
『マリーニ:契約更改については…ホンダは僕の価値を分かってくれてる』
★5月23〜25日、ブリティッシュGPがシルヴァーストン・サーキットで行われる。
★5月22日、ルーカ・マリーニ(ホンダファクトリー)が木曜会見で次のように話した。
【現在、ホルヘ・マルティンが貴方の後任として、ホンダに移籍する可能性が取り沙汰されているが…】
「もちろん、僕は来年もここで頑張りたいと思っていますが、そう言うことが話題にされるのは当然ですよね…契約終了は今年末なんですから。
数週間前からホンダとも話し合ってます…双方にとって最良の解決策を見つけられるようにね。僕としては、うちが多くの結果を出してきてることを思えば、このまま続けていけると思ってます。
(ホンダ側は)僕の価値を分かってくれているし、マシン開発でどれだけ貢献しているかも分かってくれてます。僕もその気持ちに感謝しているし、満足してます。
今後の数週間、数ヶ月でどのように展開してゆくか…ですね。僕としては、できるだけ早々に決まって欲しいと思ってますが、サッカーのように移籍期間が決まってるわけではないんで。
そう言うのがあれば、話はもっと簡単なんですけどねぇ…まぁ、無理でしょうけど。」
【最近、日本のホンダ本社へ行ってきたそうで…】
「風洞テストをしました…来年用マシンのエルゴノミクス関連の作業をしたり、いくつかのデータ検証をしてました…来年、新マシンを投入するのに、きちんと調整してなかったもんですから。」
【マルティン選手がアプリリアとの契約を解除しようとしている件について、どう思う?】
「僕には全く分かりません…僕としては、正しい姿勢で雇用主と率直に話し合うべきだと思います。
最終的には常に大人同士の話し合いとなり、双方にとって最良の解決策を模索してゆくでしょう。」
(参照サイト:『Gpone』)
(Photo:Instagram)
まぁホンダ以外に行くとこ無いしなぁ
あのドゥカティに乗ってた時も成果らしい成果も無かったんだし
ルカいい奴だから応援してるんだけどな〜もう少し上位に食い込んでくれればなぁ
HONDAさんもう2年辛抱して見守ってあげて!
WSBKでバウティスタの後釜になってチャンピオンを目指すという手もあるし、MotoGPに残る場合はトラックハウスのシートを狙うかYAMAHAのアンバサダーのロッシパワーでプラマックのシートもあり得ると思う。
ホンダは変えないかもしれないけど、プーチは変えようとするだろうな。
成績考えたら厳しい。
噂のマルティン等の有力ライダーの動向次第。
他のライダーを獲得出来なかったら、残留出来るかも。
早い段階でアプリリアかヤマハでシート得られるなら、クビになる前に自ら出て行く選択も。