MotoGP

2025ブリティッシュGP【モトGP:スプリントリザルト&トピックス】

『2025 ブリティッシュGP モトGP スプリントリザルト&トピックス』

★5月24日(土)、ブリティッシュGP モトGPクラスのスプリントが行われた。

★トップ9(ポイント圏内)はドゥカティ4名、アプリリア1名、ホンダ1名、ヤマハ2名、KTM1名。

★ルーキー陣は14位アルデゲル、21位チャントラ。オグラ選手は棄権。

★ドゥカティ

首位アレックス・マルケス(ドゥカティグレジーニ)。2位である兄マルク選手を3.511秒引き離した。2023年の同GPスプリントも優勝している。
チームメイトのフェルミン・アルデゲルは14位(昨年はモト2総合5位)。

2位マルク・マルケス(ドゥカティファクトリー)。グリッド4位から早々に首位についたが、第2ラップ第3コーナーでコースアウトして弟に抜かれた。レース後、フロントタイヤが明らかに逝ってしまっていた。
チームメイトのフランチェスコ・バニャイアは6位(VR46ライダーズアカデミー)。グリッド3位ながら、スタート直後には兄マルケスに抜かれ、その後、徐々に後退していった。

3位ファビオ・ディ・ジャンナントニオ(ドゥカティVR46)。
チームメイトのフランコ・モルビデッリは11位(VR46ライダーズアカデミー)。

※最新機ランキングは2位マルク・マルケス、3位ディ・ジャンナントニオ、6位バニャイア。

★アプリリア

4位マルコ・ベッツェッキ(アプリリアファクトリー、昨年はドゥカティ機、VR46ライダーズアカデミー)。グリッド12位だがスタートが悪く、19位まで後退したが、追い上げた。
チームメイトのロレンツォ・サヴァドーリは18位(テストライダー)。ホルヘ・マルティン代役。

19位ラウル・フェルナンデス(アプリリアTrackhouse)。
チームメイトのアイ・オグラは棄権(昨年はモト2総合首位)。金曜午前セッションでハイサイド転倒し、右膝に痛みがあり、午後はほとんど走行しなかった。脛骨上部に骨折の疑いがあり、検査のためバルセロナに戻った。

★ホンダ

5位ヨハン・ザルコ(ホンダLCR)。
チームメイトのソムキャット・チャントラは21位(昨年はモト2総合12位)。最下位。腕上がり手術後、療養中だったが、今回から復帰。

10位ルーカ・マリーニ(ホンダファクトリー、VR46ライダーズアカデミー、ロッシ異父弟)。
チームメイトのジョアン・ミールは12位。
テストライダーのアレイシ・エスパルガロは17位(ホンダ・テストチーム、昨年はアプリリア機)。

★ヤマハ

7位ファビオ・クアルタラロー(ヤマハファクトリー)。PPから好スタートを切ったが、徐々に抜かれていった。
チームメイトのアレックス・リンスは20位。

9位ジャック・ミラー(ヤマハプラマック、昨年はKTM機)。
チームメイトのミゲル・オリヴェイラは16位(昨年はアプリリア機)。

★KTM

8位ペドロ・アコスタ(KTMファクトリー、昨年はモトGPルーキー・オブ・ジイ・ヤー)。
チームメイトのブラッド・ビンダーはリタイア。早々に転倒。

13位マーヴェリック・ヴィニャーレス(KTMテック3、昨年はアプリリア機)。
チームメイトのエネア・バスティアニーニは15位(昨年はドゥカティ機)。

『2025 ブリティッシュGP モトGP スプリントリザルト』



『2025 ブリティッシュGP モトGP 総合順位』




(Photo:Motogp.com

created by Rinker
五島軒
¥2,799
(2025/05/24 23:48:59時点 Amazon調べ-詳細)

POSTED COMMENT

  1. アレックス頑張れ より:

    ラッキーじゃなく兄に直接対決でやっと勝った。
    マシンが路面に吸いつく様に走れてた。
    今回は良い!決勝も楽しみ

  2. バリー#7 より:

    レースになるとドゥカとのマシン差が出てしまうけど、バトルなんて少なくとも去年までは出来なかった訳で。ファビオ決勝もこの調子で頑張って。ジャックもポイント圏内入り良きです

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP