『2025 マレーシアìアGP モトGP PRリザルト』
★10月24日(金)、マレーシアGP モトGPクラスのPRが行われた。
★同セッションもラスト15分は小雨となり、選手らは数分間ピットボックス待機となったが、路面コンディションのも悪化しなかった。
★予選2ダイレクト進出は以下の10選手。
アコスタ、ザルコ、ミラー、ミール、クアルタラロー、ディ・ジャンナントニオ、モルビデッリ、弟エスパルガロ、弟マルケス、リンス
★トップ10はKTM2名、ホンダ2名、ヤマハ3名、ドゥカティ3名。
★ルーキー陣は13位アルデゲル、14位オグラ、20位チャントラ。
★テストライダー陣は8位ポル・エスパルガロ、21位サヴァドーリ、22位ピッロ、23位アウグスト・フェルナンデス。
★KTM
首位ペドロ・アコスタ(KTMファクトリー、昨年はモトGPルーキー・オブ・ジイ・ヤー)。午前に1回転倒、午後セッション序盤は第9コーナーで転倒。
チームメイトのブラッド・ビンダーは17位。
8位ポル・エスパルガロ(KTMテック3、テストライダー)。マーヴェリック・ヴィニャーレス代役。
チームメイトのエネア・バスティアニーニは19位(昨年はドゥカティ機)。
★ホンダ
2位ヨハン・ザルコ(ホンダLCR)。
チームメイトのソムキャット・チャントラは20位(昨年はモト2総合12位)。
4位ジョアン・ミール(ホンダファクトリー)。
チームメイトのルーカ・マリーニは11位(VR46ライダーズアカデミー、ロッシ異父弟)。
※ホンダ好調。
★ヤマハ
3位ジャック・ミラー(ヤマハプラマック、昨年はKTM機)。終盤、自己ベストを記録。
チームメイトのミゲル・オリヴェイラは18位(昨年はアプリリア機)。
5位ファビオ・クアルタラロー(ヤマハファクトリー)。
チームメイトのアレックス・リンスは10位。第5コーナーで高速走行中に転倒。
テストライダーのアウグスト・フェルナンデスは23位(昨年はKTM機)。最下位。終盤、第9コーナーでスリップ転倒。V4エンジン機テスト中(前回の参戦よりフレームが大幅にアップグレードしている)。
※ヤマハ好調。
★ドゥカティ
6位ファビオ・ディ・ジャンナントニオ(ドゥカティVR46)。
チームメイトのフランコ・モルビデッリは7位(VR46ライダーズアカデミー)。
9位アレックス・マルケス(ドゥカティグレジーニ)。午前午後で1回づつ転倒。
チームメイトのフェルミン・アルデゲルは13位(昨年はモト2総合5位)。午前も午後も長らく上位にいたので、予選1でも自信あり。
12位フランチェスコ・バニャイアは位(ドゥカティファクトリー、VR46ライダーズアカデミー)。首位と0.647秒差。第4セクターで大きく失速している(ここで0.4秒失速)。午前は2位で、午前から午後にかけ、フィーリング向上のためマシンに変更をいくつか加えた。コーナー立ち上がりではマシン後部が揺れていた(下映像)
チームメイトのミケーレ・ピッロは22位。マルク・マルケス代役(今シーズン残りGP完全欠場)。
★アプリリア
14位アイ・オグラ(アプリリアTrackhouse、昨年はモト2総合首位)。
チームメイトのラウル・フェルナンデスは16位。前回の豪GP決勝では初優勝を遂げた。
15位マルコ・ベッツェッキ(アプリリアファクトリー、昨年はドゥカティ機、VR46ライダーズアカデミー)。インドネシア&オーストラリアGPほど好調ではない。
チームメイトのロレンツォ・サヴァドーリは21位(テストライダー)。ホルヘ・マルティン代役。
※最近好調だったが、今回は予選2ダイレクト進出は皆無。
『2025 マレーシアアGP モトGP PRリザルト』

(Photo:Motogp.com)





