
『KTMがアコスタ確保、2024年モトGP昇格決定』
★かねてより噂されていたペドロ・アコスタ(19才、スペイン出身)が、2024年にKTM機でモトGP昇格する。なお、配属チームは未定。
★KTMのフランチェスコ・グイドッティ氏(ファクトリーチームマネージャー)が、伊サイト『Gpone』のインタビューで次のように話した。
「アコスタはKTM継続です…うちに有利なオプションが契約に付いていたんですが、もちろん、履行させましたよ。
(2024年は)モトGP昇格ですね。ただし、配属チームはサプライズってことで(笑顔)。」
★アコスタ選手とKTMの契約には『2023年6月30日までに、KTMは同選手のモトGP昇格を決定できる』と言うオプションが付いており、当初、同オプションは履行されなかったと報じられた。
なお、同オプションによれば、配属チームは『ファクトリー』と『GASGASテック3』のどちらかとなっている。なお、後者に配属されても、使用マシンや技術サポートはファクトリー待遇となる。
★現在のファクトリー両選手(ミラー&ビンダー)およびGASGASテック3両選手(P.エスパルガロ&A.フェルナンデス)のうち、1名が放出されることとなる。
★アコスタ選手は、KTMの若手ライダー育成コースで成長してきた。
若年時代はルーキーズカップに参戦し、2021年にKTMアジョチームからモト3デビューをし、同年にタイトルを獲得した。
2022年は同チームからモト2昇格し、総合5位を獲得(※優勝3回、2位2回)。
2023年も同クラスを継続し、現在までに表彰台を6回獲得し(※優勝4回、2位1回、3位1回)、総合2位に就いている(※首位と8ポイント差)。
(参照サイト:『Gpone』)
(Photo: Instagram)
KTMは、唯一、ドゥカティに迫っているメーカー…って話は、note『2023 ドイツGPまとめ』でどうぞ!
まぁポル引退→テストライダーが妥当でしょう
相変わらずファミリー気質なメーカーは損切りがお早いようで
アコスタも結果がでなければ一年でお払い箱とかならなきゃいいけど
なにせ前例が多いからなw
KTMのお手並み拝見ですな。
解っていると思うけど、天才くんを潰さないでね。
大怪我を負ったPエスパルガロは引退。
身体が治ればテストライダー。
A.フェルナンデスは頑張ってるから、もう1年
待ってあげて欲しい。
まあポルが脊椎損傷で1.2cm身長が下がり筋力も落ちたと言いますしね
KTMも既に待機ライダーで満杯ですな
兄アレイシより先に引退になるのは残念やろね
噂話やここで皆が書いてる通り
ポルの退いたシートに収まる格好だろうね
アウグストも再来年はアプリリアかなw
マルケス以来の大物ですね。
さて、どんなチャンピオンライダーになるのか楽しみです。
KTMがチャンピオン獲る日が来るのかな?