MotoGP

ザルコ、マリーニ、マルケス:アルベジアーノのホンダ加入について

『ザルコ、マリーニ、マルケス:アルベジアーノのホンダ加入について』

★10月4日午前8時03分(イタリア時間)、ロマーノ・アルベジアーノ(アプリリアのテクニカルディレクター)が、2025年よりホンダの新テクニカルディレクターに就任することが公表された。

★同移籍にについて、モトGP選手らのコメントは以下のとおり。

・ヨハン・ザルコ(ホンダLCR)

【アプリリアのロマーノ・アルベジアーノがホンダに移籍するが…】
「新鮮なアイデアとかビジョンを持っている人間が入ってくるのは、常に嬉しいもんですよ…しかも、別メーカーのエンジニアがもたらす情報だから、マシン改善や開発には重要ですよね。
日本人スタッフは異なるマシンを2台作ることはできるけど、感触的には似たようなものになってしまうから…現在、その点が制限になってしまってるんですよ。
違いを識別できないものだから…開幕戦から抱えている加速の問題なんか特にねぇ。
とにかく、今までとは違う物が必要なんです…この加入話が、将来的に大きな影響をもたらしてくれると良いんですけどね。」

【イタリア人エンジニアが入れば、ホンダのフィロソフィーが変わると思う?】
「今のところ、1人だけでしょ…イタリア人が10人も入ってくるって言うなら、音色も変わるだろうけど。
まぁ、何かアイデアは入ってくるだろうから、それが功を奏してくれれば良いですけどね。
とは言え、うちのマシンは日本色がけっこう強くて…毎回、びっくりしちゃうんですよ…上手く機能するものが、ほとんどないんだから。」

・ルーカ・マリーニ(ホンダファクトリー)

【アプリリアのロマーノ・アルベジアーノがホンダに移籍するが…】
「朗報でしょうね…技術的に色々な情報や知識をもたらし、ピットボックス側と日本のエンジニア陣の調整をしつつ、僕らをサポートしてくれるでしょう。
最適人事だと思いますよ…一緒に働く日が楽しみですね。」

【ホンダのメンタリティは変わると思う?】
「ロマーノは僕らの作業グループに加わり、アイデアや情報をもたらしくれるわけでしょう…とにかく、ホンダは近年のフィロソフィを変えていくこととなると思います。
と言うのも、ホンダ機には長所が複数ありますからね…凄い長所ですよ。」

・マルク・マルケス(ドゥカティグレジーニ)

【アプリリアのロマーノ・アルベジアーノがホンダに移籍するが…】
「ほんの数分前に知ったんですが…アルベジアーノのことは良く知らないんですよね。でも、ホンダにとっては良い動きだと思います。
結局、ホンダは予算が豊富だから…必要なものは全て揃ってるし、モトGPパドック内で間違いなく最高の権力を持ってますからね。それは周知の事実でしょ。
とにかく、今回の動きはホンダのフィロソフィには反するものだろうし…そのフィロソフィって、競争世界では上手く機能しないこともあると思うんですよ。
こっちが合わせていかなければならず、勝つためには何が必要かを理解なければならないんだから。
ホンダの現状からすると、早々に以前の速さを取り戻すような動きが必要だったんですからね。そうするには、ライバルメーカーのエンジニアを引き抜くべきなんです…手っ取り早いし、安く済むじゃないですか。」

【ホンダにとって良い追い風になると思う?】
「重要な情報が入ってくるだろうし、他のメーカー陣と同じ方向に進んで行けますよね。ホンダにとって良かったですよ。
ずっとプッシュして頑張っているようだし、チャンピオンシップには本当に大切なことだから…つまり、しっかり真剣に取り組んでいこうとしてるってことでしょ。
遅かれ早かれ、トップに返り咲くと思いますよ。」

(参照サイト:『Gpone』)
(参照サイト:『Gpone』)
(Photo:Instagram

POSTED COMMENT

  1. TBN より:

    「うちのマシンは日本色がけっこう強くて…毎回、びっくりしちゃうんですよ…上手く機能するものが、ほとんどないんだから。」
    ほとんどない。。。
    日本人の感性=GPでは無用
    これ結構大きいこと
    脱日本人化しない限り今のレースでは戦えない
    ヤマハ、ホンダと日本名のついてる欧州メーカー化しないとダメなら
    果たして会社がお金出してくれるか?

  2. ジジィ鑑賞勢 より:

    ヤッパリ危惧してた通りに本社の開発室ファーストで実際に走ってるライダーの意見が全く反映されてないのがこの文章だけで伝わってくるわ

  3. きゃめる より:

    情けねぇな〜。ホンダもヤマハも金持ってんだから、もっと早くからシャシー側の研究なり人材育ててりゃ良かったのに。エンジンだけ得意でも時代じゃない!っちゅうねん。
    ま、暫くは外国から学びましょ。

  4. よよいがよい より:

    やっぱり本国開発の部課長級の「これは安全なのか?大丈夫なのか?」のようなやりとりが大きいのかなって思えちゃうザルコのコメント

    実務担当者かりゃすりゃ「やんなきゃわかんねーだろ!」なんて心のなかで叫んでいるのでは

    そんなことをやっていて潤沢な資金も無駄に過ぎる時間のために人件費に消えていそう

    海外勢がリスクをどう回避して容認しているのか
    ホンダはコンプライアンスばっかりで身動きができなくなっているのか
    リアの横向きマスダンパーなんてめちゃんこ危なそうだもんね

    実際どうなってんだろね

  5. TBN より:

    来季はヤマハGP25(中身はデスモGP24)とか
    ホンダRS-GP(中身は今季型アプリリア)とかになれば
    勝てるんだろうね
    ヤマハとホンダ、2つの日本メーカーの悪い部分
    いっぱい観たザルコの言葉は大きいね
    来季はSBKのカワサキもビモータ中心にして脱日本化しそうだし
    こうなるとつくづく不満のほとんど
    聞こえなかったスズキは日本っぽくなかったんだろうな

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP