
『ロッシ:タイヤに去年と同じ問題が…心配だ』
★2月24日、カタールテスト最終日、ヴァレンティーノ・ロッシ(ヤマハファクトリー)が12位だった。
★ヤマハ勢の2日間総合順位は以下のとおり。
首位ヴィニャーレス(ヤマハファクトリー)
2位モルビデッリ(ヤマハ・ペトロナスSRT)
3位クアルタラロー(ヤマハ・ペトロナスSRT)
12位ロッシ(ヤマハファクトリー)
★ロッシ選手のコメント。
【1周タイムはともかく、ペースがあまり良くないようだが…】
「今日はちょっと心配してるんですよ。順位は別にいいんですけどね…2本目の新タイヤを履いた時に転倒してしまったんで。
1周タイムはもっと削れてたと思うんだけど…ただ、ペースの方がねぇ。」
【ペースの方が?】
「何周か連続で走ってみようとしたら、途中でタイヤに去年みたいな問題が出てきたんですよ。何周かすると、残念ながら減速しなければならなくなって…。朗報とは言えないでしょ。それで心配になってきてしまってね。このままだとレース後半はタイヤが大変なことになるし、ペースも速くないんですよ。
今日でテストも終わったんで、レースでどうなるのか様子を見ていきますよ。レースと言うのは、常に状況が変わっていくものだから。」
【ポジティブ面もあった?】
「今のヤマハ機は良い感じなんですよ。連続周回の序盤では速い走りができてるから。まぁ、優勝を狙えるほどの速さではないんですけどね。
今回の冬季テストではヴィニャーレスとクアルタラロー、リンスの3人がかなり速かったじゃないですか。一番仕上がってる感じですよね。
あと、ドゥカティ勢が良くなってきたようで…僕も、彼らにはそれほど離されてはいないんですけどね。」
【今日、マルケス選手は2019年版マシンに乗っていたが…】
「強い走りをしてましたよ。つまり、2019年版の方が2020年版より良いってことなんでしょうね(笑)。」
【各ライダーのタイムがかなり接近しているが…】
「信じられないほどですよね。12位までのタイム差が0.5秒未満なんでしょ。モト2みたいじゃないですか(笑)。
チャンピオンシップにとってもファンにとっても、けっこうなことでしょ。各ライダー、各マシンがかなり拮抗していると言うことなんだから。」
Rossi: "Sono preoccupato, stessi problemi del 2019 con le gomme": "Dopo qualche giro devo rallentare e non capisco il perché. Gli altri piloti Yamaha riescono a essere più costanti, non sono tranquillo" https://t.co/mKtrOUktFl pic.twitter.com/cPIKHAwJmm
— gpone.com (@gponedotcom) February 24, 2020
(参照サイト google 翻訳:『Gpone』)
ロッシ選手が「最近のモトGP機は度胸がものを言う!」って言ってた話は有料閲覧『note』で!!
ムジェッロの白煙以来、
根本的に解決していないのかなぁ・・・?。
ロッシだけがって考えると、残念ながらタイヤやマシンはそこまで悪くなくて、ロッシ自体にも何かがあるんじゃないかなぁ
他の三台はトップ3でロッシだけ12位って、体重云々差し引いても一応ワークスだし、やっぱりどうなの?って思ってしまう
他三人はポジティブコメント、バレだけが?気になるね、マルクが得意の三味でしょうか?バレもたまに弾くけどね。
40歳過ぎのオジサンに夢見過ぎ。
もう少し生温かく見守っていきましょう。