『ロッシ、ヴァレンシア走行テクニックを解説:Vol. 168枕話』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-vj0JGrBoQ-k/Wileek1fAAI/AAAAAAABJDc/2vuvVRx02WomizT0pY9zz3kz4aivZnL9QCCoYBhgL/s144-c-o/circuito-Valencia.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6496827812296581585#6496827816835743746″ caption=”” type=”image” alt=”circuito-Valencia.jpg” ]
・ロッシ「最終戦は他のサーキットの方が良い」
ヴァレンティーノ・ロッシ選手と言えば、ヴァレンシアサーキットが苦手なことで有名でして…
ご本人も、
「もしヴァレンシアGPがなければ、今頃は11回目のタイトルだって獲得できてただろう(冗)」って言ってるほどなんです。
んで、ロッシ選手によれば、ヴァレンシアは世界選手権の開催サーキットの中でも魅力に乏しいコースだそうで…
でも毎年、最終戦が開催されるわけだから、タイトル争いをしていると非常に重要になってくるコースでもあるわけです。
まぁ、ロッシ選手としては、その重要な最終戦がヴァレンシアで開催されるのは不満みたい。
こう言ってましたから。
「最終戦はフィリップアイランドやセパンでやった方が良いのにねぇ…。
第一、ずっとアジア/オセアニア戦が続いた後に、またヨーロッパに戻るっってのも変でしょ…。
ただ、スポンサーのためにも最後はヨーロッパに戻った方が良いんだろうし、しかも、運営陣はスペイン人なわけだから、結局、スペインで開催しようって話になるんだろうけどね(笑)。」
・ロッシ、ヴァレンシア・コース解説
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-CjIltqnJsjY/Wileeh8bhdI/AAAAAAABJDY/xc3-UBsRW3YF3xppWLO7lD4CNca9neFswCCoYBhgL/s144-c-o/2017-valencia-inta-esclusiva-rossi.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6496827812296581585#6496827816059569618″ caption=”” type=”image” alt=”2017-valencia-inta-esclusiva-rossi.jpg” ]
ヴァレンシアサーキットと言えば、フィリップアイランドやザクセンリンク同様、左折コーナーが多いコースで、しかも11月中旬のスペインと言えば、気温はわりに低めなわけです。
そんなヴァレンシアは、どうやって走れば良いのか……(続きは、こちらの無料閲覧『note』でどうぞ)
バレ ファイッ!