MotoGP

ダッリーニャ『マルケス加入は得策だった!、ペッコのことは信頼してる』

『ダッリーニャ:マルケス加入は得策だった!、ペッコのことは信頼してる』

★8月22〜24日、ハンガリーGPが行われ、決勝のドゥカティファクトリーのリザルトは以下のとおり。

首位マルク・マルケス(綜合首位、後続と175ポイント差)
9位フランチェスコ・バニャイア(綜合3位、-227ポイント)

★決勝後、ドゥカティのジジ・ダッリーニャ(ゼネラルディレクター)が、イタリア『Sky』に次のように話した。

【今回の決勝は首位ドゥカティ、2位KTM、3位アプリリアとなったが…】
「他メーカー機らが迫ってきましたね…もう少し引き離せるよう、うちは頑張らないと。
マルク・マルケスの7回連続土日ダブル優勝には大満足です…重要な記録でしょう。やはり、マルクを加入させたのは正しかったですね。」

【バニャイア選手はマシンセッティングを大幅変更したものの、結局、9位だったが…】
「日曜午前のウォームアップでペッコ(バニャイア)の信頼感を高めるべく、別のセッティングを計画してみたのですが…上手くいきませんでしたね。
けっこう重要な一歩だったんですけどね…あとはマシンへの信頼感を深めるだけなんだから。とにかく、ペッコのことは全面的に信頼してますから…早々に実力を発揮してくれることでしょう。」

【現状からすると、マルク選手はサンマリノGPでタイトル獲得を決めるかも…】
「ドゥカティにとって大切な顔ぶれが揃う週末ですからね…そこで決められたら素晴らしいでしょう。
ドゥカティで働く人間が勢揃いした時に、その時を迎えられたら嬉しいんですが。」

【もし日本GPでタイトル獲得が決まったら…?】
「あそこで勝つのは、いつだって良いものですよ。」

(参照サイト:『Corse di moto』)

created by Rinker
日本経営合理化協会出版局
¥16,500
(2025/08/25 11:33:59時点 Amazon調べ-詳細)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP