MotoGP

2025サンマリノGP【モトGP:PRリザルト&トピックス】

『2025 サンマリノGP モトGP PRリザルト&トピックス』

★9月12日(金)、サンマリノGP モトGPクラスのPRが行われた。

★予選2ダイレクト進出は以下の10名。
兄マルケス、ベッツェッキ、モルビデッリ、バニャイア、弟マルケス、ミール、マリーニ、マルティン、アコスタ、ディッジャ。

★トップ10がドゥカティ5名、アプリリア2名、ホンダ2名、KTM1名。

★ルーキー陣は18位アルデゲル、21位オグラ、23位チャントラ(最下位)

★ドゥカティ

首位マルク・マルケス(ドゥカティファクトリー)。1分30秒480を記録。なお、コースレコードは2024年バニャイアPPタイムで、1分30秒031。
チームメイトのフランチェスコ・バニャイアは4位(VR46ライダーズアカデミー)。+0.230。1分30秒台を一番に記録。ペースも良好。

3位フランコ・モルビデッリ(ドゥカティVR46、VR46ライダーズアカデミー)。ペースも良好。
チームメイトのファビオ・ディ・ジャンナントニオは10位。

5位アレックス・マルケス(ドゥカティグレジーニ)。
チームメイトのフェルミン・アルデゲルは18位(昨年はモト2総合5位)。

★アプリリア

2位マルコ・ベッツェッキ(アプリリアファクトリー、昨年はドゥカティ機、VR46ライダーズアカデミー)。ペースも良好。
チームメイトのホルヘ・マルティンは8位(昨年はドゥカティ機)。セッション大半で苦戦していたが、最後はベッツェッキ選手にスリップストリームを提供してもらった。

15位ラウル・フェルナンデス(アプリリアTrackhouse)。第15コーナーで転倒。
チームメイトのアイ・オグラは21位(昨年はモト2総合首位)。

★ホンダ

6位ジョアン・ミール(ホンダファクトリー)。終盤、第10コーナーで転倒、手首を痛めた模様。
チームメイトのルーカ・マリーニは7位(VR46ライダーズアカデミー、ロッシ異父弟)。

11位ヨハン・ザルコ(ホンダLCR)。午前セッションは21位。
チームメイトのソムキャット・チャントラは23位(昨年はモト2総合12位)。最下位。

※ファクトリーチームには新マフラー&新テールカウルが投入され、ハンガリーGPで投入されたフレームも継続している。
(管理人注:プライベーターについての情報はありませんでした。)

★KTM

9位ペドロ・アコスタ(KTMファクトリー、昨年はモトGPルーキー・オブ・ジイ・ヤー)。
チームメイトのブラッド・ビンダーは13位。

14位マーヴェリック・ヴィニャーレス(KTMテック3、昨年はアプリリア機)。
チームメイトのエネア・バスティアニーニは17位(昨年はドゥカティ機)。チーフメカニックが即時退職してしまった。

★ヤマハ

12位ファビオ・クアルタラロー(ヤマハファクトリー)。
チームメイトのアレックス・リンスは20位。
テストライダーのアウグスト・フェルナンデスは19位(昨年はKTM機)。実戦初投入のV4機はヤマハ正規選手2名より上位(リンス、オリヴェイラ)。終盤、第2コーナーでスリップ転倒し、タイムを削ることができなかった。

16位ジャック・ミラー(ヤマハプラマック、昨年はKTM機)。第1コーナーで転倒。
チームメイトのミゲル・オリヴェイラは22位(昨年はアプリリア機)。

『2025 サンマリノGP モトGP PRリザルト』




(Photo:Motogp.com

created by Rinker
DEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)
¥1,026
(2025/9/12 17:50:26時点 Amazon調べ-詳細)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP