MotoGP

アレックス・マルケス:ドゥカティから新マテリアル提供なし

『アレックス・マルケス:ドゥカティから新マテリアル提供なし』

★9月12〜14日、サンマリノGPが行われ、モトGPクラスのアレックス・マルケス(ドゥカティグレジーニ)が予選2位、スプリント2位、決勝3位だった。現在、総合2位(−182ポイント)。

★今シーズンを好成績で終えられたなら、来年は最新機を提供される可能性があるだろう。また、2027年にファクトリー昇格できるチャンスが生まれるかもしれない。

★9月15日(月)、ミザノ公式テストではセッション総合2位だった。

★同テストで、ドゥカティから改良マテリアルの提供はなかった。以前、ダヴィデ・タルドッツィ(チームマネージャー)が、「(好リザルトの報奨として)アレックスに技術面での新サポートがあるだろう」と明言していたのだが、今回のテストでは何も用意されていなかった。

★同テスト後、アレックス選手が次のように話した。

【今回、特に新マテリアルの投入はなかったようで…】
「ダヴィデが誰に(報奨サポートについて)話してたのかは知りませんが、まぁ、舞い上がると口も軽くなるものでしょう。」

【テスト中、ジジ・ダッリーニャは頻繁にピットボックスに来ていたようだが…】
「2〜3回来てくれました…僕の所や、フェルミン(アルデゲル)の方にもね。」

【なぜ改良マテリアルが投入されなかったのか…】
「2024年機に関しては、すべて同じ仕様にすることって言う契約が交わされてるんですよ。去年、2023年機もそうだったんで。
だから、誰か1人に投入されたら、あとの2人にも投入されるんです。まぁ、この契約のせいで、理屈的にも現実的にも単純に運ばないんですよねぇ。」

(参照サイト:『Corse di moto』)
(Photo:Instagram

POSTED COMMENT

  1. 790duke より:

    早ければ来期にもワークス昇格があるかも?
    ペッコの去就がかなり焦臭くなってる気が?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP