
『ダリン・ビンダー、2023年は初モト2参戦』
★ダリン・ビンダー(24才、ブラッド弟、ヤマハWithU RNF)は2022年にモト3からモトGPに飛び級昇格したもののリザルトが振るわず、2023年に向けてモトGPシートを確保することができなかった。
★ビンダー選手が先日のミザノテスト中、「2023年はモト2参戦する予定で、いずれチームを公表する」と明言した。同選手にとっては、初めてのモト2参戦となる。
★9月12日、独サイト『Speedweek.com』が、来年、ビンダー選手は『Intact』チームよりモト2参戦すると報じた。
なお、同チームはミザノGP中、現在、所属しているマルセル・シュロッターと契約更改をしないことを公表していた。
また、ビンダー選手のチームメイトはルーカス・トゥロヴィックとなる模様。
(参照サイト:『Gpone』)
(Photo:Instagram)
オーストリアGP決勝戦を左右した6つの鍵については、無料noteでどうぞ!
ダリンビンダー選手シート見つかって良かったね~。私にはラザリンおじさんの野望の被害者に見えちゃってたから、くじけずMOTO2で頑張って欲しいです。
しかし最近インタクトチーム影が薄いよな~。。。ライダー交代でまた上位に顔出すようになるといいけど。
最近は若手がチームの思惑に翻弄されてキャリアに瑕を付けられるケースが多くて楽しく無いね
モト2は色々勉強になると思うので心機一転頑張って欲しい
長年頑張ってるシュロッタ―にもモト2で1勝位させてあげたいね
来年はアコスタとバチバチやってください、、(アコスタがもう1年モト2なら)
moto3で昇格までの結果に行かなくとも、motogpに進めればmoto2にいけるのかなーって
ヤマハ時代が可哀想な気もするけれど、結局は昇格のチャンスを掴んだのだよね
次決まって良かった。
今期はmoto3時代のラフな操舵はあまり聞こえてこなかったし環境変わって心機一転、活躍して欲しいです。
クラスへの適応が上手く行くかは分からないけど、全力を出し切ってほしいね。
ラザリの野郎を見返してやれ!
もうミサイルはだめだよ。