[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-wdnBedFMX4c/WZ_9fkmLJSI/AAAAAAABDss/4w46tdRcIB0RpxLSbeAGFEqVHFLBSqScgCCoYBhgL/s144-c-o/motogp-fp1-2017silverstone-vinales.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6458159108850858657#6458159109514143010″ caption=”” type=”image” alt=”motogp-fp1-2017silverstone-vinales.jpg” ]
『2017 シルバーストン モトGP FP1トピックス』
★8月25日(金)、シルバーストン戦 モトGPクラスのFP1が行われた。
★珍しく陽が差し、路面温度が上がっている。
★首位マーヴェリック・ヴィニャーレス(ヤマハファクトリー、2’02.130)。同タイムは終了のチェッカーフラッグと共に記録。リアのグリップ不足を嘆いていた。昨年、同GPでモトGP初優勝を決めている。
チームメイトのヴァレンティーノ・ロッシは5位(+0.865)。ミディアムタイヤのみ使用。
両選手ともトラクションコントロールが新しくなっており、タイヤへのストレスが軽減するはず。
★2位ホルヘ・ロレンソ(ドゥカティファクトリー、+0.519)。新カウルを使用。
チームメイトのアンドレア・ドヴィツィオーゾは10位(+1.207)。従来カウルを使用。タイヤは1組しか使わなかった。
★ソフトタイヤを使用していたのはヴィニャーレスおよびロレンソ選手のみ。
★3位カル・クラッチロー(ホンダLCR、+0.639)。ホームレース。ホンダ勢トップ。
★1位〜3位には3メーカーが並んだ。
★4位マルク・マルケス(ホンダファクトリー、+0.727、総合首位)。
チームメイトのダニ・ペドロサは14位(+1.540)。
★6位アルヴァロ・バウティスタ(ドゥカティ・アスパー、+0.895)。
チームメイトのカレル・アブラハムは17位(+1.972)。
★7位ヨハン・ザルコ(ヤマハテック3、+0.914、ルーキー)。
チームメイトのジョナス・フォルガーは16位(+1.809、ルーキー)。
★8位アレイシ・エスパルガロ(アプリリアファクトリー、+1.154)。
チームメイトのサム・ロウズは23位(+2.939、ルーキー、最下位)。第12コーナーで転倒、けがなし。
★9位スコット・レディング(ドゥカティ・プラマック、+1.206、GP16機)。
チームメイトのダニーロ・ペトルッチは19位(+2.032)。終盤、電制システムのトラブルによりしばらくトラックで停止していた。
★12位アレックス・リンス(スズキファクトリー、+1.364、ルーキー)。バルセロナのテロ犠牲者追悼のため黒いヘルメットを使用。
チームメイトのアンドレア・イアンノーネは18位(+2.001)。
★13位ポル・エスパルガロ(KTMファクトリー、+1.494)。
チームメイトのブラッドリー・スミスは21位(+2.284)。
(2017年8月25日『Gpone』記事参照)
(2017年8月25日『motorsport.com』記事参照)
『2017 シルバーストン モトGP FP1リザルト』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-wAIzj4XLV9g/WZ_9ftIic3I/AAAAAAABDss/zxlwwHz6Wtw0Gm3z6PW5ZVKY4-IdaKuTwCCoYBhgL/s144-c-o/motogp-fp1-2017silverstone.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6458159108850858657#6458159111805760370″ caption=”” type=”image” alt=”motogp-fp1-2017silverstone.jpg” ]
[amazonjs asin=”B01I2HMJJ2″ locale=”JP” title=”【ノーブランド品】男女兼用 愛好家 ユニオンジャック 英国旗 スナップ バックヒップホップ 帽子 キャップ”]
地元クラッチロー選手好調!
[threecol_one]いいね!Prego[/threecol_one][threecol_two_last]
[/threecol_two_last]