『シュワンツ:マルケスに執行猶予をつけるべきだろう』
★アルゼンチン決勝戦でマルク・マルケスがアレイシ・エスパルガロおよびヴァレンティーノ・ロッシに接触した件で、ケヴィン・シュワンツ(1993年500ccチャンピオン)が次のようにコメントした。
「本人がやってしまったことによりペナルティを受けたんだろうが、しかし、今シーズンこれからずっと執行猶予を付けるべきだと思いますね。
いかなる理由であっても、マルケスから誰かに接触したら停められることになるぞって言ってやるべきでしょ。
たとえミスだったとしても、あのトラックコンディションに対しスピードを出しすぎていたが故のミスだったってことでしょ。チャンピオンライダーなんだから、自分が何をしているかの自覚はあるわけだ。つまり、他の選手のイン側に突っ込んで接触してしまう前に、スピードが出過ぎかどうかは分かるわけですよ。
それが分かってるのなら、本人のコメントだって『あそこでは強く入り過ぎてしまい、マシンをちょっと起こしたら、膨らんでしまった。他の選手を巻き込むべきではないのに…』ってものになるべきでしょう。
単純に突っ込んで、別の選手にぶつかって、『あぁぁ…ごめんなさい。ミスってしまいました』なんて言うべきじゃないんですよ。そんなことしちゃいけないってことは誰だって分かってるんだから。
厳しい状況で起きた偶発的なミスだと皆は言ってるようだが、厳しい状況をいつまでも自分で作り出してちゃ駄目でしょ…そう言う状況でミスをした結果、他の選手を危険に晒してしまうようなことはね。」
【スタート直前にマルケス選手のエンジンが停止してしまった件については?】
「(マルケスが)『IRTA』のトニー(コングラム)が言われた通りにしなかったのなら、序盤2ラップ以内に失格となるべきでしょうね。それで話はお終いでしょ。
『エンジンが停まって、ピットレーンスタートだって言われたのに従わなかったのだろ。だったら、退場だ』って言ってやるべきなんですよ。そうしたら、その後、あんな茶番を繰り返さなかっただろうに。」
【ライドスルー処罰については?】
「多分、ライドスルーなんていらないんじゃないのかねぇ。レースタイムに30〜60秒加算するだけで良いんじゃないの。
その手の処罰を喰らった選手をトラックにまた出すべきじゃないでしょう。あの通り、カッカしたライダーが何をしでかすか見てしまったわけだしねぇ。
レースで走ってる最中、自分の安全を心配しなければならないような状況なんておかしいでしょ。接触戦のスポーツじゃないんだし、ライダーが心配すべきことはただ1つ…負かされるかどうかってことだけ。ぶつけられるかどうかなんてことじゃない。」
【貴方ならマルケス選手に何と言う?】
「落ち着け!ってね。毎周毎周、フロントを押し付け、リアをスライドさせて、転倒しそうになりながら走ってるんじゃないよ。常にクラッシュのリスクを負うってことは、他の選手との衝突につながるんだから。
マルケスは物の見方を見直すべきでしょ。物凄い才能だってことも、速いライダーだってことも周知の事実なんだから。もう少しスムースになるようにすれば、もっと速くなって本人だってびっくりするんじゃないの。」
(2018年04月13日『Motorsport.com』記事参照)
(2018年04月13日『Gpone』記事参照)
アルゼンチン決勝戦でマルケス選手はなぜ理性を失ってしまったのか?
ロッシ選手との接触を避けることもできたのか?
詳しくは、こちらでどうぞ。
【2018アルゼンチンGPまとめその1 マルケス連続ペナルティ事件まとめ】[2018年04月14日 発行 Vol. 182]
●マルケス謝罪道中は罵声の嵐
●マルケス、レース後コメント全文
●マルケスは接触を避けることもできたのか?
●マルケスの心理状態は?
●なぜマルケスはさらに処分を受けるべきなのか?
他
『Vol. 182』を1本だけ読みたい人は100円(外税)!
『note』04月分マガジンは4本300円(外税)!
『note』04〜06月分季刊号は12本820円(外税)!
プリペイドカードも利用可能!
[amazonjs asin=”4334035302″ locale=”JP” title=”2円で刑務所、5億で執行猶予 (光文社新書)”]
[threecol_one]いいねPrego![/threecol_one][threecol_two_last]
[/threecol_two_last]
カッカしたライダーをコースに戻しちゃいけない、、、
シュワンツ先生いいこと仰る。
結局コントロールできていないのはその精神状態ですもんね。
衝動でもなんでもいいけど、極めて異常なのは確か。
本年度内ずっと執行猶予に賛成!
いや〜もう、その通り!
1レースに、3ペナルティって他に誰か選手いるのかな?
歴代1位じゃない?マルケスが?
さすがレコードブレーカーですね^^
シュワンツさんのおっしゃる通りですよ。火に油を注いだ形の
ペナルティを与えたディレクションだった。だけどもそれがルール。
なら今後同じ行為をしたらアウトにしたら良い。MotoGPはプレミアム
クラス。お粗末な草レースみたいにしては興ざめですよ。
シュワンツさんドルナかFIMかIRTAのアドバイザなったら良いのに。
流石!
シュワンツ、的を得てますね!
この一週間でなにか新たな動きを期待します!
ほぼ全て同意できますね。
反対意見ももちろんあるでしょうが、(氏についての評価も)僕はこの意見をコミッションにもマルケス本人にも受け入れてもらいたいと思います。
それとは別にアゴちゃんか誰かが言ってるヴァレの発言はmotogpにとってネガティブ、と言う意見にも同意します。
一応ロッシファンですが。
因みに、こう言うことがコース上でなきゃいいとは思ってなく、起きた時の対処が、おおかたが理解出来、クール!と思わせてくれればそれで良いです。つまらないレースより全然マシ。
あと付け加えるなら接触されて転倒した選手にはプラス10ポイント、過失の選手にはマイナス10ポイントとかできないでしょうかね。
シュワンツをコミッションメンバーに加えては?
さすがレジェンド!(笑)
思わず笑ってしまった(いい意味でね)
>毎周毎周、フロントを押し付け、リアをスライドさせて、転倒しそうになりながら走ってるんじゃないよ
いやあなたも現役時代は随分www
独走で転んだのってたくさん・・・経験談かなw
もっともスカッドミサイルに撃墜されたせいで唯一獲得したタイトルにケチがついてるから
余計そういったミサイルには敏感なのかもねぇ
でもまぁあの日のマルケスはイロイロとおかしかったから
少し反省しないとね
それと御大はそろそろ・・・
アンチ御大ではなかったのだけど・・・ちょっとねぇ
あと2年は表彰台でのブーイング無くならないんでしょ・・・
そういう世界のショーは正直見たくない
F1選手みたいにしっかり話し合って形だけでも握手して前に進んでほしい
命かけてるんだからなおさらじゃない?
しこり残したままやり続けてたらそのうちホント死人がでるよ
(マルケスに至っては殺されてもおかしくない状態でしょうに)
これなりにルール決めると これなりにあわせてくるし、 あれなりに決めるとあれなりにを計算してくる。
したたかな世界だからね。
ケビン御大のありがたーいお話はわかるんですが・・・
現実に ディレクションサイドも頭悩ましてるでしょうな・・・
自分の身は自分で守る
は、この世界の鉄則である以上。
御大が話しているのも わかりますが…
参加者優先か? ショー優先か?
綱引きしているとこでしょう。
良きも悪くも 御大の走っていた時代を見て学び今があるので…
GPは ほんの少し前に 紳士のスポーツでなくなったのは 間違いないですな。
非常に残念ながら…
その通りですね!
それにしてもロッシいなくなったら、自分も含め茂木へ行く人が3割は減ると思う。それが世界規模だと考えると…やっぱり興行的にもロッシは必要なのでは…?茂木に行ってもそんなに93のファンは目につかないし…。
わかりますね。
バレの功績の一つです。
だから(言い過ぎかもしれませんが…)
バレのギリギリのとこは(多分 興業的に)ペナルティならなかったのを やはりマニアなマルクが真似をしてるのも 現実。
面白くしたのも バレならば
…と敢えて言葉濁しますね。
過去の精算 今やるか?
後回しにするあか?
ディレクションサイドの問題であるのは、間違いないでしょう。
ここで「前例」つくるのは タイミング的には ありと思われます。
さて どんな裁定ですかね?
まさにラグナセカのコークスクリューの出来事はそのものでしたね。
マルケスがヴァレを崇拝してたのは本当なのだろうけど、先駆者だから許された事を二番煎じでやっちゃうと攻撃の的になる事を学習しないと
せめて2人の現役時代が別ならもう少し違ったんだろうな
今のシュワンツのようにヴァレが引退してGP界に関わり続けながらも客観的に見れるならマルケスのような天才タイプの理解者になるかも知れない
同感ですね〜
去年もロッシ転けたら、帰る人チラホラ見かけたぐらいだからね。
自分もあと3回は茂木行くけど、その後は微妙かなぁ。
私も茂木まで通い続ける動機はドクターの勇姿を見る為です。彼が降りたら映像観戦ですが先日のような内容が常態化するようならそれもなくなるかも知れないですね!
今回のどたばた劇が「NO」とされた以上、ドルナと各メーカーは危機感をもって真剣に考える時期で在ることを認識して欲しい。
マルクだけだと模倣犯出てくるので,2015年にはあったペナルティポイント制復活でいいんじゃないか.第1戦にさかのぼって.
近代レーシングの限界領域で競ってきて結果を残したケビンの言葉は今に通じる重みがあるネ.
接触はOKだけど、コケさせたら即OUTなら素人目にも解りやすいなぁ。
あー。そうですよね。
何が悲しいって当事者同士に同じように責任があると思われがちなのに‥‥
一方はレース続行(そういう時って鬼走り的追い上げ中がほとんどだからその流れで表彰台に乗ってしまったりもする❗)
もう一方はレースを失う(モトクロスとかならそこから巻き返す事も考えられるかもしれないけどロードでは無いような気がする)か下位に沈む。
これが切ないワケですもんね。
F1からシューマッハが引退して以降、彼やセナの様なスターが現れてはいません。
だから観戦客も視聴者も減ったじゃないかと言う人もいるでしょう。
しかし、それは伝説級のスターがいない以外にも様々な複合的な要因があると思います。
モトGPもロッシが引退したら同じ様に人気が減少するかもしれません。
でもそれは仕方が無いと言うか、スターは人工的に作れないし、無理に作ろうとするのもおかしいです。
時代の流れで昔の様な強烈な個性を持つスターが生まれ難くなってるのもあるでしょう。
だからロッシがいなくなったらどうなるのかと心配しても仕方が無いと思うのです。
なる様にしかならない。
それをチャンスとばかりに、曖昧だった部分を厳格化するのも有りだと思います。
鬼のいぬ間に・・・・ってヤツです。
昔からロッシを応援していた様な古くからのファンも大切ですが、若いファンも増やさないと先は無い。
新たなファンを増やすためにもロッシ引退後を見据えた改革をやってほしいですね。
ロッシは引退してもチーム参戦したりしてモトGPに影響力を持ち続けそうですけど。
私も賛成します。今回の件でマルケスに対しリスペクトする気が失せましたよ最低最悪釈明会見聞いてホントアンチマルケスになりました。シュワンツさん流石です。
マルケスは腹黒さを隠して優等生を演じてる感が凄い
見る人が見れば丸見えなんだけどね
やはりこういう考えですよね。流石。
レジェンドは昔は良かったんだからと訳けわかんないことは言わない。ルール変更出来る関係者になって欲しいですねぇ。
ロッシ大好きで毎年パドックで4時間待ってサインをもらうほどの私ですが、結局、ロッシが今まで良くも悪くも散々道を拓いてきたにもかかわらず「『俺は良いけどお前はダメだ』と言うのは虫が良過ぎるんじゃない?ロッシさん、それは老害やん!」という考えもありますし。「いや、それは人気者かどうかで世論の賛成反対が分かれるもんだよ」という考えもあるわけですね。でも、ロッシとマルケスの違いは…2015年も含めて、マルケスはとにかく空気が読めないところですかねwそれだけ若いってことなのかもしれませんが…wロッシが「怖い」って言ったのも嫌味でしょうし…。
確かに世を味方に言い過ぎと感じますネ.
ただ,ここぞというときにしか牙をむかないバレと牙をむきっぱなしのマルクの差は大きい気がします.
特に路面状況悪いとき,バレは無理はしないイメージ有り.
DORNAも接近戦望んでるみたいだし見ててオモシロイけど,接触合戦になっちゃったらそれはレーシングじゃない.
そのマルケスの空気の読めなさが良くも悪くも武器になってると言うか、それがあったからこそロッシに打ち勝つことが出来たとも感じるんですよね。
単に速いだけではストーナーやジベルナウの様になったんじゃないかと。
毒をもって毒を制すみたいなものですね。
まぁ、マルケスは走りも圧倒的になってきたし、ロッシも年々衰えてるので、もうちょっと落ち着いてもいいとは思いますけど。
http://www.as-web.jp/bike/359945/
まともに事象を捉えてる人達は皆こう思ってると思う。
表現方法を変えて,ケビンと同じことを言っているような・・・.
カッカした人を(焦ってしまった)ライダーをどうするかについて,
具体的に言及したかしないかだけのような・・・.
速いことは周知だし.
スゴイ能力を持っているからこそ気をつけろ(ひけらかすな)というのも同じ感じ?
8耐でマシン壊してシュワンツの出番無くした人か(笑)あのときは帰りたくなったよ(笑)
ノブを責めないでやってください。
熱くはなってないから。
責めたくはないが帰りたくなったのは事実(笑)シュワンツの走りをひさしぶりに観たかったので。
わかります(笑)
ノブは辻本さんに土下座、ケビンには寿司を。
でわひたそうです。
人づてなので真実か?はわかりません。(笑)
このくらい ピリピリしない方が…
て思うんですよね。
まず 無理とわかってますが。
まともに事象を捉えてる人はこう考えてるんだ??
へぇ~。
記事になるくらいですからね(笑)
基本になさいますようお願いいたしますね
少なくともMoto GPマシンで1mmも走ったことがないお前よりはまともだわな(笑)
あるわけね~
峠組のほうがしきたり厳しかったな〜.
僕は大垂水だったけど.(笑)
まあ 彼はバレが転けたらレース見ないで退席する1人なので!(笑)
ものの見方説いてもしゃあないっすわ。
曲がった見方←の意味もわからないでしょうし、御大のおっしゃる意味もわからないでしょうし。
残念です
御大 とかいう言葉を使い、コメも多いし長文もなかなか・・・。
帰って来ていましたか・・・。
えっ!?ビートルさんですか!?
おおぉ!
人の事クサすならコメントよく見てからにしなよ…まったく
いえ 違います!
しかし 私は割りと古くから管理人さんのこのサイト大好きでコメントもしてました。
割りと見てます!
去年、最後までドビ、マルケスのバトル楽しみましたけど・・・
そういう人を見かけたって話をしただけですけど・・・
返信遅くなりました。
あなたの「3年後は・・・」のセリフから深読みしたまでです。
おっしゃる事も偏りありますしね。
黙ってようかと思ったけど、あまりにも自分勝手が過ぎるので
あなたの「あなたの『3年後は・・・』のセリフから深読みした」→「彼はバレが転けたらレース見ないで退席する」となる理屈で行けば、いくらでも拡大解釈して良いことになりますよね?
いろいろとブーメランになっていることも理解してらっしゃいますか?
返信お待たせです。
全然気付きませんでした。
論法無茶苦茶ですな。
ブーメランの意味もわかってらっしゃらない。
トレンドをおったのですか?(笑)
ふ~ん ならお伺いしますが
記事を拡大解釈放言を人様のサイトのコメント欄で吐き捨て マルクのファンに気をつかないのはありですか?(笑)
また それを茶化すのは なしですか?
あまりに無責任で あきれます。
私は討論したいわけじゃありません。
しかし 同意でとられる内容の主旨の話である事は違いなく拡大解釈でもありません。
そのレースでは見ていたでしょうが
3年後 引退するかもしれないライダーがいなくなれば見ないのであれば
結果的には 同じ主旨で話されてます。
レースを楽しんで見てることには どう解釈したら見えるのか?
私にはわかりかねます。
ならばバレを攻撃したマルクが気にくわないから言いたいこと言った。←これならば さらに茶化す真似はしなかったでしょう。
私は彼の模倣をしたまでですけど・・・
それがブーメランとおっしゃるなら 彼に刺さってしまったのですかね?
あなたの思われたとおり 私のコメントも不快なのでしょうが・・
先は 言わなくてもおわかりですね。
あと僭越ながら ブーメランという言葉。
あまりお使いにならない方がいいと思いますよ。
ライダーのコメントに対するコメント同志なので。
いつ見ても記事ネタは面白いが訳し方や文面が好きになれない。
飛行機じゃないんだからいちいち(機)は付けなくて良い
oh…
昔いた,付箋上司(失礼.笑).
○×のマシンってくどく書かれるより,○×機の方が日本語にメカニカル感があってボクは好き.