
『カピロッシ:ヤマハが間違っていたとロッシは証明できる』
★ヴァレンティーノ・ロッシ(41才)は2020年、ヤマハキャリアで初めてプライベートチーム(ヤマハ・ペトロナスSRT)からモトGP参戦する。
★ローリス・カピロッシ元選手(1990/91年125ccチャンピオン、98年250ccチャンピオン。現在、レースディレクションメンバー)が、最近、次のように話した。
【今シーズンについては?】
「厳しいシーズンでした。カタールから既に大変なことになってしまい…それでも、なんとかシーズンを終わらせることができましたよ。すべて上手くいきはしたんですが、来年は今年以上に上手くいって欲しいもんですね。
あと、ジョアン・ミールは素晴らしかったですね。まぁ、今年は主役級ライダー不在と言った感はありましたけどね。マルク・マルケスに関しては、また元の状態に戻ってくれると良いんですけどね。モトGPの1ファンとして、マルケスの回復を願ってます。
ドヴィツィオーゾの去就については分かりませんね…マルケス代役に就くものなのかどうか…。」
【ヴァレンティーノ・ロッシが来年はプライベートチームからの参戦となるが…】
「ロッシはファクトリーからペトロナスに移り、今年より良くなると思いますけどね。モチベーションが2倍に上がるわけでしょ。
プライベート降格を決めたヤマハに対し、『それは誤った選択なんだぞ』と言うことを知らしめたいと思ってるでしょうからね。」
Capirossi: "Valentino Rossi farà meglio nel 2021, ha forti motivazioni"#SkyMotori #MotoGP #SkyMotoGP @SandroDonatoG https://t.co/9x8wIhDmzj
— Sky Sport MotoGP (@SkySportMotoGP) December 23, 2020
(参照サイト:『Sky.it』)
(参照サイト:『Corse di moto』)
マルク・マルケス選手の容態・現状についての最新情報は、note『マルク・マルケス、4回目手術の可能性が浮上』でどうぞ!
カピちゃん。。 (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
さすがにシーズンオフなんですね。
バレや46と黄色軍、ヤマハ関係者が今までの鬱憤晴れて来年はスカッとするシーズンになると良いけど。