[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-xczrPgKZrAg/WdTJnyBjalI/AAAAAAABFzw/zZMftMSr6uwhRU8iK9VEadrIMeIf5VwTQCCoYBhgL/s144-c-o/gp-aragon-2017-01.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6473020249655557921#6473020249718614610″ caption=”” type=”image” alt=”gp-aragon-2017-01.jpg” ]
【2017 アラゴンGPまとめ ドゥカティ&ヤマハ】
●ロレンソ絶賛成長中、あとはマシン次第
・ヘレス3位よりも良い
・逃げ切り走法、ほぼ成功
・なぜ固めタイヤが使えないのか
・マシンの弱点が解決したら、タイトル獲得も…
・ヤマハ時代の安定を取り戻す
●ドヴィツィオーゾ金曜FPに泣く「まだ切り札はある」
・金曜ウェットのせいで調整しきれず
・ダッリーニャ「まだタイトルを失ったわけではない」
・リアタイヤは不調と関係なし
・僕らには僕らの切り札がある
●ストーナー:ヴァレンシアテストで何をやっていたのか?
・ドヴィ&ロレンソ無関心
・2018年版モトGP&市販機テスト
●ヴィニャーレス大混乱、タイヤ選択にぶれ
・期待はずれ、レース後は放心状態
・なぜ急にタイヤを変えたのか?
・なぜ最近のヴィニャーレスはスランプなのか?
・1レース毎にタイトル争いが厳しくなる
・ヴィニャーレス「ロッシがいると助かる」
●ロッシ大満足、しかし、ヤマハ機は…
・現在のコンディションでは最高リザルト
・2010年の復帰レースと比べると…
・ヤマハは電制システムで劣っている
・ヤマハ、チームオーダー「ロッシにせいぜい…」
※『note』は枕話まで無料で閲覧できますんで、気軽にのぞいてみてください♡
今回は、ロッシ特集。痛み止めとかの治療関係、親指ブレーキの話。
で、メルマガ本文は、上記の内容で10月04日(水)発刊ですよ!
では恒例、当メルマガについて、ちょこっと説明しときますね。
最初の1ヶ月はお試し期間で無料です!!
10月は3連戦なんですが…日程的に3本発刊ってとこなんですが…
でも、今回のがもの凄っく長いんで、文章量でいったら、いつもと同じぐらいかなぁ。
『まぐまぐ』の方は10月1日から30日までに登録すれば、10月分すべてが無料で読めて11月からの課金となります。
ちょっと登録してみようかなって方は、こちらの『風聞〜イタたわGP』から、お願いしますネ。
1ヶ月324円で、定期発刊は第4水曜日のみってことですが…
だいたい毎月3〜5回の発刊を目指してやってます!
そうそう、バックナンバーの購入をご希望の方は、こちらからどうぞ。
また、バックナンバーの小見出しも詳しくチェックしたい場合は、メルマガ『風聞〜イタたわGP』- インデックスが便利ですよ♡
そしてですね…
既に登録していただいてる読者さんから、時々、『メルマガが届かないんですが…』と言うメールをいただくんですが…
そう言った場合は、まずメールがきちんと届くように下記を参考に設定して頂けますでしょうか。
http://help.mag2.com/000335.html#docomo
設定しても届かないと言う場合は、下記の有料メルマガ読者さんのための『専用問い合わせアドレス』に連絡をしてみてください。
平日のみの対応なんですが、まぐまぐが『対応は早く、確実』と太鼓判を押してます。
reader_yuryo@mag2.com
あっ、『まぐまぐ』以外に『note』もご利用いただけます。
1ヶ月分全部もいらないから、読みたいのを1回ずつ買いたいんだよぉ〜とか、
スマホで見やすい方がいいんだよねぇ〜って方にお勧めです。
こちらはクレジットカードのほか、Vプリカ等のプリペイドカードもご使用できますんで。
んでは、皆様、お楽しみに!!
[twocol_one]
風聞〜イタたわGP まぐまぐ!メルマガ版
[/twocol_one] [twocol_one_last]
風聞〜イタたわGP note ウェブ版
[/twocol_one_last]