MotoGP

ザルコ『鈴鹿8耐に出るとオープンマインドになって、別の視点で物事を見れるようになる』

『ザルコ:鈴鹿8耐に出るとオープンマインドになって、別の視点で物事を見れるようになる』

★8月15〜17日、オーストリアGPがレッドブル・リンク(サーキット)で行われる。

★8月14日、ヨハン・ザルコ(ホンダLCR)が木曜会見で次のように話した。

鈴鹿8耐では大活躍だったが…その後、しっかり休養できた?】
「まぁまぁですね…もう2〜3日休んでいたかったけど。でも、楽しかったし、結果にも大満足なんでね。
あれは本当に良いもんですよ…ホンダにとっても大切なレースだし、(優勝に)貢献できたんで良かったです。
その後、ちょっと休んで、今はまたモトGPでしょ…嬉しいですね。いつものルーティンが始まるのも嬉しいし、戦闘力を取り戻すためにも体調を万全にしていかないとね。
夏季休暇前の数レースはミスや選択ミスのせいで、満足できる内容じゃなかったんで…とにかく、常に何かが欠けてたから。
シーズン後半はモトGPとチームに、全身全霊を捧げていきますよ。」

【貴方は鈴鹿8耐に出ると、その後のモトGP参戦にも役立つと言っていたが…】
「違うマシンに乗ると、常にポジティブなものが得られるんですよ…全体的なバランスの違いを体感できるんでね。あと、能力の異なるライダーらと対峙するって言うのもね。
残りのシーズンに向けて、オープンマインドになれるって言うか…ほら、(モトGPは)開催スケジュールが過密だから、トラブってる時なんかは良いガス抜きになるし、別の視点で物事を見るって言うのもポジティブだから。」

【先日、アレイシ・エスパルガロがバルセロナのプライベートテストで、何か新パーツを試していたようだが…】
「まぁ、それを知っても僕の作業は変わらないんで。今回の予定ももう決まってますからね…新カウルを1つ試すことになってるんで、これでもう一歩前進できると良いんですがねぇ。」

【ここまでの12GPで、貴方とジョアン・ミールの転倒回数が多いようだが…マシンに問題があるの?】
「ほとんど練習走行の時に転倒してるんですよね。うちはフロントのパフォーマンスが最高なんだけど、その点が(転倒多発に)ちょっと関係してるんですよ。時々、必要以上にプッシュしてしまうものだから…そのせいでしょ。
ただ、簡単には解決できないんですよ…うちの目標は、転倒せずにプッシュできるようになることなんですけどね。
チェコGPでも何回か転倒し、その1つは予選だったんだけど…原因は分かってるし、多分、回避することもできたはずなんです。
とにかく、今はそうしたミスから学んでいかなければね。」

(参照サイト:『Gpone』)
(Photo:Instagram

created by Rinker
季節の檸檬堂
¥4,000
(2025/8/14 22:47:47時点 Amazon調べ-詳細)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP