[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-slTZbv5rnuY/WHD1Pza8keI/AAAAAAAAzTM/hPPUlHAYtWU8gt2Zems6DEKJYFGYTRLvACCo/s144-c-o/motogp-fp1-2016silverstone-vinales.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6372863122825915841?authkey=Gv1sRgCNHq1YuPutm9dw#6372863124579324386″ caption=”” type=”image” alt=”motogp-fp1-2016silverstone-vinales.jpg” ]
『2016 シルバーストーン モトGP FP1トピックス』
★9月2日(金)、シルバーストーン戦 モトGPクラスのFP1が行われた。
★首位マーヴェリック・ヴィニャーレス(2分02秒483、スズキファクトリー)。セッション終盤に新タイヤを装着していた。
チームメイトのアレイシ・エスパルガロは12位(+1.960)。
★2位ホルヘ・ロレンソ(+0.282ヤマハファクトリー、総合3位)。当コースは得意。セッション終盤に新タイヤを装着していた。新スイングアームの比較テストを行っていた。
チームメイトのヴァレンティーノ・ロッシは4位(+1.108、総合4位)。セッション後半では新フレームと新タイヤを使用。
★3位マルク・マルケス(+1.080、ホンダファクトリー、総合首位)。新タイヤは使用せず。3位以降、首位とのタイム差が大きい。第12コーナーでスリップ転倒、ケガなし。
チームメイトのダニ・ペドロサは8位(+1.554)。ここ最近のなかでは好調な滑り出し。
★5位アンドレア・ドヴィツィオーゾ(+1.154、ドゥカティファクトリー)。方向転換がスムーズで、コースのフィーリングを掴んだ模様。
チームメイトのアンドレア・イアンノーネは7位(+1.544)。マフラーから白煙が上がり、セッション終了。エンジン故障(※走りこんではいる)か、単純なオイル漏れかは不明。
★6位ポル・エスパルガロ(+1.231、ヤマハテック3)。
チームメイトのブラッドリー・スミスは怪我のため欠場。その代役のアレックス・ロウズは21位(+3.742)。第12コーナーでスリップ転倒、ケガなし。
★10位ダニーロ・ペトルッチ(+1.687、ドゥカティ・プラマック)。昨年の当GPでモトGPクラス初表彰台を獲得。
★11位カル・クラッチロー(+1.764、ホンダLCR)。ブルノ前戦では優勝。新フレームの比較テストをしていた(※バルセロナテストのフレームとブルノテストのフレーム)。
★17位エクトル・バルベラ(+2.713、ドゥカティ・アヴィンティア)。第12コーナーでスリップ転倒、ケガなし。マシンは激しく損壊。
★19位ジャック・ミラー(+3.179、ホンダ・マークVDS)。欠場の場合は、ニッキー・ヘイデンが代役参戦をする予定だった。
★20位ティト・ラバト(+3.533、ホンダ・マークVDS)。第12コーナーでスリップ転倒。
(2016年9月2日『Gpone』記事参照)
(2016年9月2日『Moto.it』記事参照)
(2016年9月2日『Motorsport.com』記事参照)
『2016 シルバーストーン モトGP FP1リザルト』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-lS35SSGwBKg/WHD1P-UWN7I/AAAAAAAAzTM/1qHwdKyuzPM9CQC_5hFFnWAabq2-YmeQQCCo/s144-c-o/motogp-fp1-2016silverstone.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6372863122825915841?authkey=Gv1sRgCNHq1YuPutm9dw#6372863127504435122″ caption=”” type=”image” alt=”motogp-fp1-2016silverstone.jpg” ]
[amazonjs asin=”B01GE3900W” locale=”JP” title=”バレンティーノ・ロッシ ザ・ゲーム (【初回限定特典】DLC「フォード・フォーカスWRC 2009 (ロッシ)」 & 【Amazon.co.jp限定特典】「VR46」オフィシャルステッカー 同梱)”]
なんだよ。ヘイデンでないのか。
でないのかよっ