MotoGP

2016カタールGP【モト3:決勝リザルト&トピックス】

[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-81sZH0vl6DM/Vu-uUtPFCmI/AAAAAAAAodM/kJMz9A2dMh0VIcQmIaLHDOeHTXJa2tO5ACHM/s144-c-o/antonelli.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201603#6264417277459106402″ caption=”” type=”image” alt=”antonelli.jpg” ]

『2016 カタールGP モト3 決勝トピックス』

★3月20日(日)、カタール戦 モト3クラスの決勝レースが行われた。

優勝はニッコロー・アントネッリ(ホンダ、VR46アカデミー)。ウォームアップでも首位だった。今週末は発熱と転倒に苦しんでいた。
アントネッリ選手のコメント。
「具合が悪かったんで、ちょっと苦戦してしまって。今日も抗生物質飲んでたんですよ。幸い、ここでテストしたばかりだったし、おかげで手がかりはありました。
いつも思った通りのことができるわけじゃないけど、今回はできたんです。ゴール前にビンダーを抜けることは分かってました…彼のスリップに入っていればね。最終的にそれが上手く行かなかったとしても、2位だったわけだし。
総合順位でトップなんて不思議な気分ですよ。でも、このために頑張ってるんだし。今はとにかく、焦らず、このまま進んで行くことですね。」

★2位はブラッド・ビンダー(KTM)。

★3位はフランチェスコ・バニャイア(マヒンドラ、VR46アカデミー)。FPからトップ集団に付いて行くのに苦労していた。エンジンのパフォーマンスが問題となっているが、幸い、新カウルが投入され、なにかと若干容易になった。
バニャイア選手のコメント。
「ブレーキングでね、無理できるようになったんですよ。KTM機が今のところ最良マシンなんですが…直線で速いし、フレームが物凄いんでね。でも、冬期シーズン中、うちは懸命に作業してきたんで、こう言う結果となりました。」

★アントネッリ選手がバニャイア選手のライダースーツについた黒いシミを指し(下記写真)、次のようにコメントした。

アントネッリ「僕ら一緒にトレーニングしていて、互いに注意を払い合ってるかどうかですか?これ、僕のタイヤの跡ですからねぇ(冗)」

バニャイア「うちは凄い軍団だから。」

アントネッリ「本当に良い部隊だよね。」
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-0TVqzaOcor8/Vu-1OTNTwNI/AAAAAAAAods/LJRsnY3PHbgZE4ZB_2-BUE16T2uoUxa0ACHM/s144-c-o/bagnaia-anto1.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201603#6264424863974539474″ caption=”” type=”image” alt=”bagnaia-anto1.jpg” ]


★4位ロマーノ・フェナーティ(KTM、VR46チーム)は最終ラップ第1コーナーでミスをし、膨らんでしまった。
フェナーティ選手がレース後、チームメイトのブレガ選手について愚痴っていた。
「チームメイト同士の戦いが始まってしまって…嫉妬もあって、何が何でも僕を後ろに追いやろうとしてね。いくら良いこと言ったって、そんなの無駄で…冬期シーズン中、ずっと手を貸してやったのに、この仕打ちですからね。次回、(ブレガはサポートなしの)自力勝負になるでしょう。重要なのは物事がどうなってるのかってことを把握しておくことで…結果に従っていきますよ。」

★6位ニコロー・ブレガ(KTM、VR46チーム、ルーキー)のコメント。
「こんなレースになるなんて思ってもいませんでした。超ハッピーです。ロマーノ(フェナーティ)がなんで怒ってるのかは分かりません。もう少しで僕に負かされるところだったから、むかっ腹を立ててるんじゃないんですか。」

★1位~6位までにイタリア人ライダーが5名入り、そのうちロッシ選手のVR46アカデミー所属が4名。

★第17ラップでホアンフラン・グェヴァラ転倒。

(2016年03月20日『Gpone』記事参照)
(2016年03月20日『Gpone』記事参照)
(2016年03月20日『Moto.it』記事参照)

[amazonjs asin=”4761271329″ locale=”JP” title=”マンガでよくわかる 教える技術2 <チームリーダー編>“]


『2016 カタール モト3 決勝リザルト』

[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-vCwhJGACUhE/Vu7JQqhQgmI/AAAAAAAAoZg/efI1IGQO5FcU9dTq13hc1KAeIQMPilyOwCHM/s144-c-o/moto3-gara-2016qatar.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201603#6264165419847811682″ caption=”” type=”image” alt=”moto3-gara-2016qatar.jpg” ]


『2016 カタール モト3 総合順位』

[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-VDYSv0w25TA/Vu7JQp5wQbI/AAAAAAAAoZg/6htZJlmljYMe9MwcPcOd1RBIG9NJxi-jgCHM/s144-c-o/moto3-2016qatar-worldstanding.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201603#6264165419682120114″ caption=”” type=”image” alt=”moto3-2016qatar-worldstanding.jpg” ]



ロッシ選手も鼻が高いでしょうねぇ…クリックPrego > 人気ブログランキングへ

POSTED COMMENT

  1. ミン より:

    完全に舐めてましたが今年のマヒンドラは大分改善されたんですね。いやアスパーのスポンサー無しっぷり見ると白い車体にデッカいマヒンドラのステッカーはマヒンドラワークスって事何ですかね?他の殆どはΨと言う名のキタコに負けてますから…まさか表彰台いくとは

  2. fish より:

    フェナティには謙虚と努力と言う言葉を贈りたいですね。
    勝負は他人のせいで負ける訳じゃない。
    考え方を変えなければ表彰台は遠のくばかりでしょう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP