「蹴った」と決めつけるのとなんら変わりない

    明らかなのはチャンピオンシップ争いで負けたのはロッシなだけ

  48. ロッシファンですが より:

    八百長は言い過ぎだよロッシ!ロレンソはチャンピオンに相応しい速さと強さを持っていました。マルケスはラストワンチャン狙っていたのにその前にペドロサのアタックを受けたからチャンスが無くなったと見えます。ペドロサの二人抜けると思ったというコメントは来年ヤバいと思います。かなり悔しいのは当然としてもやっぱ八百長は言い過ぎだよロッシ!

  49. masakazu より:

    チャンピオンになれなかったら、レース後こういう言いがかり的なコメント出すだろうなと思ったら案の定出しましたね、、

    心底腐ってますwww

    大昔はリスペクトしてたが、、どんどん大嫌いになっていきます、、

    もう引退以外に解決は無いと思いますね、、

    ヤマハもドルナもロッシには注意出来る立場にないみたいだし、、

    暴走はとまりませんね、、

    motoGPの為にさっさと引退してほしいです!

  50. バタバタ より:

    なるほど。

    ホルヘも一人のライダーとして、マルクが仕掛けてこないことに疑念をもったという発言をするなら男らしいではないか。

    HONDAの中本さんは、ダニとマルクがワンツー出来る可能性があっただけに複雑でしたしね。

    HONDAはスペインの下請けなんて言われても、ししかたないイメージを変えなければマルク一人に良いようにされてしまいそうで心配です。

    ロッシは二枚舌ではない。

    これも世界は認めたでしょう。

    情報不足の日本人の美意識よりも、凄まじい戦いが海の向こうであることは受け止めましょう。

  51. 46 より:

    現場に出てるロッシがそう感じてるんだから、素人のみんながとやかく言わなくてもいんじゃない?

    ロレンソがタイムで速くてもロッシが2位になってたら年間チャンピオンは取れてたから、最後尾スタートじゃなかったら優勝できてただろうね。

    マルケス達より今年は速かったから。

    去年のマルケスを見てるひとなら、今年の後半のマルケスがいかにマルケスらしくないかわかるんじゃないの?

  52. ok! より:

    1990年のGP125でロリス・カピロッシをチャンピオンにするためのイタリア人包囲網ってのがありました。オランダ人のハンス・スパーンが「イタリア人が多すぎた」ってコメント残してたと記憶してます。
    まあナショナリズムは潜在的にあるんでしょうが、ロレンツォがそれを言っちゃダメなんじゃないかな。
    速さに強さが加わった今年のロレの総合優勝はもう認めざるを得ないんですが
    コース外では相変わらず言葉が多かったり少なかったりの立ち回り下手ですねえ。

    • サイアク より:

      そのレースこそ、あからさまな八百長だったし、イタリア人のロッシが知らないはず無いのに、ロッシの言う事はもう支離滅裂です

      • fukuda より:

        どちらかといえば…わかりやすくてあからさまな方がまだ可愛げがあると思います

        問題なのはファンの前では一生懸命戦っているようなことを言いながら
        実は出来レースだった…という騙し
        これはレースを愛するファンを軽んじ信頼を裏切る行為であって、より罪が重いと感じます

  53. ブル より:

    ロッシファンとしては、「いろいろあったけど、全力を尽くしたレースだった」くらいのコメントにしておいてくれればスッキリしたんんですが・・・^^;

    ただ、すでに人並み外れた富も名声も実績も手に入れたロッシの勝利に対する執念は凄いですね~。これがないと、20年もGPの第一線にはいられないのかもしれませんね。

    モーゼの十戒なんていわれちゃいますが、チャンピオンシップを争っているライダーが、明らかに自分より速いペースで迫ってくれば、あえてブロックラインとかレース序盤でとらないんじゃないかな~。
    変な接触しても自分も損をするので、自分の周辺のライダーとの争いに集中すべきかなとおもいます。
    ただ、あからさまにロッシにインをあけたイタリアンライダーもいたので、これについてはスペイン人同士が助け合ったとしてもロッシは文句は言えないよね。

    あと、ロッシのレース中のラップタイムが先頭の3人よりも遅かったっていうのも、これは20台ものマシンを抜きながら混戦の中でたたきだしたタイムであって、4位に上がった時点で上位陣と7~8秒差におさめていたことを賞賛したいですね。

    4位に上がってからタイムが伸びないのも、それまでにタイヤを使い切っていたと考えれば当然。上位3台はほとんど争わずに理想的なラインで走れていたのだから、ロッシよりも終盤までタイヤが持つのは自然なことかなと思います。

    マルケスは最後で仕掛けるつもりだったのが、ペドロサに逆に仕掛けられたのでロレンソを逃してしまった・・・ていうのが公平な見方とは思います。

    ただ、ペドロサが近づいてきているのに気づくか、もしくはロレンソのペースが落ちていると判断して、3つどもえの争いを避けるために、さっさとロレンソを交わして、ホンダ1・2を狙うことが出来ればホンダ陣営としては最高の結果だったのは間違いない。
    ペドロサの接近に気づいていなかったのか、それともペースをあげる余力はなかったのか?

    こうなると、マルケスもいっそのこと「ロッシのことがムカついたから邪魔してやった」くらいスパーンと言ってくれると面白いかも。

    まあ、本人は本当に悪気なく自分のレースをやっていた結果なのかもしれませんが・・・

    自分には腑に落ちないレースがフィリップアイランド以降続いていますね。

    フィリップアイランドも、レース中盤だったかロッシ・マルケス・イアンノーネが3人で争っている割にはロレンソからそれほど離れずに、むしろ近づいている感じもあったところで、マルケスが前に出た途端、いきなりロレンソとの差が開いた周があったように記憶してます。

    まあ、このドロドロを引きずったままら来シーズンがどんな争いになるのやら・・・

    とりあえず、ペドロサがぶっちぎって、誰にも文句言われない、気持ちのいいレースをしてほしい^^;

    ロッシの最高峰8回目のチャンピオンも見たいけど、ペドロサも一回くらいチャンピオンとってほしいよね。

  54. へも より:

    ロッシもセパンのレース前に撒いてしまった種が大きくなりすぎて自分でもコントロールできない状況になっちゃったのかもね。
    あのときセパンとバレンシアの残り2戦ともロッシはロレンソのすぐ後ろでゴールすればロレンソに勝てなくてもチャンピオンがとれる状況だった。その状況を作り出すためにロレンソとマルケスが組んでるなんてことを言ったんだろうね。そうすればマルケスは絡みにくくなり、ロレンソも動揺するだろうと思って。過去のライダーたちがそうだったからね。でも二人ともそんな甘くはなかったし、ファンもメディアも周りの人たちもエキサイトしてしまって、ロッシが思ってる以上に大事になったんじゃないのかな?だからこんなコメントを出さざる得なかったんじゃないの?

    • Kevin34 より:

      >さっさとロレンソを交わして、ホンダ1・2を狙うことが出来ればホンダ陣営としては最高の>結果だったのは間違いない。

      それはレプソル様の意向に反するんじゃないですかね。
      チャンピオンのアメリカ人より新人のスペイン人に合わせたバイクを作らせるほど、力と意思を持っているんですよ。

      >「ロッシのことがムカついたから邪魔してやった」

      スペイン人を優勝させろという、至極真っ当で残念で強力なオーダーが入ったから
      従っただけなんじゃないですかねぇ・・
      ロッシが勝ったらスポンサーやめる!なんてホンネがこぼれちゃうくらい
      お金困っちゃってるみたいだし。
      スペイン人が勝った方が少しは元取れるでしょうからねぇ・・

  55. lion より:

    ロッシは遅いから負けた。

    マルケスを2回もこかすインチキで7ポイント稼いだ男の発言を放置してはいけない。

    マルケスに謝罪し、発言を撤回しないようなら引退に追い込むべきだ。

    ホンダはサーキットの外で、マルケスはサーキットの中でロッシを追い込んでいくべきだ。

    • fukuda より:

      勝手に接近して勝手に自爆する癖は早めに直した方が
      自分のためにも同じトラックで競争する選手のためにも大事だと僕は思います

    • スミス より:

      そうや、ワシもそう思う!

  56. horizon より:

    うん、とっくに知ってたよ。
    私マルケスは黒だって発言もしたしね。
    昨日なんてもうファンを舐めてんのかってくらい露骨だったわけで。
    そりゃブーイングも飛びますわ。

    昨日まで知ってたからこそ言いたい事は書かない事にしたのね。
    だって勝負はまだ決まってなかったし、純粋にロッシまたはホルヘを応援する事に弊害にしかならないから。
    そんな事言い合いしても無意味だもの。

    ホルヘの勝ちだよ今年は…
    祝福の気持ちは変わらない。

    マルケスはチャンピオンシップに影響した。
    これは間違いない事実。
    ロッシが言いたい事は凄く分かるし彼の意見を支持するレベルにまで酷かったとも思う。
    結局通して見て私はロッシに失望はないという結論に至った。
    だから昨日も全力で応援した。
    勿論今も失望なんてしていない。
    この発言も支持するし、実際そうだろう。
    最終戦のマルケスの走りを白と見る事なんて私には無理だ。

    でも、はっきりと勝負は決したと思える。
    それはマルケスの存在が一つの要素でしかないから
    何故なら今年の一連のマルケスを動かしたのもロッシだから
    ロッシにホルヘよりも速さが足りなかったのも事実だからだ。

    『要するにマルケスがどう絡もうとロッシに勝つ方法はなかったかといえば「あった」って事を私は言いたい』

    『そしてホルヘが勝つ力を持っていたのかと言われれば「持っていた」である』

    勿論ロッシも持っていた。

    だから負け!
    私の大好きなロッシの負けなのだ。

    そういう意味でマルケスは関係ない。
    彼がGPを走る以上、来年も戦わねばならないから

    結局『彼にも勝たなければいけないのだ』

    更に言えば今年も今年も彼に勝たなければいけなかったのだ。

    今回の騒動で気付いたというか自覚したのは私は色んな事を要素として分けて考えるタイプで全ての物事は総合して結論が出ているんだなぁと思った。

    ロッシをマルケスをロレンソを構築している要素も一つではないから評価は私なりに出来そうだ。

    • maxtu より:

      確かにそういう視点で見ればヴァレは4強と言われる、1人対3人というナショナリズムの構図に甘さ?対応の不味さ?があったのかも知れませんね。
      深読みすればそこまで上手くコントロールしなければ今後数年はスペイン人以外のGP制覇は難しい時代になるかも知れない。

      個人的にはホルヘとマルケスが同じチームならヴァレを排除することは当然だと思うし、何ら問題ない。
      視点を変えれば、今までのGP最高峰はメーカー、ワークス同士の対決が当たり前だったのが、今後は125、moto3のようにナショナリズムの競争へと変わる覚悟が必要なのかも。

      • saka より:

        ナショナリズムですか。
        確かに基本ヨーロッパを主体に行われる競技ですし、最近のスペイン人の多さから言えばそれも大きいのかもしれませんね。
        レース前に元スペイン国王がマルケスに何を言ったのかも気になる所ですね…。

        みんなベストをつくしてね、でも私はスペイン人にチャンピオンになって欲しいなぁ、なんて言われたら…

  57. テック21 より:

    決勝レースの結果は、自分の予想通りでした。トップ3の転倒がない限り、ヴァレのたどり着ける最高位は4位、そして、その場合、ダニとマルケスがそろってホルヘの前でゴールしないとチャンピオンはホルヘ・・ 今回のレース単体で考えれば、マルクが必要以上のリスクを侵さず2位に甘んじるという姿は受け入れ可能な範囲ではと思いますが、ここまでの経緯を考えると、うーんとなってしまいます。 聡明なマルクのことですから、彼のレース中の動きがレース後に批判を受けることはわかっていたと思いますが、それでも彼は敢えてあーいったレースをした。 彼の冷静さ、冷淡さ、そしてメンタルの強さには畏敬の念すら感じます。 恐ろしいですね。 

    レース後のプレスカンファレンスの雰囲気の悪さは、自分がMOTOGPを見始めてから最悪でした。ホルヘもヴァレの質問が来ると露骨に嫌な顔をしていましたし、マルクも同じでしたね。 ダニが「いや、レースに勝てると思ったんですけどね・・・」 とはにかみながら話していた姿が印象的でした。 

    そして、ヴァレ個人の会見と続くわけですが、その会見で見せたヴァレのなんとも言えない表情が忘れられません。 イタリア語のインタビューを終えたのち英語に移行したんですが、その間、周りにいた人間から「ヴァレコール」が起きました。 その際のヴァレの表情は、打ちひしがれた人間が周りの人間に支えらえて立ち直ろうともがいている人間の表情でした。 後半戦、自分が最速でないことはヴァレも理解していて、それでも彼の持っている経験と技術を絞り出すように表彰台に乗り続けた。ホルヘに限らず、マルクのスピードが自分のそれを上回っていることも分かっていたはず。その上で、フィリップアイランド以降の出来事が・・ それが事実であるか否かは別ですが、ヴァレを痛めつけたことは想像に難しくありません。言い方は極端ですが、若くて才能があり、そして精神的にも肉体的にもタフなマルケスの「いじめ」を受けたように感じていたんではないでしょうか? ただ、へこむほどやわではありませんので、ヴァレなりにあらゆる手段を尽くしたんだと思います。

    振り返ってみると、ホルヘのチャンピオンは相応しいというか、特にへレス以降のパフォーマンス、そして、シルバーストーン、ミサノ、茂木のウェットレースがなければ、既にセパンあたりでチャンピオンを決めていたかもしれません。 彼はシンプルにヴァレより速かった。 マルケスの介在よりも、この雨の三レースの方が大きいと思います。 ヴァレのインタビューの通り、ヴァレのアピールに対して口を挟む(これが100%モトGP界全体の安全性、またスポーツとしての公平さを求めるものであれば別ですが)ようなことをしなくても、彼のチャンピオンに疑問を唱える者はいなかったことは間違いありません。 彼の信念で行なったんでしょうけど・・ かかわらない方がよかったんでは。。 チャンピオンになった今としては、その優先順位は大いに下がったと思いますし。

    素晴らしいシーズンが最後の3戦、特に2戦で非常に悲しいものになってしまいました。才能にあふれ、これからのモトGP界を背負っていくマルクが、表彰台でブーイングを受けるような状況は非常に悲しく、またその批判、ブーイングに全く動揺したそぶりを見せず、冷淡な態度を取り続けるマルクに末恐ろしさを感じました。 彼が故意であったかはわかりませんが、少なくとも周りからはそう見えた。そして、あのままレースを終えれば、こーなることはわかっていた。 ヴァレの来年はどうなるんでしょうか? マルクが復調すれば2014年のような形になる可能性は高い。そしたら名実ともにマルクの時代が始まるんでしょう。 ヴァレの契約更新は来年前半の結果次第ですが、この状態でシーズンを終えて・・来年の第一戦、どんな雰囲気で始まるか見ものです。 カタールのプレカンにはホルヘ、マルク、ヴァレがそろうはずですし。

    • 鬼巻念 より:

      初めまして。共感して読ませて頂きました!!
      ライバルに対しての尊敬、尊重を過去の選手はもっと大切にしてたのではと思います。

  58. まままう より:

    ロッシ
    負けたのだから余計な事を言うな。
    証拠が無い限りは、あくまでも「疑惑」であって、それを軽々しく言うものでもない。
    それにイタリア勢の方が露骨に道を開けてたのは「八百長」ではないのか??

    マルケス
    言い訳は理に適っているいるとは思うが、一度もアタックしなかったのは怪しいと言われても仕方ない
    レース前に言ってた「自分のレース」をしたのかは怪しい。

    ロレンソ
    おめでとう。
    君も余計な事は言わない方がいい。
    パルクフェルメで感極まって座り込んでたけど、あれに素直に感動出来た人間が何人いるのか・・・

    ダニ
    来年こそ期待してます。(数年前から言い続けてる)

  59. NCIS より:

    ロレンソかわいそう。マルケスの援護でチャンピオン取ったみたいな評価されて…

    しかし、常勝する力のあるトップライダーが他チームのトップライダーのチャンピオン獲得を援護するなんて話は聞いたことないな。

    レイニーがシュワンツを援護する、250でロッシがカピロッシを援護する。みたいなもんか

  60. より:

    とりあえず速さと人気は関係ないとよくわかりました。

  61. nyarserker より:

    最後尾から4位までの追い上げ、カッコよかったのにこれは。。。

  62. sakuya より:

    過去に自分がしてきたことの因果応報という意見も多数あるけど、
    ロッシは相手が誰であろうといかなる状況だろうと全力で叩き伏せてきたんだから
    今回のマルケスとは全く違うと思う。
    良くも悪くもこれが自分の勝利のためだけに戦ってきた男の言葉です。
    本人も言ってるとおり、戦っても勝てなかったかもしれない、
    でも勝てる可能性だって同じだけあったはずなのに・・・。
    真偽はどうあれ戦う力があるのに勝負しなかったように見えるのがイラつくんでしょう。
    だって自分はその力を持っていながら第三者に門前払いされて相手に会うことすらできなかったんだから・・・。

  63. うんちょ より:

    この自分勝手なボス猿、最後まで見苦しい発言するな。ヤマハにとってももう害でしかないだろ。来年、契約満了で引退してくれや。

    このクソ猿と、ロッシ脳の信者達は、マルケスがロレンソにしかけないのはおかしいって言うけど
    チャンピオンシップに絡んでくるなって言ったのは、大体お前だろーがよ。
    俺にはからんだから、次はあいつにもからめだと、カスが!

    地元でブーイングしてんのは、ロッシファン、主にイタリア人だろ。
    スペイン人挙げてのブーイングじゃねーのくらいわかるだろ。
    あいつらはボス猿と同じで自分達さえ良ければ、レース開始前から、各クラスチャンピオン3人の記念撮影まで纏わりついてブーイング浴びせる下等生物共だかんな。

    • VR より:

      ヤマハに害なんかありませんよ。
      ロッシはスポンサー連れて来れますからね。

      ロッシがヤマハを去った後、ロレンソだけではメインスポンサーが付かず、経済的に苦しい時間を過ごした訳ですから。

      ロレンソにもっと人気があればロッシのヤマハ復帰は無かったかもしれませんね。

    • the doc より:

      セパン接触事故の緊急アンケート結果が表すものを理解してますか。
      自分はロッシ信者なのでロッシフィルターかかってますからセパンの件もバレンシアもロッシの主張は理解できますから、セパン接触事故の裁定は妥当じゃなく(24%)、故意による幅寄せと言われるなら1ポイント加算になると思っています。
      アンチロッシフィルターで見ている方が(18%)
      ではフィルターがかかっていないマルケスも処罰すべき58%の意見はやはりマルケスの行為を見ていた方たちが抱く大衆の意見だとおもいますが。

      • ミン より:

        フィルター架かってるからマルケスも悪いとか思ってる奴ら居るんじゃないの?

    • スミス より:

      イタリア人はこういう人種なんだよ。
      ヤマハがどう出るのか見てみたいね。
      年間表彰式をぶっちぎるなんて調子に乗り過ぎだろ。
      ドルナもヤマハも毅然とした態度を取って謝罪させるべきだ。

  64. パンダパパ より:

    マルケスがロレンソに手を貸す???違うでしょ!ペドロサがロレンソの優勝に貢献した形でしょうね。

    マルケスは、レースの時のロレンソは抜いても抜き返して来るのわかってたから、最後の最後で抜く予定してたら、ペドロサが上がって来たから、マルケスと絡んでる状態になり、ロレンソに逃げられたんでしょう。

    マルケスの作戦ミスですよ!もっと早めに抜くべきだったんでしょうね。

    ロッシ・・・・大丈夫?

    ロッシの周りの人間が悪いはこれは!裸の王様にしたのがいけない。

    契約任期早々に引退をしたほうがいいかもね。

    このままじゃ応援できなくなりそうや!

  65. I wish より:

    ゴール後のパルクフェルメでのシラ〜っとした感じと

    (マルケスも様子がおかしい、引きつったような顔)

    ロッシが戻った時のピットでの他チームのクルーが拍手を送ってる姿、

    これ見て関係者当事者その他大勢がどんな事考えているのか察しがつかないもんかねぇ

    なんか「ロッシ厨がどーのこーの言ってる」とか言ってるけど、一番脳みそ足らない脊髄反射ばかりしてるのはアンチロッシ君達だよな笑

    • mrt より:

      他のチームクルーが拍手してたのは、別の意味もあったのではないか。
      ロレンソチャンピオンを願っていたアンチロッシの私でも拍手を送りたいですね。

    • YMH より:

      いや、鬼同意!!!(笑)

  66. shun-vtr より:

    今年のチャンピオンシップは、アッセンで事きれていたと思います。

    バレは、してやったつもりが…
    マルクにとっては、バレの底が見えたのでしょう。
    今回の最終戦
    マルクが、恐ろしい事をしていたのに気付かないと来年やられますよ。

    まあ まだまだ遺恨を残した形で来シーズンに行くんですね……

  67. 豆太郎 より:

    被害妄想が加速してる。
    ロッシ君も歳を取ったな・・・
    口は災いの元だよ。

  68. oppykm より:

    特定のスポンサー企業とトップメーカーが何十年も支配してりゃ腐ってもくるわな

  69. 鈍足 より:

    マルケスはロレンソに絡もうにも早くて付いていくのがやっとな感じ
    それに解説の元GPライダーの中野さんも言ってたが、
    チャンピオン争っている相手には、迂闊に絡めないと、ようはみんなやっていること
    ロッシだってよ~くわかってるはずだろ、特に今回のレースでw

  70. めきお より:

    もしロッシがあえてヒール役を買って出て、若い人たちを引き立てているとしたら…
    すごい役者ですね。

    motogpに限らずこういう人って、精神戦を仕掛けているように見えて
    実は自分がプレッシャーに弱いのを知っていて、
    それを悟られないようにあえてやっていたりしていませんか?

    ロッシはオーストラリアの後から露骨に態度が変わりましたが、
    ポイント差がつまり、残りレース数も少なく、かつ速さは自分以上というチームメイト、
    尋常ではないプレッシャーを自分1人では抱えきれず、
    かつ同じチームのライダーを表立って避難もできず、
    自分にもホルヘにも向けられない矛先がマルケスに行ったのかな?と邪推します。

    マレーシアの件は
    ・3週連続エキゾチックな国で旅疲れ
    ・秋→春→夏と急激かつ極端な気候変化
    ・高温多湿、森林火災の煙で居るだけでもシンドイ
    ・時差ぼけ
    などで各選手とも既に結構すり減っていて、ちょっとした事でカッとなる土壌が整っていたのでは?
    と思います。労災が起き易い環境というか…やり方は日本人からするといわゆるDQNですが…

    私の奥さんはラテン系の外国人で、向こうの私の家族友人も窮地に陥った時には
    人のせいにする事が良くあります。そのおかげか、自分でストレスを抱え込まないので
    うつ病等精神的に病む人が少ないというデータもあるようです。

    ただこれも一部の人の行為が目につくだけで、ダニ・ペドロサのようにしっかりした人も沢山います。

    ロッシにとって、一種のメンタルコントロールがこの舌戦なのでしょう。
    逆に言えば精神的にかなり追い込まれて、彼のメンタルはギリギリの極限状態にあったのではないでしょうか。ここ数週間ロッシの顔はかなりやつれているようにも見えました。

    昨日の放送で宮城さんがおっしゃっていたように、
    ・繰り広げられた精神戦、それに打ち勝ったホルヘのメンタルの強さと、時々出てきた黒ホルヘ
    ・おどけて見せても実は追い込まれていたロッシ (実は1番マジメ?)
    ・その中で丁々発止を繰り広げる名役者マルケス
    ・余計なことをせず、黙々と仕事をする職人ペドロサ
    ・正悪のジャッジメントよりもエンターテイメントを演出したいドルナ
    ・結果引き起こされたGP版デビスカップのような終盤戦
    など、切り口を変えれば今シーズンはマシンよりも人間の性にスポットが当たった非常に面白いシーズンだったと感じ、私はmotogpが更に好きになりました。

    しかし最高峰クラスチャンピオン、世界一という称号は人間にとっていかに禁断の実であるか。
    その毒に耐えきれず去ってしまった人が何人居るのか、
    果てはその実を食い続けたロッシはもはや人間ではないのかも(浮世離れした人気はそのため?)。

  71. taka より:

    CSに敗れた選手のコメントとしては、最低だな

  72. 半世紀 より:

    アンチのコメントは放っとくとして・・・・
    VRが感じたPI以降、ファンも気づいたセパンとバレンシアの????についてはMotoGPの催行側(主催、共催、参加)で改めて確認協議すべきものだと思います。
    VR信者ではありますが、彼が責められる過去のグレイ(ここは否定しません)なオーバーテイクは自分の利益(CSポイント、表彰台)を掴むために自らもリスクを冒して行った事と認識しています。
    対して今回の一連の???は明らかに(WUPタイム比較)マージンを確保しながら「CS争いを翻弄している」と感じさせる内容であり自分の利益追求と離れた「八百長(多分独断の自己満足)」であったかと・・・・・
    「BSのタイヤ開発」、「メーカーのマシン開発」、「チームスタッフのサポート」、そして「実力を備えた全てのライダー」による純粋なタイム争いを通じて我々MotoGPファンが感じたいのは「プロフェッショナル達の技術と技能」です。
    類稀なる才能を有する「MM」だからこそ本当に残念です。

  73. fukuda より:

    マルクの弁護をすると…
    スタートラインに並ぶ前までは彼も優勝を狙ってたと思うんですよ
    でも(前?)国王にグリッド上にまで来て直接意見を言われたら…従うしかないですよね

    マルクは本当は戦いたかったんだと思います
    ホルヘの真後ろで付かず離れずずっとくっついていたのは
    「いつでもバトルして抜かせるんだ!」というせめてもの意思表示だったんじゃないでしょうか

    • maxtu より:

      それでライバルメーカーの同郷ライダーに優勝を譲るなら、もうGPはワンメイクで五輪競技にすれば良いですよね。
      素直に応援できますし。

      そう言えば昔はオフシーズンに国対抗戦みたいなレースやってましたよね。

  74. きよむす より:

    昔の人はこんな状況にぴったりの言葉を作りました。

    負け惜しみ…という言葉です。

  75. げにえ より:

    マルケス

    「え?だってタイトル争いしてるライダーに絡むなって言ったじゃ~ん」

    すみません。
    妄想です(笑)

  76. mrt より:

    ロッシのコメントが支離滅裂。すべて周りのせいだと言ってます。
    セリエC2を引き合いに出し八百長レースと言ったり、チームメイトを馬鹿呼ばわり、マルクを底意地が悪いと言ったり、信じがたいことを口走ってます。
    こんなヤツやから、やっぱり蹴ってますよ。

  77. saka より:

    今回のマルケスはオリンピックでの中国バドミントン選手の手抜きのような不快さでしたね…。
    実際MotoGPでこんな走りをする選手を初めて見ました。
    どんなスポーツでも手抜きの八百長だけはスポーツの定義を失わせる大事件です。

    私は元々マルケスの事は好きでしたが、それはどんな時も優勝を狙って行くアグレッシブさがあったからです。
    多少危険な走行はあってもこれがレースだと思っていました。
    過去色んなライダーが批判を受けてきましたが、それもひとつでも上を狙ったうえでの事で、レーサーとして当然だと思っていました。
    自分がチャンピオンを取る為にレースペースを乱すのも戦略の一つだと思います。

    それがまさか手抜き走行とは…。
    前回のは疑い程度でしたが、今回は素人目にも明らかすぎてガッカリしてしまいました。
    チームの為に勝ちを目指さないライダーには失望しかありません。
    2位を取ったのにマルケスのチームクルーの引きつった表情は見ていて可哀想でしたね…。
    信じていたライダーに裏切られたんですから当然でしょう。

    パルクフェルメでの他のチームクルー達の態度を見ても多くの関係者がそう思ったという事でしょう。
    辻本さんもマルケスの事はスルーしていましたね。

    ロレンソも「何故マルケスが抜きにこなかったのか不思議に思った」と言っていましたが、実際マルケスが何周か前に普通に抜いていれば最後はペドロサとの2位争いが妥当だったでしょう。
    それでもロレンソは自力でチャンピオンを取れるライダーだと思います。

    マルケスはロレンソのタイトルにまでケチを付けてしまっただけですね。
    せっかくチャンピオンを取ったのにペドロサ以外はブーイングがありましたが、ロレンソはブーイングを受けるようねライダーではありません。
    本音が口に出てたまに失敗するだけの正直なライダーだと思います。

    マルケスの才能は認めますが、再来年以降はホンダからは降りてほしいですね。
    スペックの低いマシンでもやれる所を見せてくれたら、また素直に見直すかも知れません。
    中本さんも今は口には出せないでしょうが、ここは男気を見せて別の才能のあるライダーにシートを与えて欲しいです。

    ペドロサは普段から「早いライダーがチャンピオンになるんだ」と言っていましたが、有言実行の男でしたね。
    今回だって最後にマルクとホルヘを抜けると思ったなんて本当にフェアなライダーです。

    来年は色々な事が変わりますが、ニッキーと並ぶナイスガイなペドロサがチャンピオンを取れるよう応援していきます!

    • ミン より:

      前回何も悪くないロレンソにブーイング飛んでましたが?それにレース前からマルケスは追いつけてれば最終二周で勝負にかけるって言ってましたし、今年の乗り方見ればあからさまとは見えないと思いますが

      • saka より:

        確かに前回何も悪く無いロレンソにもブーイングが飛んでいましたね?
        マナーの悪い出来事でしたね。
        別にロレンソは何も加担はしていないでしょう。

        今回マルケスはペドロサがくるまではロレンソにピッタリとくっついていましたね。
        変だと感じない人には感じないんでしょうし、感じる人もいるというだけですよ。

        まあ今回はロレンソ自身が「彼らがスペイン人で、僕を助けてくれたのは事実だ。他のレースであれば、オーバーテイクを仕掛けるはずが、今回はしなかった。確実に助けてくれた」
        と言ってますが。

  78. Tak より:

    モーゼの十戒スタートとかあっさりパスさせてくれたイタリアンたちの方が余程八百長っぽいけど、そこはどうなのさ?

    だいいちホルヘが協力してくれないと八百長って成立しないんじゃないの?

    なんかもうすっかり老害が板についてきたな。。

  79. 9191 より:

    まさにロッシ自ら仕掛けた炎上商法。

    • YZR-M1 より:

      そこには世界中のロッシファン(信者)が味方に付いてくれるという計算が合ってこその発言でしょ。
      結局怒りにまかせた幅寄せももう過去のことになりつつあるし。

  80. 丸消す より:

    ついに本物のクソ野郎に成り下がったな・・・(蔑

  81. ぶんぶん より:

    今回のバレンシアでホルヘのタイトルを決定的にしたのは結果的にダニだった気がする…。
    ダニはもちろんマルクも手は抜いてないと思うんだけどなぁ(^_^;)

  82. I wish より:

    わかんないかな?

    マルケスはあくまでロッシに対してだけのアクションなんだよ

    ロレンソを勝たせたい訳じゃなく、ロッシをチャンピオンにしたくないんだというアピールをしたかったんだよ

    だからわざとロレンソの直後をわざとらしく走ってたんでしょ?

    その姿をロッシに見せたかったっていう訳

    それを理解できないとか…察する能力無さすぎ

  83. BK より:

    きっと怪物マルケスの事を嫌ってほど理解してるからこその発言なんでしょう。
    傍観者には分かり辛い、命を懸けたギリギリの戦いをしている者だからこそ感じる
    確実な何かがあるんでしょうなきっと。
    ロッシもかなりの覚悟をもって「俺が言わなきゃ誰が言う」的な所もあると思う。
    じゃなきゃロッシの失う物が大きすぎる。

    • take より:

      ロッシ何も失ってないですよ。圧倒的多数のファンから愛されてます。
      ホンダやロレンソみたいにスポンサー降りる話も無いですしね^^
      心配ないです。

  84. I wish より:

    20年もやってて今更ありもしないくだらない事をメディアの前でボヤくアホな人間な訳ないでしょ

    どう見てもロッシは嘘は言ってない

    ロレンソも嘘は言ってない

    ペドロサも嘘は言ってない

    マルケスの顔とチームクルーの態度や表情には違和感を覚えた

    とにかくマルケスもいい気分では無さそうだったように見えた

  85. 思わず米 より:

    ロッシぶちまけたなぁ! まあ予想してましたが。
    ロッシの心情はよく理解できます。
    彼が今年のタイトルにかける思いは相当だったと思います。
    一時は誰もがロッシの時代はもう終わったと言い、バージェスでさえロッシがまたタイトルとるのはミラクルに近いと言いました。
    ロッシや彼のチームがどれだけ心血注いだかを考えれば、「最後尾から凄い追い上げだったね、お疲れ様、来年また頑張って」と言われても心の整理がつくはずありません。
    全てのレースが終わった今だからこそ、言ってもいいと思います。
    今更何言っても変わらないからこそ、感情を吐き出してもいいじゃないと個人的には思います。
    ロレンソが可哀想という意見もありますが、ロレンソはちっとも可哀想じゃないですよ。
    だって正々堂々と強い走りでチャンピオンになったんですから。
    ロッシが何言おうと、それは変わらないんですから。

    彼が批判してるのはマルケスであって、ロレンソのことは提訴に口挟んだ一件がイラっとしたということで、ついでに言わずにはいられなかったんでしょう(^^;

    ロッシは変わってしまったと言う人がいるけど、昔からこういう人です。
    勝つために最大限のことをし、時にそれが批判されても関係ない、自分が正しいと思ったことをやるし言うってスタンス。

    私はロッシファンだけど、ロレンソの強さは素晴らしかった。
    チャンピオンに相応しいと思う。
    そしてロッシの心情もよく理解できるし、これからも応援してます。
    マルケスは、、触れずにおきます(^^;

    • 半世紀 より:

      共感です。
      全てが決まった後だからこそ、伝えたいことをはっきりと堂々と語りました。
      「チェッカーを目指さない者にグリッドに並ぶ資格は無い」彼の意見について催行側は真摯に対応すべきだと思います。
      触れずにおきます・・・BSの山田さんと同じですが彼の気持ちが知りたいな。

    • 4674 より:

      波外道!

    • horizon より:

      >思わず米さん

      完璧!
      貴方は私かw
      まさしく私も同意見というか全く同じ考えです。
      おお!代弁コメント発見♪とすら思えました^^失礼w

      そう、ロレンソは堂々としてばいいんです!
      掴み取った勝利!
      勝てたのは優勝回数と速さによるものだと思います。
      ロレンソの勝利とは別問題。
      可愛いそうではなく迷惑ですかねw

      そして反面終わった今だからこそ、ぶちまけコメントを見れて逆スッキリしてますよ。
      逆に言えばロッシが言わなければ言う者はいないでしょう。
      マルケスについては私も言いたい事は腐る程はありますが敢えて言いません。
      そんなつもりはなくとも少なからずロレンソの勝利に水を差すからです。
      ロッシをファンとしても選手としても支持します。
      これで充分です。

      只、気を付けろよマルケス~
      人っていうのはそんなにアホやない
      ちゃ~んと見てるんやで
      今まさにロッシがそうあるように…必ず自分に跳ね返って来るんやで~
      因果って実に良く出来てて怖いんやで~

      さて、絶賛因果をお支払い中のロッシさんですが彼が偽物かピエロかそれとも王かどうかはやはり走りで証明するしかないでしょう。
      やっぱり勝つしかない。
      彼の真の敵はホルヘでもマルケスでもない年齢とかリアルなところも入れてまさしく自分となる事でしょう。
      この辺ホルヘが真の敵は自分って言うとこは結構好きです。

      まぁ、まじでリアルな話をすればミシュランタイヤでしょうかねw

      はい、終わり終わりw
      決着決着
      私はもう罵り合いは遠慮させて貰うのでこれにて失礼致します。
      これからは暫くコメント控えます。

  86. Sykes より:

    ロレンソ:予選から決勝まで完璧。王者にふさわしい走りをしましたね。
    ロッシ:歴史に残る鬼神の追い上げ。ブラーボ!
    ペドロサ:もしかして勝つかも、と思える終盤の速さを見せてくれました。最近イイ感じ。

    マルケス:後に自分が史上最強のレジェンドになるために、
    ハードルを少しでも下げておきたかったのでしょう。
    ロレンソとの密約云々というより、
    とにかくロッシにこれ以上の業績を残してほしくなかったのだと思います。
    ロレンソの3度のチャンピオンなんてすぐに追い抜ける、ってところですかね。

  87. gsx-r より:

    こんな発言してたらまるで、馬鹿ンティーノロッシやん

  88. kotoko より:

    本人しかわかりませんが。。
    アマチュアでレースをしていた者の立場からすれば、
    前の人を抜ける抜けないは本人しかわからないこと。
    それを他人が行けたはず!と言っても意味がわかりません。
    で、無理に行ってドカンだと危険行為・・。
    今回のロッシの発言は、見苦しい・・。なんの意味があるかわかりません。
    SBでチームオーダーがでるケースもあるでしょ。
    見ている観客からしたらこれも八百長でしょうか。
    単に前に追いついて1位で後続を引き離して走ればよかっただけでしょ。
    もうやめませんか。この話題。

  89. わかめ より:

    言われ過ぎてマルケスが可哀想になった。
    ホルヘのペースは序盤から凄く速くて、あのペースでは明らかについていくだけでも
    大変だったはず。 バレンシアは抜きどころが少ないサーキットで、唯一の抜きどころの
    コーナーがあるセクターではホルヘが速かった。ホルヘにタイトルを取らせるのが目的なら、2位でもタイトル取れるのだから、マルケスは3位でも良かったのに、常に後ろからホルヘにプレッシャーを与える走りをしていた。 ミスを誘発するかもしれないのに。ホルヘがレースをリードして、タイトルの行方がレプソル2台次第になったところでロッシからしてみるともう他力に頼るしかないのだから、どちらに転んでも文句を言うのは御門違いだと思う。

  90. take より:

    緊急アンケートの結果「マルケスも処罰すべき」58%。
    マルケス=何も悪くないは、少数派だと気付いてください。

  91. com より:

    あえてロッシファンだと前置きした上で・・・。
    バレンシアGPの映像を見返してみて、マルケスのタイヤが厳しかったというのは本当だろうなと思いました。
    特にロレンソに付いてから立ち上がりでリヤが滑ってバイクを立てるシーンが見られます。

    またこのサーキットも回りこむコーナーが連続し、トラクションとコーナリングに優れるヤマハ機向きだった事も、マルケスが攻めあぐねた要因でもあるでしょう。

    ただ普段の転倒も恐れないアグレッシブなライディングのマルケスなら、多少無理をしてもロレンソにチャージしていったのではないかと思います。

    今回は無理をしなかったのでしょう。スペインのファンの前でロレンソに華を持たせたいと考えたか、スペイン王家の直前の一言が影響したのかは分かりません。そこはマルケスも人間だったんだなあと。

    普段マルケスが120%だとすると、バレンシアは98%ぐらいかなと、あくまで印象ですが。

    それが見方によっては八百長と捉えられるし、セーブした走りとも言えるし

    個人的には八百長ではないけどいつものマルケスじゃなかったと感じました。

  92. ビーワサ より:

    スポーツとしての判定はレースディレクションやら裁判所が決める。

    ただし、プロスポーツというのは興行だから。
    つまりファンとスポンサーがあってのもの。

    例え公的機関が100%支持してもファンとスポンサーが離れればそれは敗北になってしまう。

    そのへんのパフォーマンスが抜群にうまいのがロッシだったけど、今回は流石に多くを失うことになりそう。
    多分誰の得にもならない結果になるだろ。
    マルケスもロッシもロレンソも。

  93. saka より:

    最後にアンフェアな事があったのに「終わった事なんだから文句を言うな」「負け惜しみだ」っていう人はおかしくないですか?
    じゃあいつ言うんでしょうか?
    「最後にあんな事があったけど、終わった事だからしょうがないよね」って感じでしょうか?
    そもそもそう感じる人はこんな所に書き込みもしないでしょう。

    ロッシのやったことに対しても文句を言わないなら別にいいですが、どうせ「ロッシだってやった!」って言うんでしょう?
    それすらも終わった事なのに矛盾してますよ。

    今回の事もロッシのやった事も、今後のフェアなレースを維持するのに必要な議論だと思うんですが…。

  94. Futuretatsuki46@ezeweb.ne.jp より:

    ヴァレ、もう前を見よう。
    これからも応援し続けるから。

  95. 聖 秀吉 より:

    >【ロレンソ選手がスペイン人同士が助け合ったとコメントしていたが…】

    こんなコメントがあったんだね。
    ロレンソ、とうとうボロが出たなww。

    せっかくマルケスが自身に降りかかってくる矢を振り払いながら頑張ってたのにw
    ロレンソのこのコメントで、やっぱりマルケスそうだんだな。ってなるなぁ

    ロレンソ自身の失言・失態(ホルヘ(ロレンソ)がTAS(スポーツ仲裁裁判所)に要請)、からの”ヤマハ『ロレンソは報告すべきだった』リン・ジャーヴィス”に対して、手のひら返し・ごますりw。
    でここに来ての【ロレンソ選手がスペイン人同士が助け合ったとコメント】ww

    こうなると、マルケスも「おい!ロレンソ何言ってんだよ!!。ばらすなよ~」ってなってるだろうなw

    ほんとロレンソ、すげーなw

    >頻繁にペラペラと喋って。ただ、ホルヘはコースで(マルケスのような事を)やろうとしたことはないと思うし…彼は優秀でしたよ。ただ、コースを走ってる時は優秀なんだから…コースの外でもっと賢く立ちまわり、ノーコメントで状況を受け入れていくこともできただろうに。コメントしたってことは、よほど馬鹿なのか…それとも何かやましいことでもあるのか。

    ほんとこれだわw
    こういうことの選手権ならロレンソがチャンピオンでいいよww

    バイクで誰が一番かを競う競技だから、そいつがあほかどうかは関係ないもんなw

    • オットー より:

      聖秀吉さん

      どなたかのコメントに貼られたリンク先の元記事を読まれたのでしょうか?

      その元記事内のロレンソ選手のコメントを読まれた上でのコメントでしたら、読解力にやや

      難があるようにお見受けします。

      記事の見出しがセンセーショナルな効果を狙ったのか、【ロレンソ選手がスペイン人同士が

      助け合ったとコメント】となっていますが、ロレンソ選手自身は「助け合った」とは言って

      いませんし、あの文章ではロッシ選手が言うところのマルケス選手のヘルプがあったという

      ことを言っていることにはなっていません。

      ご自分の感情で読みたいように解釈するのはそれはそれで結構だと思いますが、どうあって

      もロレンソ選手を侮辱したいがゆえの感情的なコメントに見えますし、読んでいて非常に不

      快感を感じます。

      私自身は特定の贔屓の選手がいるわけではないので、特にロレンソ選手をかばうわけではあ

      りませんが、いやしくもワールドチャンピオンに輝いた選手です。

      神のように崇める必要もないと思いますが、悪口レベルの中傷はGPファンとして見るに耐え

      ません。

      • 聖 秀吉 より:

        助け合ったとは言ってないかもだけど、助けてもらったといってるんでしょ。
        ロレンソは誰も助けてない。でも助けてもらったと認めてる。
        まあ、私の解釈が間違ってるのなら申し訳ないが

        (ホルヘ(ロレンソ)がTAS(スポーツ仲裁裁判所)に要請)、からの”ヤマハ『ロレンソは報告すべきだった』リン・ジャーヴィス”に対して、手のひら返し・ごますり。
        この時点でがっかりしてた。

        マルケスに対し、「ロッシが言っているようなことがもしあるならやめてくれ、ロッシとのチャンピオンシップの闘いの邪魔はしないでくれ!」
        くらいのことは、言って欲しかったよ。

  96. the doc より:

    マルケスの予定では何人ものかたがコメントしているとおり、マルケス優勝ロレンソ2位ペドロサ3位ロッシ4位でロレンソタイトル決定でしょうね。
    でペドロサとの間合いを図りながら最後にロレンソを抜く予定がペドロサが0.7秒も早いラップで追いついてきたため『ロレンソの前に行けるのは1人までだよ!』って抑え込んだため、結局マルケスもロレンソを抜くチャンスを失いゴールでした。
    マルケスはチャンピオンシップの可能性が無くなった時に、スペインの勢力(レプソルや首相)からロレンソ擁護を依頼され、ロッシ越えを目指す自分の考えと一致したため受け入れたんじゃないかな。(またはマルケスパパが受けてきた)
    レプソルはmotogp撤退まで匂わせるし
    ストーナーが『レースは大好きだけど、政治的な側面はうんざりだ』と言って引退したとき、次のライダーに『レプソルにはマルケスのようなライダーがぴったりだ』と推したと言っていましたが、今になってその真意が解った気がします。ようするに『レプソルには政治的な側面で動くスペイン出身のライダーが必要だ!』ということでしょう。

  97. 聖 秀吉 より:

    ロレンソ自身もコース上では頑張ってチャンピオンになったのに、自分で自分の首絞めてるなw

    こんな政治家どっかにいそうだなw

  98. てん、 より:

    もう何をやってもマルケスは批判されるのね。可哀想に。FI後のロッシのコメントに、また始まったよ、と思って嫌な予感はしていたけれど。

    そこから始まる憶測、妄想からくる批判は事実が分かりようのない泥沼だからどうでもいいけど、ただ、一連のゴタゴタにあった
    “幅寄せして結果的に転倒をさせてしまった”
    という事実だけはお忘れなく。
    これはレーサーとしてやってはいけない最低の行為だ。
    棚にあげんな。

    • take より:

      忘れてないですよ。棚にも上げれずペナルティ受けて最後尾スタートしたんですから。
      ロッシ=悪、マルケス=善て簡単な話ではないでしょってことです。

  99. I wish より:

    頭大丈夫ですか?笑

    なんだこの夢想論笑

  100. RA300 より:

    自分がまいた種

  101. げにえ より:

    今まで駆使していた政治力(マスコミ利用)が
    マルケスには通用しなくなって、混乱されているようですね。

    ここはひとつ、
    ロッシの、ロッシによる、ロッシの為のロッシGPでも開催して下さい(笑)
    仲間たちとファンが沢山いるから、大丈夫(笑)

  102. AO より:

    もしもマルケスがペドロサと絡んで接触
    2台してコースアウト、ロッシが追いつきロッシ2位入賞・チャンピオン・・・
    なんて事になってたら、マルケスよよくぞ助けてくれたとか言うんだろうな~ロッシ。

  103. motobeatle より:

    非常に危険な発言です。
    ポピュリズムを意図的に扇動しています。

    観客席を埋め尽くす黄色い集団の存在。
    更にこのネット社会の中で彼は、自分にとてつもない数のファンがいることを知っているのは間違いありません。

    その上でこの様な発言をしている。
    自分の気に食わない相手にファンが憎悪の対象にするよう仕向けている。
    とても怖いことです。

    おそらくマルケスは暫くイタリアを歩けはしないでしょう。
    先日の伊TV局の馬鹿な行動がそれを象徴しています。
    今後のレーシングライダーとしての活動にも影響を与える可能性も大です。
    ホンダにしても営業等に支障をきたすレベルかもしれません。

    今後、このような発言が平気に認められるようならライダーは、ペース配分の組み立てが出来なくなります。

    昨夜のレースの高揚感から再び奈落に落とすような発言。
    悔い改める発言が出るどころの騒ぎではなかった。
    FIMは、ドルナは、ヤマハはバレンティーロッシを何とかしないと絶対にいけないでしょう。

    • taro より:

      同感です。ロッシに変にかかわるとこういう目に合うと思えば、そりゃモーゼの十戒のようにみな道を譲りますよ。コース上で正々堂々と戦うライダーだけいてくれれば結構です。

    • さっちん より:

      そう、ロッシは自分に大勢の味方がいること、自分の発言がどのような影響力を持つかわかっていての行動だと思います。

      近々イタリアに行きますがロッシの批判をするのも憚られそうなこの状況、ここまで来ると危険、普通じゃないです。

      motobeatleさんのコメントを何度か目にしていますが、いつも冷静な書き込みをされますね。
      そして同じような考えを持っていらっしゃるようなので毎回「そう、そのとおり!」と思いながら読んでいます。

    • mac より:

      それを真っ向から受け反論し続けたのが、愛しき怒りんぼさんストーナーだと思います。
      彼にはマルクと違ってスペインメディアという味方すらいない。それなのに、ロッシとイタリアのメディアを敵に回してドカに乗っていた!
      恐ろしいほどの精神力。(でも自己顕示欲も強いから、マルク批判もするけどね。)

      ロッシパパは、ライダー同士は友達になれないようなコメントしていたけど、ストーナーはスピーズと家族ぐるみのお付き合いをしているみたいですね。

      • ペロ より:

        macさま
        自分も今回の件でストーナーを思い出してました。
        >彼にはマルクと違ってスペインメディアという味方すらいない。
        本当に気の毒でしたよね。
        日本とオーストラリアだけはブーイングがない、なんて悲しい事です。
        できればマルケスと戦ってる所を見たかった…

    • げにえ より:

      motobeatleさん

      サーキット外での勝負では、マルケスに勝ち目は無いですよね。

      勝手に憶測や推測で、八百長と批判されてはたまったものではありません。
      ペドロサの言う通り、たとえライダーでも、他人にはわからないと言うのが正解で、
      たとえロッシでも、ましてや素人が勝手にマルケスを批判している構図が、
      異常な事なのに気が付かない人が多すぎますね。

      そのような人たちが、
      HONDAがテレメーターを公開して、
      ストレートでアクセルを戻してないと証明しても、
      偽造したとか、嘘をついていると言って、信用しないのは目に見えてますね。

      困ったもんです。

    • のの4ろく より:

      motobeatleさん

      >自分の気に食わない相手にファンが憎悪の対象にするよう仕向けている。
      とても怖いことです。

      この発言と あなたのおっしゃるヴァレンティーノのそれとどう違うのでしょうか?
      同じような考えを持ってらっしゃる~の どなたかにもお聞きしたい。

      影響力が違えば問題ないのでしょうか?

      そんなことを言うのであれば、彼は一切 対象者がいる場合は問題を提起することが
      許されなくなります。

      さも恐ろしいことのように言ってはいますが、
      あなたも私たちの事を扇動するつもりないのでしょう?

      彼も言ってます。 本当のファンは…。

    • ペロ より:

      motobeatleさま
      今回も思っていた事ズバリ!で敬服しながら拝見させていただいています。
      もちろん人間ですから愚痴もあるでしょうが、
      メディアを集めて発言する以上、推測ではない事実に基づく発言をすることは義務であると思っています。
      セパン後イアンノーネを責めるSNSコメントには注意を促したのに、
      マルケスロレンソへのそれにはコメントしない点には整合性を感じられませんし、
      ましてや疑念を生む発言をするには相応の根拠を示さねば。
      セパンのレース前に行った様に、です。
      >先日の伊TV局の馬鹿な行動がそれを象徴しています。
      >今後のレーシングライダーとしての活動にも影響を与える可能性も大です。
      >ホンダにしても営業等に支障をきたすレベルかもしれません。
      自分もおっしゃる通りのところを危惧しています。
      中本さんのセパン後と先日の発言も、
      この点を恐れ、防ぐための予防線だと思っています。
      幸いなこと(?)に現時点ではマルケスもロレンソもジベルナウのようになっている様には見えないので、このままなんとか沈静化してくれるといいですね。

      多少のゴシップならレースの引き立て役ですが、
      セパンのプレスカンファレンス以降は行き過ぎてます。
      ホント、戦うならコース上でやれよ!!と思っています。

      • motobeatle より:

        まずは拙い意見に同意してくださった方々、ありがとうございます。
        少々驚きまして、また、全くもって勿体ないです。

        そのうえで、のの4ろくさん
        ロッシは問題を提議するのであれば、プレスにではなくレースディレクション等の方にするべきです。
        それにこれは問題提議ではないです。
        その上でこれは、現在起きている事象を更に煽るものであると感じ危惧しています。
        先のコメントは、この考えによるものです。
        あなたと考えは異なるかもしませんが、私はそう思ってます。

        motogpの絶対的なカリスマのバックグラウンドと、しがなく名もない勤め人のオッサンを一緒にしてはいけません。
        仮に自分が扇動してくても、出せる風は扇子程度のものです。

        ただ同意してくださった方々も私も、このスポーツ競技に魅了されているファンであるということは間違いないと思います。

        駄文失礼しました。

        • のの4ろく より:

          motobeatleさん

          お返事ありがとうございます。

          この会見によって危惧されているお気持ちよくわかります。
          私もその様な事にならないことを願ってます。

          マルケス選手は注目していただけに今後が心配です。

          多くの人々に問いかけた事でGPファンの望んでいるものがわかって
          貰えたら…。この様なシーズンがこれで最後になるといいですね。

          • motobeatle より:

            誤解 偏見 怒り 憎しみ
            そういったものが数をなして集中した時の力というものは、とてつもなく恐ろしものです。
            彼の地では、これは特に過激で歴史に名を残すような事件すら起きています。
            事態を煽るような言動は厳に慎まなければならないと思います。

            来年はこんな事が無く、サーキットでの戦いに我々ファンも集中できれば良いですよね。
            ありがとうございました。

  104. ろっしふみ より:

    家に帰ったら昨日のレースもう一度じっくり観ながら皆さんのコメ拝見して行こうかと思います( ´_>` )

  105. トト より:

    とりあえず、こんなことこれっきりにしてくれないかな。
    勝負しないなら退場してほしい。
    ロレンソの勝利も霞んだと私は思う。
    真剣勝負が見たかったし、これからもGPライダーたちには真剣勝負をしてほしい。

  106. 46 より:

    まあ、現時点でスペイン人によるスペイン人の為のMOTOGPになってるからなー ニッキー引退でドル箱のアメリカ人いなくなるし。ロッシも後1年でしょ。この問題で一番損をしたのはマルケスでしょうね。 ロレンソの優勝は問題ないでしょ、今年最速のライダーだった訳ですし。日本のメーカーもそろそろ引き際を考えてもいいのでは?

  107. なお より:

    FP、予選のタイムを見ても、
    レース中のラップチャートを見ても、この結果が八百長に見えるとかどんな偏光レンズなんでしょう?
    31秒台をコンスタントに出し続けるホルヘは、所謂ハンマーモードに入っていたように感じる。
    むしろそれをRCV213でトレースしつづけたマルクもすげぇなと思って見ていました。

    ヴァレが3位以内に入るのは現実問題無理だったとしても
    せめてファステストラップくらい叩きだしてくれないと、負け犬の遠吠え以外の何物でもないと思います。

  108. 46 より:

    今回のマルケスに関しては、出来レースでしょうね。まあロレンソは速かったのでチャンピオンに関しては誰も文句言わないでしょう。ほんとマルケス損したよな。スペイン人によるスペイン人の為のMOTOGPと言われてもしかたないね。

  109. 774 より:

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000007-jij_afp-moto
    >マルケスとの間に「いかなる約束」もなかったと否定する中、
    >ロレンゾは同胞に追い抜かれなかったことでタイトルを獲得できたと本音を明かした。
    >「彼らがスペイン人で、僕を助けてくれたのは事実だ。
    >他のレースであれば、オーバーテイクを仕掛けるはずが、今回はしなかった。
    >確実に助けてくれた」

    ロレンソ自身が認めているわけだけどね。
    ペドロサは最後の追い込みとラップを見ても
    おそらくガチだったが、マルケスはそうじゃないだろう。

    ラップタイムギャップの推移と
    セクター2のタイム推移をロレンソとマルケスで比較してみればわかる。

  110. SEI より:

    皆さんイロイロあると思いますが。。。

    確かにマルケスは「え~」って思う走りだった

    外野からみれば

    セパンでのロッシもマルケスも「え~」って思う走りだった
    外野からみれば

    まぁとりあえず、ほんと隙が見えなかったロレンソを祝ってあげましょ

  111. pink より:

    ロッシって恐ろしい男ね。ここまでいくと狂気の沙汰だよ。
    自分のファンやマスコミを扇動して、マルケスを潰そうとしてるようにしか見えない。
    ここまで過激な発言をしても、運営側やヤマハは黙認するんでしょうね。
    彼はドル箱スターだから。

    ここまで言うのであれば、本気で八百長だと抗議するつもりなんでしょうから、
    自分の襟も正してほしいものですね。
    ロッシは人のこと言える義理じゃないでしょと私は思いますね・・・

    • スミス より:

      今回だってロッシは追い上げ中にスミスかポルか忘れたけどガン飛ばしながら、
      ラインを残さずにワザとはらんで行ったよな。
      ガン飛ばしてたんだぞ。またも!

  112. mac より:

    ヴァレンティーノは本気で思っているなら、「マルケスは不正行為を行った」とFIMとTASに提訴するべきですね。

    ただブラフで言っているのであれば、「八百長」という言葉は、マルクに対する深刻な名誉棄損です。
    FIMは、「マルク・マルケスに対する名誉棄損」を理由にヴァレに対してペナルティポイントを科すべきです。

    • ジーナ より:

      そうですね。
      裁判にして負けた方はすぐに引退すればいい。
      チャンピオンシップに対する侮辱ですね。
      ロッシにしろ、マルケスにしろ。

      自分は個人的にはロッシに共感していますが。

  113. 半世紀 より:

    VRはこの週末に起きることを催行側に懸念として伝えたがありえないと一蹴された。
    HRCは1,2フィニッシュで最終戦を飾ることでMMへの疑念払拭を宣言し、本人も従順を装った。
    しかしながら、蓋をあけてみたら全てはVRの予想通りに・・・・
    タイトルの可能性を失った後、自己顕示のために他者を翻弄したMMの行為はMotoGPライダー全員に対する「名誉毀損」です。
    このサイトのアンケートの53%という数字もそれを裏付ける客観的なデータです。
    VRはあらためて今回「課題定期」をしました、次に動くべきは催行側であり「このクラスのRACEの在り方の再確認」と「それを保つためのディレクション基準の整備」がその課題だと思います。
     

  114. うっしっしろっし より:

    2週間前のセパンの直後から、昨日の最終戦が待ち遠しくてたまりませんでした。そして全てが終わって全身の力が抜けたように感じていたのですが、マルケスの不可解な走りとやっぱりのロッシの発言でこの掲示板の盛り上がり!次のメルマガが楽しみで待ち遠しくなりました!!

    • La Chirico より:

      まだまだ残り火は続いてるって感じですもんねぇ。

  115. GS1200SSRIDER より:

    やっとゆっくり眠れると思ったら(笑)

  116. sachiae86 より:

    ロッシなら、何言ってもいいんじゃん!
    だって今シーズンMoto GPをこれだけ盛り上げたのはロッシなんだし!
    どのサーキットでも例年にないほどの観客で、茂木なんてMoto GP始まって以来の50,000人の人出だし(^∇^)ロッシはもう20年Moto GPにすごく貢献しるし!
    中野真矢だって2006年ヘイデンとロッシがチャンピオンシップ争いしてる時、後ろから来られたら避けたって言ってたし、それが普通だと思う。でもマレーシアでマルケスは執拗にロッシに絡んだ…
    今回それを撤回する攻めをするかと思いきやしなかった。マルケスは何言われても仕方ないかな。

  117. 774 より:

    MotoGPの公式サイトでセクタータイムなどのデータを公開しているから
    それを表計算ソフトで分析してみるといい。

    基本的には、セクター2でマルケスがリードしてセクター3で穴埋めしている構図。
    セクター4&セクター1は直線で、ホンダ機に本来有利だと思われ
    序盤ロレンソに離されたのを中盤セクター4&セクター1で取り返しているが
    終盤ロレンソに追いついてからは、セクター4がマイナスに転じる。

    終盤はセクター2(ロレンソに対して-0.2秒程度)のみ速く走って
    直線区間で追いついてしまわないように調整しているように見える。

  118. USK より:

    トップなら2位だけを。
    2位以下ならトップだけを。
    それだけを見て自分の獲ったポイントで突き放すなり追いつくなりを考えるのが
    チャンピオンシップだと思います。(結果として他の選手のポイント要素も絡んできますがね)

    ロレはあまり好きじゃないんだけど、彼はなんだかんだ愚痴ってるようでそうやって闘ってきたような気がします。

    ロッシはその他大勢の趨勢も勘定に入れちゃった時点で負けは決まってたんじゃないかな?

  119. うっしっしろっし より:

    強いロッシの復活のおかげで今年のmotoGPは最高に楽しめました。久しぶりに茂木へ観戦にも行きました。昨日のオーバーテイク三昧もしびれました。そして今は無性にYZF-R1Mが欲しいです!でも資金が…。R25で我慢、いやそれすらも難しい(涙) 

  120. saka より:

    この問題はいいかげんいいよという人もいますが、実際にはもう終わった事ではありません。
    来年以降も尾を引き続ける問題です。

    来年はマルケスも最初から勝ちを譲ったりはしないでしょうが、自身にチャンピオンの可能性が無くなったら何をするか分からない存在になってしまったという事です。
    それを懸念するが上での問題提起だと思いますよ。
    ライダーはこれからも闘っていかなくてはいけないのですから。

    こんなマルケスを止める為には現状ロレンソ、ロッシ、ペドロサに期待するしかありませんが、マルケスは今後もロッシにだけはチャンピオンをとらせたりはしないでしょうね。

    こんな時にまた違った強さとクリーンさを持ったストーナーがいればマルケスの好きにはさせないのにと思ってしまいます…(笑)
    それか新たな才能のある選手が現れてマルケスを止めてくれればと思います。

    MotoGPにナショナリズムはいりません。
    あくまでも全個人がひとつでも上のポジションを狙ったうえので結果であって欲しいです。

  121. a より:

    今回のはマルカスは言い訳できない。
    せっかく速くて将来有望なのに非常に残念。

  122. WalterWolf より:

    ロッシ「なんとしても 勘無し小僧マルケスは潰す。」

  123. スピリッツ より:

    ロッシさんの八百長と言うのは少し被害妄想的だと思いますが、マルケスが意図的にレースをコントロールして、ロッシにチャンピオンのタイトルを取らせないようにしたというのは本当だと思います。
    数々の記録を塗り替えているマルケスにとって、将来を見据えレジェンドライダーになるには、アゴスチーニとロッシの持つ記録を打ち破らなければならない。
    それを考えると、ロッシに記録を伸ばさせる事は、将来の自分にロッシの亡霊の様な記録が覆いかぶさって来る事が一番恐ろしい事だと考えたと思います。
    2回チャンピオンを獲った者だからこそ分かる、ロッシとアゴの記録の凄さ。
    マルケスにとって、ロレンソのチャンピオンは容認できるけど、ロッシがアゴスチーニさんの最多記録と並んでいるのは仕方なくても、抜くことは許せなかった。
    今回、好調なロレンソに対して、かなりリアを流す不安定な挙動を見せていた事から、抜けなかったのは事実だと思うし、万が一無理してロレンソと接触、転倒させてしまえば計画は水の泡、と言って後半速さを見せたペドロサに抜かれてはエースライダーの名折れになってしまう。
    ロレンソに花を持たせたわけではなく、将来を見据えた彼の出来る一番のレースをしただけだと思います。
    ミッション通り、ロッシはタイトルを逃し、自分はエースライダーの地位を確保し、スペインの地でスペイン人が表彰台を独占した。
    そういう事だと思います。

  124. りゅ より:

    なんというか・・・
    このコメ欄でもう『マルクがホルヘを勝たせた』ってことが半ば既成事実のように語られていることに強い違和感を感じるな。
    本人がどんなに違うって主張してもシャットアウトなんだねw

    『明らかにそう見える』からって・・・そういうふうに見てるからだよなぁ。
    『間違いなく抜けるはずなのに』って・・・んなこと本人でなけりゃわかんないよね。
    ヴァレに対してのアプローチとホルヘに対してのそれは違って当たり前だし、なおかつレースごとにあらゆる状況が違うんだから。
    『これだけ多くの人が言っているんだから間違いない』的な・・・多いから正しいのか?
    そうとは限らないやな。どんなことにおいても。
    『ホルヘも認めてる』って・・・あくまでもホルヘの感覚的な発言であって、マルクの真意とは無関係でしょうに。

    私は自分の今まで見てきた感覚を信じるな。
    マルクは『前に出る』ことにのみ貪欲であり、能力の全てをそこに使うと思う。
    でも今年のマルクにはそれがとても難しかった。
    『0』か『100』かというレースが多かったのもそのためで、それが一連の疑惑に拍車をかけてしまっているのじゃないかと思うなぁ・・・

    マルクを庇うわけじゃないんですよね。
    彼にはそんなフォローは必要ないと思うし。彼はタフだから。
    ただ片方側からの一方的な主観で決めつけられてるこの状況がどうにもね・・・

    ヴァレもなぁー八百長って言葉を使うのだから、必然的に誰かを巻き込むことになるって承知の上なんだろうね。
    それ相当の覚悟があるんだろうということなんだよね?
    ヴァレの発言にもいろいろ言いたいことはあるけど、やめとくわ。
    正直、ネット上でできた小さな縁とはいえ、ここで語り合ったヴァレファンの方のことを思うと言うのしんどい。

    誰かが書かれてたけど、『ホルヘは気の毒じゃない』って。
    まさにそのとおり。
    ホルヘはチャンピオンですよ。
    それは堅牢で動かざる事実です。

  125. G‐ より:

    ロッシが言ってる事は事実だろ。って言うか

    そもそも今回の騒動の原因はFIMと、最大の責任はドルナにあると思う。

    選手はオーガナイザーの意向に歯向かう事は絶対出来ない。

    今回は運営元の自国の選手に有利に働き掛けた結果がこれよ。

    とてもここのイイ人たちみたいにお人好しに『ホルヘおめでとう』なんて

    言えやしない。

    長いGP史の中でこんな目先の利益と一部の権力者のエゴの為に

    ドルナがスペインで4回もGPを開催する事を許してきた事や

    スペイン勢力を強くさせた結果がこんな形で現れてしまったのではないかと思う。

  126. crmo より:

    セパンのときにはタイトル争いと関係ないのにロッシにからんでジャマしたみたいになって叩かれて今回タイトル争いと関係ないから(ではないかもしれないけど)ホルヘにからまないでジャマしなかったのに叩かれてるマルケス。

  127. ほげ より:

    仮にロッシの言い分が正しいとして、マルケスが加担する理由はなんでしょう?
    失うものの割に得るものがない。

    なんにせよマルケスは今回2位だったことが招く結果を甘んじて受け入れなくてはいけない。
    それが本意であろうと、なかろうと。

    • ジーナ より:

      アルゼンチンとアッセンでの接触への恨みと偉大な記録への妬みじゃないですか。
      それとチャンピオンになりたいロレンソとが敵の敵は同士ということで共感したんじゃないですかね。

    • Sykes より:

      歴代最多王者記録を少しでも抑えておくことでしょう。
      後に自分が史上最強のレジェンドライダーになるために。

    • 婆〜レ より:

      スペイン人がタイトルを獲得する事では
      ないでしょうか。

      マルクはダニに抜かれた時点で、本人のコメント通り、本当にギリギリでホルヘに絡め
      ないのなら、ちょこっとふくらんだからって、ダニを抜き返す必要あるのかなと思った。
      結果その無用の行為がタイムロスになり、チームも勝てなかった。
      終盤のホルヘのペースなら、ダニの方が早かったので無理なバトルしなければ
      チームは勝てたかもしれない。
      自分が勝てそうにないなら、優先するのはチームの勝利ですよね。
      そのような事もあり、確実にマルクはいつものマルクではなく、普段とは違う目的を
      もっていたと思います。

  128. すりっぷなっと より:

    生身の体さらけ出し、340kmのスピードでぶっ飛ぶ世界の住人。。・・・レース出てる連中は、鼻からぶっ飛んでる連中ばっかじゃないの?それが他のスポーツと違う魅力の一つかと。
    ふつう人じゃテッペン取れない世界だろうしね。

    ま、このおっちゃんのすごいとこはアホみたいなこと言っても許されちゃう空気感を持ってるとこ。
    我々の想像外の生物だな。
    んで、こんなコメントしてるってことは、元気いっぱいだな。追放のご意見もあるようだが、まだまだ、おっちゃんのやる気はまんまんと見た。

  129. AS より:

    ここにコメントされている方々の中にたとえば全日本選手権などで
    チャンピオン争いを経験された方はいらっしゃいますか?
    メーカー、スポンサー、フアンその他の過大な期待を背負って
    チャンピオンをかけた戦いに挑む。
    もう、レースなんて嫌だ、嫌いだ。
    そんな私の心情なぞ無視して周囲は盛り上がります。
    「○○の時代は終わったな」
    私はほんの○回、全日本の頂点に立てただけで時代なんか作っていません。
    それなのに周囲は私を、私の本心を見てはくれません。
    私はランキング2位になった翌年、レースを辞めました。
    でも、やはりレースが、モータースポーツが好きなんです。
    もっと安全になってほしい。
    ライダーとは違う形ですが舞い戻ってきました。
    今のライダーは子供のころから「速く走る」事だけを教えられて
    育ってきた子が多いです。
    テクニックは最高、ルールは最低、マナーはクソ。
    速い順に逆から見て下さいね。
    そしてコレは私がポケバイから始めて全日本の頂点に立つまで
    私自身が行ってきた黒歴史でもあります。

    マルケスも私と同じだと思います。
    だから断言できます。
    マルケスは故意だったと。
    これは2輪レースで頂点を目指した者にしか本当の
    理解は難しいかもしれませんが。

    ロッシに対し「終わった勝負に・・」
    何もロッシは間違っていません。
    問題点に声を上げる事の難しい中、ロッシは今後のモトGPの
    世界に対し考えるべき事を要求したのです。
    これを素晴らしいと思わずにいられません。

    • りゅ より:

      >ASさん
      ASさんの歴史はASさんのもの。
      ASさんという『人間』がASさんの『経験』したから得たものです。
      マルクという『人間』が同じ『経験』をしても同じものを得るわけではありません。
      自分がそうだから人もそうだと思うのは違うと思います。

      >2輪レースで頂点を目指した者にしか本当の理解は難しいかもしれませんが。
      もちろんレースをした方にしかわからないことは多くあると思う。
      しかしレースをした方しか正しい理解ができないかというと、それも違うと思います。

      >何もロッシは間違っていません。
      ヴァレが自分の発言をすること自体は彼の権利なので間違っていません。
      彼の言うところの『八百長』という行為が現実社会にあることは事実で、その行為は断罪されるべきことです。
      しかしマルクがそれをしたという証拠は、『そう見える』という曖昧なものでしかないんです。

      本人以外の第三者が『手抜きの証明』『全力の証明』をすることは困難です。
      そのために科学的・物理的なデータというものが重要になるわけですが、この場合、それに当たるものが存在するかどうかはわかりません。(HONDAの開示するデータがそれに当たればマルクにとっては朗報ですが)
      つまりマルク以外の第三者にとって、マルクの行為が白か黒かは永遠にグレーのままということになります。
      グレーの者に「おまえは黒だ」とヒステリックに断罪している。
      それが今の状況ですが、ここに疑問を持たない方が多いのが不思議でなりません・・・

      >Sakaさま
      >何もやましい事が無かったと自分が感じたというだけで他の意見を否定するのは間違っています。
      それはどちらの側も同じことが言えますね。
      >多くの人が感じるという事はそう思わせるだけの出来事だったという事です。
      多いから是がそちら側にあると思い込こみ、断罪するのは危険だと思います。
      それぞれの方がそれぞれの見解を持つことを私は否定しているのではありません。
      黒の見解を持ったとしても、1%でもグレーの領域を残すことが大事ではないかと思います。
      道義を語る気は毛頭ないんですけどね・・・

  130. stannpom より:

    ロッシに関しては特になんとも思わない。
    昔っからこういう奴だからね。
    そもそも世界チャンプ何度も取るような奴はこのくらいの我が強い奴じゃないと無理でしょ。
    シューマッハもエディもプロストも、セナだってそうだ。

    そしてマルケスもそうなんだよ。

    あの目は尋常じゃなく、勝ちに対する貪欲さが普通じゃない。
    間違いなくペドロサでは太刀打ちできないだろう。

    要は新旧真のチャンプの交代時期なんだと思う。
    ホルヘもペドロサもロッシの代わりにはなれなかった。
    あの普通じゃない速さのストーナですら違っていた。
    でもマルケスはきっとロッシの次の真のチャンプになるんだと思う。

    どうやっても速さで勝てない次期キングをどんな手段を使ってでも叩き潰したかったロッシと、
    現皇帝を辱めるためなら母国の1レースぐらい捨てる事すら厭わないマルケス。

    楽しくなってきたじゃないですか。
    ホルヘ負けるなョ。

  131. saka より:

    手抜きの証明なんて出来ないと言っている方がいますが、全力だった証明だって出来ません。
    どう見ても全力だったって?どうしてあなたにそんな事がわかるのでしょうか?
    全てはライダーの心の中。
    悪魔の証明です。
    ライダーの言葉をそのまま信じるかも同じ事です。
    証明なんて絶対に出来ません。

    だからみんな見て感じた事を言葉にするのです。
    それを感じなかったと主張するのも、感じたと主張するのも真逆にいるだけで個人の主観でしかありません。

    文句を言う方が汚く見えますが、それをいいかげんにしろと批判するのも同じ事です。
    多いほうが絶対とは言いませんが、多くの人が感じるという事はそう思わせるだけの出来事だったという事です。

    何もやましい事が無かったと自分が感じたというだけで他の意見を否定するのは間違っています。

  132. AO より:

    モトGP公式HPから抜粋
    マルケスのコメント
    「レースでは、加速で大きくタイムロスしてしまった。5コーナーか、6コーナーが唯一、ホルヘを抜くことができたかもしれない。そこを学習していた。ラスト4ラップで抜こうとしたら、黄旗が表示された。そして、ダニがロケットのように接近して、ラスト2ラップのバックストレートで抜かれてしまった。彼がコーナーではらんでしまい、2人ともそのアクションでタイムロスしてしまった。ホルヘは、そこでコンマ5秒ほど稼ぎ、最終ラップで彼を捕まえようとトライしたけど、十分ではなかった。」

    黄旗が出ていたとは知らなんだ。

  133. テヘペロ より:

    さすがロッシ、もう次を見据えた意見で来年も勝つ気まんまんですね~(ノ´∀`*)
    やっぱり二輪レースは他のスポーツと違い命懸けのバトルなんでしょうかね。

    是非その強さを再来年にはスズキに欲しいな!!!

    • 婆〜レ より:

      シュワンツ大好きヴァレが、スズキに乗ってる姿は、
      是非みたいです。
      再来年実現しないかなー

  134. 999 より:

    ロッシの画像冴えないね年齢感じるわ
    それにしても優勝できなくても偉大なチャンピョンなんです同僚におめでとうくらい祝福してからコメントしないと自分の価値が下がりますよ日本人は言い訳はタブーですからコメントも負け犬の遠吠えにしか聞こえない 良くも悪しきも、つくずくロッシ小さく見えました。

  135. ふれでぃ より:

    普通に、バーレの主張通りだと思う。
    そもそも、バーレがこういう発言に至ること自体極めて稀有なことだし、余程言及しておく必要があると感じたのだろう。 個人的にも、その行為は間違っていないと思う。

    単純に、マルケスはホルヘのガードを買って出ていた。 ホルヘとバーレを天秤に掛けた時、ホルヘを選んだということは間違いないだろう。
    セパン同様に辟易したのは、ダニに抜かれた直後のあの血相を変えた抜き返しっぷりだ。 しかし、ホルヘに対してはそういう姿勢は見られなかった。 「残り数週時に抜くつもりだった」というのも、ホルヘがダニに抜かれる機会を出来るだけ減らそうということ以外の何物でも無かったはず。

    マルケスには、皮肉にも、そういう「意図的な操作」が出来るだけの速さがある。 バーレも言うように、これから何度もタイトル争いをすることになるだろう。 しかし、その時は逆に、自分がしたことを他のライダーにされることになるかもしれない。 もちろん、それに抗議する資格はマルケスには無い。 そして、さらに深刻なのは、マルケスは多くのファンを失ったであろうこと。 今回の「悪しきお邪魔虫」の印象が払拭することは非常に難しい。

  136. MISAMARI より:

    motoレースは、メカニック達が技術を詰め込んでマシンを作り、スタッフ達が知恵を駆使して作戦を練り、そしてライダー達が本番でひたすらにチェッカーを目指すという共同作業のスポーツで、ロッシはそれをとてもよくわかっている。

    私はロッシのファンなので、最後尾スタートが決まった時から、「ヤマハさん、ロッシは絶対に頑張るから、どうかどうか強いマシンを作って下さい。」と祈っていました。

    レース前のスタートグリッドで、大事そうに、そしてレース後ピットに戻ってから、満足そうにM1を撫でていたロッシ。

    レース終了後のアフターラン~ピット帰還までのロッシのオンボードカメラ映像を見ました。

    多くのライダーたちがロッシに近づき、健闘を称え、ロッシもバイザーを上げて答え、ファンにも絶え間なく手を振り続け、そして他のチームを含む多くのスタッフが花道を作り、ピットでスタッフが笑顔で彼を出迎え、バックにはヴァレコールが響く・・・。

    バレンシアでのロッシのレースは、ファンはもちろん、チームを超えて多くのスタッフが見たかったレースを見れたからこその光景だと思いました。

    その光景を思いつつ、今回のロッシの発言を聞いた(見た)感想です。

    「(自分が勝てなくなったら)モトGP界の未来は彼(マルケス)が背負うのだろうし。」とわかっているロッシだからこそ今回のレースのビデオを見てすごく苛立ったのだと思います。

    「僕はタイトルを取れなかった方が残念です」という本音も含め、彼の言葉、痛快でした。

  137. モーター小僧 より:

    もう女々しいぞロッシ。
    相当悔しいのはわかるけどさ。。

    ペドロサが絡みでタイム落とさなければ、
    マルケスは最終ラップでロレンソを抜いていたと思うけどなぁ、、。
    それが見たかったなぁ。まーこれがレースかね。

    ロッシよ
    来年はミシュランだし、一番あなたが経験が豊富なわけで。
    来年こそタイトル行けますよ!!

  138. オーウェン より:

    マルケス蹴った時に、ヴィルヌーヴに体当たりして年間ポイント剥奪されたシューマッハのような裁定を下されなかっただけマシだろうに何言ってだコイツ。
    最後尾スタート程度で済んだことが八百長だわ。

    • スミス より:

      その通り!
      ここのロッシファンの連中はそこは絶対にひた隠し…。
      イコールコンディションに近いmoto2に移行したら?
      あ、みんなビビって道を開けるか。

    • DQNname より:

      お前はあほか
      マルケスが頭で当たってきたのを押し返しただけやろ
      ちゃんとVTR見ろアスペが

      • ミン より:

        FIMも蹴ったことより幅寄せの方でペナルティーなわけだし、ならしょうがないのでは?

  139. バタバタ より:

    今、じっくりフィリップアイランド戦を振り返りました。ペースの組み立ては戦略ということは承知しています。

    ロッシの批判したマルクのレース展開は、素人には解りにくいのですが、中盤でイアンノーネのチャージの仕方を感じ取って、マルクはカチンときたのかも知れません。

    イタリア勢の宣戦布告なら受けてやる!

    それ以前に何戦もロッシとのバトルにも負けてフラストレーションが蓄積しているので、イタリアの英雄を引きずり下ろすことにギアチェンジしていこうとしたのか、指示されたのかはわかりません。

    イアンノーネの走りは、誰が見ても全力だった。ロッシがオーバーテイクするときはマージンを残しているのは、許容範囲です。

    ロッシはイアンノーネからのサポートを指示していないしイアンノーネも純粋にレースをしていた。

    その上で、ロッシはマルクに対してシュミレーションはやめろ!と避難したのでしょう。

    政治的なシュミレーションが横行すればグランブリの崩壊に繋がる。

    ロッシは聡明でとてつもない地位にいるが、非情に人間的で裏表がないからこそ警鐘を鳴らしているのではないでしょうか。

    私利私欲だけでこんなこと言えないし、スペイン政治の影響色がないグランブリを望んでいるのではないでしょうか。

    解説者やメディアの人たちでは暴露できない何かを発言出来ることはただ一人この男だけでしょう。

    ロッシが本当に愚か者だという人たちは、なぜこんなにも世界中から愛されているのかを論破できますか?

    世界の眼も馬鹿ばかりではありません。

  140. アカサ より:

    過去のチャンピオン争いの中で頂点を争うライダーに対して紳士協定めいたものがあったからこそ実現してきたトップ争いもあっただろうし、最終戦での最後尾スタートからの怒涛の追い上げもある程度他のライダーのそういった振る舞いがあったからこそ見応えがあるものとなったと思う。
    ただしそれはルールではないし必要ないと言われればその通りかもしれない。
    モトGPは観客がいてスポンサーがいて成り立つスポーツである以上はライダーのモラルに問われる紳士協定はルールには出来ないけれど少なからず必要なものではないでしょうか。

  141. tomoru より:

    motogp解説の辻本氏がセパン戦でツイートした

    「マルケスは嘘ついてる」が、いまさらながら非常に興味深いですね。

  142. 66 より:

    全然関係ないけど、AIRMAX95のイエローグラがお気に入りのロッシ

  143. 婆〜レ より:

    motogp 解説人みなさんの意見を聞いてみたいですね。

  144. kao より:

    やっぱりみじめをさらさずにはいられなかったようですね。どうしてもチャンピオンになれなかったのはマルクのせいにしたいみたいですが、フィリップアイランド以降自分でいろいろとやっちゃった結果、ロレンソに!戦わずして負けたんだよ。

  145. j より:

    あーなんかもう、ペドロサ応援したくなった!

    しかし、宮城さんの口から湯川秀樹の言葉が出るとは思わなんだ

  146. 掘兵 より:

    年間通してマルケスとはバトルの度に接触し、マルケスは転倒
    インから当てて来たマルケスをよけ反動でダートを走る事も・・・
    そんな事が何度も繰り返される内にロッシにはある疑念が?w
    ロッシならそう捉えても無理はない?

    マルケスのレーススタイルは誤解を生むものでもあるという事でしょう?
    マルケスは完走率を上げるためにも必要以上にリスクのあるレーススタイルを改めるべきだと思います。
    ミシュランタイヤはブレーキングを多用するマルケスのようなライダーだと同じライディングが出来ない可能性が高いし・・・
    あ、ロッシも同じでしたねww

    来年はレースディレクションがグレーゾーンを解消する方向にルールの改定が先か
    ロッシのマルケスに対する提言が来年も続くかだと思います?
    ロッシのモチベーションは高く来年も安定性して上位を走り
    マルケスと当たる確率は高いと思いますw

    最後にロレンソのシーズンタイトル獲得は自らの走りで掴んだ結果ですから
    マルケスに考えがあっても無くてもロレンソの走りには関係の無い事ですw
    ただロレンソはまた言わなくて良い事も喋っちゃってますね・・・ww

    ある意味、ヤマハはいいコンビなのでは?w
    ロッシとロレンソは来年もはうまくやれるのではと私は思ってます!

  147. TAK より:

    セパンGP
    喧嘩両成敗。
    成敗を受けたのはロッシだけ。
    蹴られた?当たった?こと、
    (普通であればグラベルに
    退避するのでは?)
    転んでリタイアしたことは
    喧嘩の最中でおきたこと。
    成敗ではない。
    マルケスの行為は、
    ルール違反ではない。制裁されない。
    仕方ない。残念で仕方ない。

    バレンシアGP
    マルケスの走り。納得できない。
    なぜ抜かないのか。仕掛けないのか。
    セパンでは3位をめぐり、あのチャージ。
    今回は1位をめぐり、あの走り。
    ダニを抜き返し、ブロック。
    2位を死守しようとしているように見えない。
    ロレンソを抜かせない為の妨害工作か。
    ロレンソを1位にさせ優勝、
    年間チャンピオンを取らせて、
    ロッシに思い知らせたかったのか。
    ロレンソ3位の可能性もあった。
    以後、このような醜く怒りを覚える
    レースが二度と起きないよう
    スポーツマンシップに則った
    適切なルール改定を望みたい。

    • SAP より:

      ペドロサが追いついて来なければ最後の最後でチャージするつもりだったのではと思います。
      そういう意味では最後にチャージするつもりだったはある意味では嘘ではなかった!

      でもHONDA1-2フィニッシュ&ロレンソ3位でロッシ年間チャンプは絶対に阻止したい!

      MMの理想は①マルケス②ロレンソ③ペドロサ④ロッシ、
      あまり早くトップに出てペドロサにトラブルがあっては困るので様子を見ていたら思いのほかペドロサが迫ってきて慌てたのでしょう。

      つまりまともにやっていたらロッシが年間王者になっていた可能性大。

  148. ガルバンソ より:

    ロッシのコメントは負け犬の遠吠えではないと思っています。イタリア語のプレスカンファレンスではロレンソをちゃんと称えてますよね。ロレンソが誰がどう見てもチャンピオンにふさわしいかどうかですが、実際に1位と2位がかなりの僅差であるということ、また、ロッシの言うことが正しいと仮定して残り3戦でマルケスのロッシをチャンピオンにすることを妨害するという思惑が働いていたならば、プロレスで言うところのハンディキャップマッチだったということであり、ロレンソと同じ条件で勝負したかったというロッシの一貫した訴えは理解できます。マルケスが妨害を意図するレースをしなければロッシも1位をギリギリ守れる可能性があったわけで、女々しいとか潔くないとかいう言葉で片付けられるものでもないと、私は思います。それだけ、全身全霊を捧げてチャンピオンを目指してきた証でしょう。
    また、サッカーなんかはセリエAでもユベントスなどビッグクラブの降格にまでなったスキャンダルやFIFAの不正といったことが実際に起きてますよね。サッカー界のロッシクラスのトッププレーヤーも(ベロンとか)不正が明るみになる前から不正があるに違いないと主張してましたし、日本のように喧嘩両成敗とか、負けたんだから潔くとか、事を荒立てることを嫌うよりもディベートを好む文化的背景を持つロッシに対して、こういう主張をするに至った経緯を理解しても良いかと思います。MotoGPに人生を捧げてきたロッシだからこその問題提起という風にもみれませんかね。スペインで4回もGPがあるのも、サッカーなんかでホーム・アンド・アウェイ方式でアウェイゴールの得点を優遇したり、野球で阪神には高校野球による「死のロード」があるので不利とされてたりすることから分るように、フェアでないように思います。ロレンソ、今年はスペイン全勝しましたよね。このロッシの立場だからこそできた問題提起を期に、運営のあり方を考え直すのは、それが悔しさから発したものだったにせよ賛成です。ロッシの問題提起があながち的外れでないように思えるからこそ、私を含め、多くの人がそういうこともあったのかもしれないと思ってるのでしょうし、また、ほぼビリから4位まで上がってきたという結果を示したからこそ、今回の発言に重みがあるのではないでしょうか。もちろん、マルケス、ホンダ側もデータを出すことで疑惑を払拭できるなら今すぐそうして欲しいです。MotoGPのために。

    • SAP より:

      ホンダはMMとVRが接触した部分ではなく最後の二戦の全データ公開をして欲しいですね。
      都合のいい箇所のデータ公開ならしないほうがまし。

      • ガルバンソ より:

        ホンダはFIMとドルナから火に油を注ぐなという要請を受けて、セパンのデータの公開を更に延期するそうです。はじめからロッシが意図的にキックをして転倒させたと主張するなら、レース後すぐに公開すべきだったのではと思います。
        http://www.crash.net/motogp/news/225067/1/honda-postpones-sepang-data-again.html
        私もどうせならフィリップアイランドからのデータを見たいですね。出してきたデータが単なるローデータだったりすると解釈が難しく、ホンダにとって余計に旗色が悪くなるのではという懸念もありますが。

    • saka より:

      非常に興味深く、かつ正しい意見だと思います。
      今回の件は来年以降も起こりえる問題であり、だからこそ議論がなされるべきなのです。
      その為のロッシからの問題提起です。

      マルケスが自身のチャンピオンの可能性が消えた時にどういった行動を取るか、まるで分からない存在になってしまったという事ですから。

      下記でラップタイムについて言っている方がいますが、最後にファステストが出る事もざらにあるのにそれだけで全力で走った証明になるなんて馬鹿げています。
      実際ロレンソとマルケスが全く同時にラップが落ちたのに、ペドロサは上がっているから追いついたのですよ。
      マルケスが上がらない理由にはならないでしょう。
      それともデータを解読するプロなのでしょうか?

      SAPさんが言っているように都合の良いデータだけ開示するのでは無く、最後の二戦の全データが公開されて、マルケスがストレートでわざとアクセルを戻すようなデータが出なければ信用に値するかも知れませんね。

      • ガルバンソ より:

        私もロッシの主旨は、1つでも上の順位を目指して全力を尽くす以外のことを目的に走るライダーの存在は許されないということに尽きると思います。事実、セパンのマルケスの走りはレースディレクションからも挑発行為と見なされてます。これをルール上で防止しないと、これから先、チャンピオンの可能性が消えたワークスライダーがチームメイトを助ける為に妨害に専念するようなことが起こりうると思います。
        目の前にロレンソほどのコンスタントにペースを刻むことが出来る選手が走っていて、それより実際に速く走れる場合、そのペースを合わせて走るのは難しくないのではと私も思います。

        鈴鹿が使われなくなったことは結果的にMotoGPで活躍できる日本人ライダーの減少に繋がっているようにも思います。地元開催だとワイルドカード参戦の機会も増え良い刺激になりますし、慣れ親しんだサーキットで走るのは有利に働きますから、現在4回も開催のあるスペイン勢の台頭の理由になっているのではないかと。

  149. マッケンジー より:

    マルケス批判の皆様に是非別スレの 『2015バレンシアGP』 のウェインんの書き込みとmacさんのラップタイムのデータをまずじっくり読んで欲しいです。

    前の書き込みで手抜きの証明は出来ないけど全力で走った証明も出来ないと言われた方がいましたけど、ラップタイムのデータをみれば全力で走った証明は十分出来てます。
    こんなバカげた適当な感情論なんかより数字は正確です。ラップタイムは絶対にウソはつきません。

    それと元全日本のチャンピオンとか言ってる人もいましたが、あなた程のお人ならまずラップタイムに注目してそれを元に仕掛けられるのか付いていくのがやっとなのかを分析するでしょ。
    あなたはここの人達同様、見た目だけで絶対こうだ、手抜きは明らかだ、という感情論だけで、着眼点がまるでド素人です。
    とても100分の1秒を争ってた人とは思えません。
    もし元チャンピオンが本当なら、断言の理由をもっと数字を用いて理論的に素人でも分かりやすく説明し納得させて下さい。

    この先マルケス、ロッシがどうなろうと知りませんが、人を批判するならする側も、するだけの裏付けデータ、もし勘違いだった時の謝罪とかの準備はしなければいけないと思います。

    • saka より:

      ラップタイムと言いますが、最後にファステストが出ることもありますよ?
      全員一緒に推移していくわけではありません。
      でなければペドロサは追いつかないでしょう?

  150. バタバタ より:

    ガルパンソ様に同感です。

    日本のレース好き平均年齢だって、もう充分大人の域に達していやしませんかね。

    エモーション的に考える問題ではなくなってきているように思えてなりません。

    ここを読む人に問いたい。

    ニッキーのようなスペインでもイタリアでもない国籍のチャンビオンの発言の重みと勇気を感じ取っていただきたいのです。

    元HONDAのエースが去り際に発言したこととはいえ、スベイン圧政に対峙しているロッシの憤りを共有していると思えませんか。

    コーリンよりもさほど親しくない人が、ロッシを支持したのにはアメリカ人から見た意見なのだと受けとりたいのです。

  151. vale46 より:

    世界は貴方(Vrossi)の活躍、勝利を欲している!!バレ<バレ<バレ<バレ<バレ<バレ………………2016^

  152. HALL より:

    ヴァレは…ホントしょうがないですね。

    ホントはこうやって公で言って欲しくないんですよね。
    だってヴァレファンなんかは彼の発言をリスペクトするしかない訳だし、そうじゃない方でも仮にもトップライダーが公の場でワザワザこんな発言するからには、何かあるんじゃないの、って色眼鏡で見てしまう事は否めないですから。

    コレをされると冷静に全体を通して客観的な見方ができる人なんかは殆ど居なくなっちゃいます。何より客観的な見方ってのはかなり大変で、そんな見方が面白く思える人は少数派でしょうしね。だって、スポーツなんて自分のココロが震える瞬間が見たくて見るのが普通というか、一般的ですからね。

    ワザワザ公でこういう事を言っちゃうと、途端にこの競技自体に冷める方も少なからず出てきてしまう訳で。実際ここのコメ欄にも大勢いらっしゃいますよね。
    ある意味自分で自分のクビを絞めるというか。まぁヴァレのファンは多いので、彼が引退する事になってからWGPから去ってしまうのだろうなって方のほうが多い気もしますが。

    別にマルクをリスペクトしたくなくても、まあそれはその人の意見だし、しょうがない事だと思っていますが、一選手が公を使って俺の意見に賛同した奴はあいつや競技の在り方を批判してくれ、と言外に言っている様に聞こえるヴァレのやり方は、あまり未来を考えていないように見えて、大嫌いなんですよね。

    内容にしても、ヴァレに色々と思う所があるのはわかりますが、彼が今回提起した問題は、WGPが今の形である限り、ほぼ解決不可能に近い問題な訳で。基本的にはレース後に、気に入らないライダーに直接ぶちまけるレベルの内容でしかないと思うんですよね。

    どなたかも書かれてましたが、抜き方やパッシングやブロックに厳密な基準を設けるとか、作戦内容は第三者が吟味する必要があるとか、とにかくあらゆる面で徹底管理された中での競技にしないと解決しようがないような。ナショナリズムの台頭なんて、極端なハナシ、じゃあ、もうWGP開催しない方が良いんじゃないの?っていうレベルの問題じゃないのかな、と思うんですよね。

    だから、コレを公で発言するのは、未来のために問題提起してるって方もいますけど、個人的には、逆にヴァレ自身がWGPから去った後の未来なんて見据えてないなぁ、と感じるんですよね。

    まぁ、コレがヴァレのモチベーションを維持しているトコでもありますし、この飽くなき勝利への欲求を見せつけてくれるトコがヴァレの魅力だと感じてるので、あまり悪し様に言えないもどかしさはあるんですけどね。

    個人的に、何を仕出かすか分からないライダーに魅力を感じているので、一番気に入っているのはやはりマルクなんですけど、ヴァレもある意味マルク以上に気を許せないキャラクターですので、次シーズン、どんな展開を見せてくれるのか、非常に楽しみにしています。

    でも、あまり公で他ライダーの批判や自分が殊更不利な立場にいるアピールはして欲しくないなぁ。
    もう、ヴァレ引退後にmotoGP人気がガクッと下がってしまっても、それはそれでしょうがないのかな、とも思っているのですが。

  153. あべべん より:

    マルケスとロレンソを抜け無い奴が何も言う資格無いよ!
    これはレースなんだから、どのポジションを狙おうが実力で勝ち取るのみ。
    それが出来ないロッシは負け犬の遠吠えでしかない。

  154. ヤマハ党 より:

    今改めて見ると、やはりあのときのマルケスは将来タイトル数でロッシを越えるために、なんとしてもロッシにはタイトルを取らせたくなかったんですね。

    っつうことはロレンソをサポートしたわけじゃないってことか、、、。

    まさに故意の悪事、、それ以外の何者でもなかったですよ、あの品のない走り、必然性のない行為は、、、。日本でいうところの「煽り運転」と同じレベル、それ以外に適切な表現なし。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP