[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-pHNm05wG2TI/WY8A5Au_BeI/AAAAAAABDDw/IJezZOO-QQMmcJQe1CU0Nh-E4I216bLTACCoYBhgL/s144-c-o/motogp-austrian-gp-2017-marc-marquez-repsol-honda-team-5140739.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6453377774112418673#6453377770494821858″ caption=”” type=”image” alt=”motogp-austrian-gp-2017-marc-marquez-repsol-honda-team-5140739.jpg” ]
『2017 オーストリアGP モトGP 予選トピックス』
★8月12日(土)、オーストリア戦 モトGPクラスの予選が行われた。
★首位マルク・マルケス(ホンダファクトリー、1’23.235、総合首位)。3戦連続PP獲得。キャリア70回目のPP獲得。リアにソフトタイヤを履いて同タイムを記録。同トラックは苦手だが、マルケス本人によればセッティングは昨年とかなり異なる。レースペースは唯一1分24秒台と無敵。
マルケス選手のコメント。
「なかなか上手く行きました。特に、去年はここで苦戦しましたからねぇ。速い走りができてるが、去年は走りやすかった区間で苦戦してるかもねぇ。表彰台を目指して作業を続けていきます。ただ、ドヴィがミディアムで2位って言うのには驚いてます。」
チームメイトのダニ・ペドロサは8位(+0.750)。予選1を2位で通過。
★2位アンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティファクトリー、+0.144)。リアにミディアムタイヤを履いて同タイムを記録。
ドヴィ選手のコメント。
「状況を読んでいかなければ。ペースに関してはソフトタイヤで作業し、ペドロサのパフォーマンスを見たのもあってミディアムに替えてみました。今回の結果には満足してます。」
チームメイトのホルヘ・ロレンソは3位(+0.386)。ドヴィ選手と0.242秒差。リアにソフトタイヤを履いて同タイムを記録。タイムアタックでミスが多かった。
ロレンソ選手のコメント。
「楽ではなかったですよ。序盤は自分でもアグレッシブすぎるように感じてたもんですから。とにかく、(1周タイムで)強い走りをしつつ、明日のレースに向けても有力候補になれましたね。」
★4位マーヴェリック・ヴィニャーレス(ヤマハファクトリー、+0.519)。
チームメイトのヴァレンティーノ・ロッシは7位(+0.747)。ペースはトップ陣と大差ないので表彰台争いができるかも。
両選手とも新カウルを使用。
★5位ダニーロ・ペトルッチ(ドゥカティ・プラマック、+0.545、GP17機)。予選1を首位で通過。
チームメイトのスコット・レディングは15位(予選1で5位)。
★6位ヨハン・ザルコ(ヤマハテック3、+0.644、ルーキー)。
チームメイトのジョナス・フォルガーは13位(予選1で3位、ルーキー)。
★9位カル・クラッチロー(ホンダLCR、+0.789)。午前FP3で転倒後、セッティング作業に遅れが生じた。
★10位アンドレア・イアンノーネ(スズキファクトリー、+0.950)。FP4でエンジンが故障したため、セカンドマシンで挑んだ。
チームメイトのアレックス・リンスは21位(予選1で11位、ルーキー)。
★16位ポル・エスパルガロ(KTMファクトリー、予選1で6位)。
テストライダーのミカ・カリオは18位(予選1で8位)。
チームメイトのブラッドリー・スミスは22位(予選1で12位)。
★20位アレイシ・エスパルガロ(アプリリアファクトリー、予選1で10位)。
チームメイトのサム・ロウズは23位(予選1で13位、ルーキー)。
(2017年08月12日『Gpone』記事参照)
(2017年08月12日『Motorsport.com』記事参照)
『2017 オーストリアGP モトGP Q2リザルト』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-NsViINeWvw4/WY8A5G4FWZI/AAAAAAABDDw/nuj3JAnozKcfQGsxRfBay3e58-1qLSn7wCCoYBhgL/s144-c-o/motogp-qp2-2017red.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6453377774112418673#6453377772143597970″ caption=”” type=”image” alt=”motogp-qp2-2017red.jpg” ]
『2017 オーストリアGP モトGP Q1リザルト』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-YqKcDGfanEs/WY8A5DCBsFI/AAAAAAABDDw/ss3aUXH8_5wfm6yFTjXkbRBmKyXjzI5-QCCoYBhgL/s144-c-o/motogp-qp1-2017red.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6453377774112418673#6453377771111559250″ caption=”” type=”image” alt=”motogp-qp1-2017red.jpg” ]
『2017 オーストリアGP モトGP FP4リザルト』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-dQd-Sqd-P9k/WY8A5LOt2TI/AAAAAAABDDw/8-JnGvz8W1sU3Gn7FieTuuMPPS5xOHLIQCCoYBhgL/s144-c-o/motogp-fp4-2017red.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6453377774112418673#6453377773312268594″ caption=”” type=”image” alt=”motogp-fp4-2017red.jpg” ]
『note』のモトGP枕話、無料で閲覧できます!
バルダッサッリ選手がアッセンで大転倒した時のダイネーゼ情報は『Vol.150』、
ロッシ率いる『VR46』のCMは『Vol.151』です!!
[amazonjs asin=”B074FSDR35″ locale=”JP” title=”93 Marc Márquez Sponsor’s マルク・マルケス Moto GP スマホケース iPhone カバー アイフォンケース (iPhone6/6s) 並行輸入品”]
ドヴィ選手のミディアム選択が謎ですねぇ…
[threecol_one]恐ろしいいね!Prego[/threecol_one][threecol_two_last]
[/threecol_two_last]
なんだよ、ちくしょう
ココのコースはドカティじゃなかったのかよぉ??
ちくしょう
うおぉ、見られなかった
ヤマハファクトリーでペースがいいのはどっちですか?両方?
ダニQ1よりタイム落としたのか。
フロントロー期待してたのに残念無念。