MotoGP

ペルナット見解『バニャイアが今年末、ドゥカティから離脱しても驚かない』

『ペルナット見解:バニャイアが今年末、ドゥカティから離脱しても驚かない』

★8月15〜17日、オーストリアGPがレッドブル・リンク(サーキット)で行われた。

★元敏腕マネージャーのカルロ・ペルナット(※肺気腫を患い、ほぼ引退状態)が、同GPについて次のように話した。

【今回のオーストリアGPについては?】
「夏季休暇が明けたとは言え、相変わらずの『ドゥカティ選手権』で…いや、もはや、『マルク・マルケス選手権』って感じだね。
いつもながら感服するよ…総合順位のポイント差と言ったら、当初はオーストラリアGPでタイトル獲得が決まるだろうって言われてたが、いまやインドネシアで決まりそうじゃないかい。
つまり、最終戦の4つ前でタイトル獲得ってわけだ。モトGP史に残るような記録だろうね。」

【チームメイトのフランチェスコ・バニャイアが大苦戦し、いよいよドゥカティとの関係にひびが入り始めているようだが…】
「まぁ、悲惨な状況のようだねぇ…トンネルの先にいまだ光が見えず、ドゥカティとの…特に、ジジ・ダッリーニャとの軋轢が表面化してきたようでね。
バニャイアの契約は2026年末までだが、今年末のショバ替えを考えてたとしても驚かないけどねぇ。バニャイアにとってもチームにとっても、それだけ危うい状況にあるってことですよ。
もしかしたら、ホンダあたりがトライするかもねぇ…予算的に余裕があるわけだから。」

【あと、印象に残ったことは…?】
「KTMが良い兆しを見せてたね…トップ5に2人入ってただろ。特に、バスティアニーニの戦闘力がやっと上がってきたじゃないかい…表彰台に迫ってきてねぇ。まぁ、今日のミスは痛かったがね。
だが、ここ2戦は前を走ってるから、やる気も上がるってもんでしょ。」

[ 後半に続く ]

(参照サイト:『Gpone』)
(Photo:Instagram

created by Rinker
池田模範堂
¥1,452
(2025/10/06 15:38:33時点 Amazon調べ-詳細)

POSTED COMMENT

  1. TBN より:

    ペルナットが言うってことはそれなりに可能性あるって事なんだろうねぇ

    いっそセンシティブなファビオとペッコ組ませて
    トプラクと同じマシン与えてプライド崩壊させたほうが良いかもな

  2. めめ より:

    今のホンダはないんじゃね? 繊細な感じのペッコはかなり苦戦しそうな気がするよ
    どっちにしろ2026年末でマルクもペッコも移籍なんじゃね? アルデゲルが上がりそうだしSBKのブレガが昇格するみたいだしマルクはレッドブルを付けられるチームに移籍するだろうし

  3. ジジイ鑑賞勢 より:

    ジジもマルクのBOXにベッタリで完全に距離を開けてるの隠そうともしてないし、今期の離脱は論外でも契約更新は不透明だろうな

  4. SRX より:

    YAMAHAでV開発しそうな気もする
    ただそうなるとファビオは抜けるだろうな

  5. もる より:

    実際の成績はともかく、実績としては

    ドカ=マルク
    アプリリア=マルティン
    KTM=アコスタ
    ヤマハ=クァルタラロ
    ホンダ=ペッコ

    これだと、確かにバランスはいい感じですね。

    それでもしもドカマルク対ホンダペッコのチャンピオン争いなんてなったら、双方メーカーも思うところありありで激アツ展開な気がします。笑

  6. 通りすがりのサイクス より:

    『ジジもマルクのBOXにベッタリで完全に距離を開けてるの隠そうともしてない』勝手なイメージ植え付けるのは良くないですね。
    それが本当ならなんでレース中はペッコのイスに座ってるのでしょうか?
    偏った見方をするのは勝手ですが、吹聴するのは如何なものかと思いますよ。

  7. きよむす より:

    確かに将来のドカワークスのシートはブレガとアルデゲルのモノと考えるとマルクは開発が進んだホンダ出戻りでいいんだろうけどペッコはどこに行くのがいいんだろう?ヤマハはファビオとトプラクが居るしなぁ。

  8. ジジイ鑑賞勢 より:

    どの道27年のKTM参戦継続が決まらないとかなりのライダーが動き様がないのだけは間違い無さそう

  9. GPファンファン大佐 より:

    本人の希望、メーカーの希望が一致すれば、本年度末の移籍もありえるか。
    その空いたシートに誰が座るのか。
    いや、名乗りを上げるのかかなぁ。また、おさまった契約破棄騒動が勃発するかな。

    ドカティ内で考えると、アルデゲルが濃厚かなぁ。弟か。意外と弟のほうがいろいろしっくりくるかもしれない、アルデゲルは来年最新機の契約だったと思うし、来年アレックスが型落ちでアルデゲルが最新機ってのも同じチームだと???だし。とりあえず、26年はアレックスをファクトリー入りさせといて、みたいな感じかも(勝手な予想です)。で、空いたグレッシーニのシートにはゴンザレス昇格(モレイラ昇格を横目に残り物には福がある?)。
    で、バニャイヤは何処へ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP