MotoGP

『マルケスのような存在は誰でも抱えてる』ジャコモ・アゴスティーニ

『アゴスティーニ:マルケスのような存在は誰でも抱えてる』

agostini-gazzetta.jpg


★ミラノで開催されている『Eicma』に出演したジャコモ・アゴスティーニ(※15回タイトル獲得、伝説のライダー)が、ロッシvsマルケスの一件について次のように語った。

「どの選手も、マルケスのような存在を抱えてるんですよ。レースに出る者は誰でも勝利するためにそうしてるんだし、チャンピオンタイトルは1つしかないんだしね。私が現役だった頃も、誰でも勝つためには何でもやったもんですよ。スポーツ選手の間で、熱い友情関係が生まれないのは当然の話しで…ちょっとした攻撃なんて日常茶飯事でしたよ。
私にとってのマルケスはマイク・ヘイルウッドだったかもしれませんね。でも、ロッシとマルケスの場合は、ある日、突然爆発して何かが生まれてしまったんでしょ。来年は常にスポーツマンシップに則った戦いで、最終的にはあの2人が敬意を払い合ってくれればいいんだが。」

(2015年11月17日『La Gazzetta dello Sport』記事参照)


メルマガ号外 2015年11月21日 発行】
【2015ヴァレンシア・テストまとめ】

●マルケスに脅迫電話、イタリアでは警護付き
[amazonjs asin=”4905073154″ locale=”JP” title=”超一流の雑談力”]

昔はカメラが少なかったから…クリックPrego > 人気ブログランキングへ

POSTED COMMENT

  1. 鈴菌 より:

    熱い友情なんて不用。
    あと1シーズンの我慢です。
    とりあえず脅迫電話をする様なロッシファンは消えて無くなれ。

    • スプリガン より:

      予定通り引退してくれると良いだけどね
      なんか続けそうで怖い・・・

      • テヘペロ より:

        今年チャンピオン争いして、来年も間違いなくトップ4には入るのに引退なんかないですよ~(ノ´∀`*)
        引退する前にスズキで走るんですし~(´Д`)

    • motobeatle より:

      マルケスの携帯に殺人脅迫の電話が掛かってきているという件ですよね。
      本当にヤバイですよ。
      これもロッシの口撃を真に受けた馬鹿なファンがやっていることでしょう。
      どこかで何か手を打たないと、とんでもないことになりますよ。

  2. いたたわ万歳(浅) より:

    引退してもしなくても友情が生まれなさそうですよね。ビアッジさんが成し遂げられなかった事を成し遂げようとしていたライダーがいたように(チームまである)…。

    まさに因縁。

  3. 9191 より:

    F1でもプロストに対してセナ。
    セナに対してシューマッハ。
    いつの時代でも生意気な若者がベテランを脅かすものだからね。

    • 修羅朱種酒 より:

      傲慢なベテランにも困ったものですけど、ね!

  4. ででぃえでらでぃげす より:

    原田もカピと飯食ったっていってたし
    引退後しか可能性はないだろ

  5. りゅ より:

    アゴスティーニはヘイルウッドがいるから輝いた。
    ヘイルウッドもアゴスティー二と競い合って存在を示した。

    マルクはロッシやホルヘを打ち負かそうとするから強くある。
    ロッシはマルク・ホルヘに追い越されまいとするから生き残れる。

    これは友情物語でもなんでもなく、繰り広げられている事実でしょうね。
    お互いへの敬意は他者が感じ取るのが難しいくらい、もしかすると本人すら気づかないくらい深い深い所にあるものだと思う。
    近いいつかに彼らがそれを取り戻すとはとても思えないけど、アゴさんくらいのお年になったくらいには・・・そう思いたいです。

  6. しまうま より:

    シュワンツとレイニーみたいな関係が理想ですかねえ…。逆に1人が強すぎると見ててもつまらないんじゃないでしょうか。ミック・ドゥーハンの全盛の時はレースを最後まで見ないことが多かったような気がします。

  7. fiat500 より:

    アンチロッシの人って、親でも殺されたかのように饒舌ですねえ。
    ココって前からこんな雰囲気でしたっけ?
    管理人さんはどっちかと言えばロッシ贔屓だったと思うのですが。。。

    • DQNname より:

      特定の人がロッシ擁護のコメに粘着するから余計にそう見えるのでしょうね
      最後に自分の意見で終わるまで粘着

  8. チョコボ より:

    まぁ、それだけ人気者なんでしょうね♡
    好きなライダー応援して何が悪い! 今日も朝からロッシのTシャツ来て犬の散歩して来ました♬

    脅迫は、以前ロッシも母親にまでありましたよね?
    後、シモンチェリにもあったはず…
    流石にそれは非人道的でしょう。

  9. VR より:

    時が経てばわだかまりは無くなるじゃないですかね。

    一生、恨んだりとか中々出来そうで出来ませんよ。

    今はライバルなんでこんな感じで良いんじゃないですかね。

    • motobeatle より:

      そうとも言えますが、直近の問題はマルケスに脅迫電話が掛かっているということです。
      殺すなどと言ってるんですから、正に狂気の沙汰であり犯罪行為です。
      ロッシはイアンノーネの時のように、これら狂信的な人間を抑えるようなことをすべきです。
      事の発端は彼の言動から始まっているのですから。

  10. トラえもん より:

    ロッシは老害。

    チャンピオンを捨ててマルケスを潰しに行った意味がわからんし、何度観てもレースより対マルケスに固執している。

    来年はロッシ用のSP-CPUやSP-タイヤがあるんじゃないですかね。
    開幕11連勝とか。

    泥棒と泥棒の仲間がルールを決めて泥棒の見張りをしている訳ですし。

  11. masa より:

    年齢で自分の可能性決めてしまう人には解らないのかもしれないけど、年齢に関係なくチャレンジし続けるその精神力は、並大抵じゃないと思う。
    若い時には簡単に出来たことも、歳を重ねる程に何倍も努力しないと続けられない。
    キングカズ然り、クルム伊達然り、イチロー然り、ロッシ然り、ついでにロッキー然り。これからも、魂は歳とらない!チャレンジングスピリット、人の可能性魅せて欲しい。高齢化が深刻な社会問題となっている日本だから、余計に年齢なんかにまけないでほしい!

  12. 半世紀 より:

    「スポーツマンシップ」と「敬意」、ルール以前に最高峰クラスのライダーが守るべきモラルの欠如・・・・才能は突出するが心が未成熟なライダーをこのクラスに安易に祭上げる事に原因があるような気がします。JMがMoto3でマルケス弟に対して行った順位を下げての「リタイヤ追い込みを目的とした走行妨害」、全うなファンであれを肯定する人はいないでしょう・・・
    絶対速度・軽い車重でリスクの低い下位クラスで正しく矯正するディレクションを行うことが必要です。
    CS争い出来ないマシンでタイトル争いから脱落したライダーの幼稚な心が「自己顕示欲」を誤った方向に表現させた結果です。
    大勢のファンが最高峰クラスに求めているのは全てのレースでファーストチェッカーフラッグを目指してトータルタイムを競い合う姿であり、58%という数字はその表れだと感じます。
    今回の騒動が来シーズンへの警鐘になってくれることを祈ります。

  13. Montagnya より:

    至極まっとうなご意見だと思います。

    セパンでのマルクの挑発行為は、現・元GPライダー、ドゥカ・スズキのチーム関係者、レースディレクションなど多くが認めています。
    確かに、ルール上は違反ではありません。
    しかし、こういうことをする者など普通はいないので、想定していないだけでしょう。
    信頼関係が前提なので、ルール化するのも困難でしょうし。
    ある意味、ルール違反より重大だとも考えられます。
    ルールで裁けないのなら、我々ファンが考えていく必要があります。

    ついでですが、この挑発行為について述べると、必ずプレカンのヴァレの言動が原因だと指摘する人が出てきますが、彼は口撃したに過ぎません。
    実力行使を先に仕掛けたのはマルクです。それも命がかかっている状況で。
    一般社会でどちらが罰せられるか明らかなことなのに、口撃したのが原因などと声高に繰り返す人達には大きな違和感を覚えます。

  14. ミン より:

    スポーツシップと敬意を欠いた発言をしてるのロッシもだし故意に押し出そうとした幅寄せもロッシだったような…
    口撃しただけというのも、自分が気に入らなければ幾らでも何言ってもいいんですかね?
    マルクが悪いと言う意見も解りますが、自分はどちらかが悪いだけで来シーズンにいこうとしてるのが心配です。これは両者それぞれに反省するべき問題があるでしょう。それなのに一方だけに未熟を押しつけるのはおかしい風潮です。結局あの時どのようなペナルティーにすべきだったかという問題はホルヘやダニが決めなければならないと言っているのに何も無いですからね

    • motobeatle より:

      見てる人はしっかり見てます。
      今年バレンティーノロッシはレーサーとして負け、そして己にも負けたんです。

    • Montagnya より:

      >ミンさん
      半世紀さんへのレスなのかも知れませんが。

      別にヴァレの幅寄せ行為を正当化しているわけではありませんよ。
      既にペナルティーを受けているので、言及しなかったまでです。
      どちらかが一方的に悪いと言うつもりもありません。

      いくら気に障るよう口撃をされたからといって、実力行使は決して許されないでしょう?前述した通り命がかかっている状況ですよ。
      もし、マルクの挑発行為がなければ、幅寄せなどしなかったことを想像するのは難くありません。
      「文句を言われたから殴った、悪いのは殴った方ではなく気に入らないことを言った方だ」などと主張したところで笑われるだけですよ。

  15. horizon より:

    >motobeatleさん

    前から少し気になっていたのですがmotobeatleさんは元々ロッシがお嫌いなのでしょうか?
    失礼ながら結構ロッシに対して他の選手を引き合いにトゲのあるご意見が多いようにお見受けします。

    それとも今回一連の件が特に許せなくて、ロッシには悔い改めて欲しいというお気持ちからコメントがそう見える場合もあるという事でございましょうか?

    私個人としてmotobeatleさんのご意見は私とは見解が逆でございますので参考にさせて貰っております一意見なので宜しければお聞かせ下さいませんか?
    個人的には後者であって欲しいですが、前者でも勿論選手好き嫌いあって然りなのでこれからも参考にさせて頂く事に変わりございません。
    宜しければ正直に、

    うん、ロッシ前から嫌いw

    いや、そうじゃない…でも今回は許せん!

    てな感じにお聞かせ下さい^^

  16. masa より:

    因果応報

  17. motobeatle より:

    horizonさん
    どうもです。

    私事なので手短に言います。
    どちらかというと後者です。
    でもロッシも嫌いじゃありません。昔は大ファンでしたよ。
    ホンダ時代、そしてヤマハに移り勝利した時はまさに時代の寵児だと思いました。

    察せられてるかもしれませんが、現在はロレンソがどちらかというと好みです。
    ただ自分の場合、齢を取ってきたせいですかね?
    いつ頃からか特定の選手に深く入れ込んだり感情移入することができなくなってきました。
    反面、物事に対して「フェア」であったり「公正公平」であることに、かなり拘りを持ちます。
    ですから、今回の一件は特に失望し、その反動は大きかったですね。
    仮にロレンソが今回のロッシのような行為をしたら、間違いなく彼を批判すると思います。
    また、そうでありたいとも思っています。

    • horizon より:

      成る程。
      お尋ねして良かったです^^
      ロッシについて批判してる方も昔は彼を支持していたというのは多いように思います。
      見る人にとって、それだけの事を彼はしたのですね…。
      まさに百年の恋も一時に冷めるといった所でしょうかね(苦笑)

      そうだったんですね。
      年を重ねるに連れて物事の視点が局所的から全体的に移行していくのは私も実感しますね。
      そういう意味では私はmotobeatleさん程公平ではないかもしれない…。
      いえ、公平ではないですね…。
      しかしもう少ないであろう彼のGPライダーとしての顛末を見届けようと思います。
      仮に2016年、彼が更に失望する事をしたとしてもそれも含めて応援するつもりです。

      ははは、全く以て公平ではないw
      日本語としておかしいですがその上で公平に見たいと思っているのですけどね。
      ひょっとすると私の恋も冷めるのでしょういかねぇ…それはわかりませんが^^

      最後にもう一つだけ聞きたかった事があります。
      ずばりマルケスについてです。
      真相を伺うものではございません。
      あくまで白に見えたか黒に見えたか、または灰色に見えたかでお聞かせ下さいませんか?
      また聞きたいのも一レースなのですが、ずばりセパンです。
      彼のあの走り方…私には挑発しているように見えました。
      motobeatleさんにはどのように見えたましたでしょうか?
      データからなどは一切なしにmotobeatleさんがこれまでレーサーという人種を見て来た勘として何色に見えましたでしょうか?

  18. motobeatle より:

    確かに厳しい走りですよね。
    猛烈なバトルだとは思いました。
    でもマルケスは、邪魔をしようとしたとかではなく「自分を証明」したかったんだと思います。
    今回は「あんただけには負けないぞ!」という意地が出たんだと考えてます。
    邪魔をしたが「黒」であるとするなら、あの時のマルケスは「白」です。

    もちろんレース前のプレカンの口撃は影響あった筈です。
    あれがなかったらマルケスもあそこまでしなかったでしょう。
    ロッシは、あの時マルケスの存在を否定し貶めた。
    ハッキリいえば、ロッシは自分より速い相手を怒らせ闘争心を煽ったのです。

    他方、ロッシはトラック上で選択肢があったと思います。
    ・マルケスを抜きさりバトルにならないよう彼を「チギる」こと。
    ・もしくはマルケスの後ろで走り、しばらく様子をみてレース後半に勝負を仕掛けるか。
    ・それか、そのままおとなしく引いてマルケスの後ろでチェッカーを受けるか。
    2010年モテギで自らと激しくやりあったチャンピオン目前のロレンソのように、、、。

    レーサーがレーサーである以上、コース上走りで勝負をつけるべきだったんです。

  19. horizon より:

    成る程。
    やはり私とは違う考え方ですが、そう考える事も出来ますね。
    とても参考になりました。
    そして納得も出来ました。

    お答えくださってありがとうございます(^^)

  20. motobeatle より:

    多少、唇寒いところはありますけどね。
    一方で彼等はもの凄い能力をもった超人ですよね。
    こういったレースの後でも身辺が狙われるような事とは無縁の、素晴らしい走りに心が昂ぶるようなシーンをまた来年見せてほしいと思ってます。
    バレンティーノロッシは、それをたくさん我々の前に見せてくれた人ですから。
    horizonさん、ありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP