MotoGP

ヤマハが2023年版マシンの現状を説明:マイオ・メレガッリ

Meregalli使用済

『メレガッリ:ヤマハが2023年版マシンの現状を説明』

★11月8日(火)、バレンシアサーキットで2023年に向け、モトGP公式テストが行われた。

★ファビオ・クアルタラロー(ヤマハファクトリー)は同テストで9位となり、2023年版マシンの開発具合にがっかりしていた

★ヤマハのリン・ジャーヴィス氏(マネージングディレクター)によれば、2022年シーズン中、クアルタラロー選手は2021年版エンジンを使用していたとのこと。
現在、ヤマハはF1エンジニアのルーカ・マルモリーニ氏を招聘し、エンジン開発に注力している。9月のミザノテストは順調で、2023年版マシンの試用後にクアルタラロー選手が「2022年版マシンに戻り難い」と漏らすほどだった。

★ヤマハのマイオ・メレガッリ氏(スポーツディレクター)が、ヤマハ機の現状について次のように説明した。

【ヴァレンシアテスト後、クアルタラロー選手ががっかりしていたが…】
「我々としてはエンジンのトップスピードに関し、もう少し期待していたものですから…。なぜ思うようなスピードが出なかったのか、理由が分からないんですよ。
慎重に分析してみないと…なぜ想定していたパフォーマンスが出なかったのか、私ではきちんと説明できませんからね。同じ仕様のエンジンを、1週間前にカル・クラッチロー(テストライダー)がヘレスで試していたんですが…。

【ヴァレンシアでは上手くいかなかった…と?】
「このエンジンは、これまでバルセロナやミザノ、茂木、ヘレスで試しており…このエンジンでのパフォーマンスは既に分かっていたので…だから、心配はしてないんですけどね。
ただ、(ヴァレンシアテストでは)何かが欠けていたことは明白で…何か問題が出てたんですよ。その辺をきちんと解明しないと。点検する時間がなかったものですから。」

【今後の予定は?】
「ヤマハ側がラボの方でエンジンのテストを行い、クリスマス前に日本で日本人テストライダーによるテストを実施する予定です。」

【クアルタラロー&モルビデッリ両選手は、かなりがっかりしているようだが…】
「うちは心配もしていないし、がっかりもしてませんよ。いや、まぁ、がっかりはしてますね…パフォーマンスを確認できなかったのだから。ただ、それには理由があるはずなんで。
今後、日本側のエンジニア陣が問題を突き止め、作業していかなければね。」

(参照サイト:『Moto.it』)

ヤマハはモルビデッリに厳しい評価「精神的にブロックされている」って話は、note『2022 マレーシアGPまとめ』でどうぞ!

POSTED COMMENT

  1. すぱおー より:

    ホンダと同じくエンジン出力としてはキチンと出てるがそれをタイヤから路面に伝えきれてないんでしょうね…ECUとは最後までにらめっこになりそうですね。YUTAKAもブレンボ偏重になっていく中で撤退。タイヤとECUはここまで対応するのが難しいものになるとは日本メーカーも思わなかったでしょうね。

  2. カラス より:

    エンジン開発は台上で実際にコースを走行しているのと同じ負荷を掛けてテストできるので、そんなに大外しはしないと思うけど。バレンシアテスト前にベンチで慣らししてたら信頼性に問題が出て旧仕様に戻したとかよくあるパターンのような気がする。

  3. レイニーさん より:

    今年と同じ轍は踏みませんように

    くわばらくわばら

  4. うに より:

    コメントの感じからミザノから大きな仕様変更はされてなさそう。
    エアロはそこまで影響は出ないだろうし、ECU関係ならデータ見ればすぐに分かりそうだけど。。

    あくまでハンドリング重視でパワーを上げなきゃいけないから中々難しいでしょうけど2月まで頑張ってほしいです。

  5. ヒゲ より:

    いやホンダはともかけヤマハはの場合は単純に出力出てないだけでしょ。
    22年は、本来投入予定のエンジンが信頼性の問題で21年のもの使ってたんだし
    しかしその今テストで出力上がってるはずだったのが大差ないっていよいよ…

  6. にっすん より:

    まあ言うて去年から全く変わらないじゃなくてドゥカティ以上の成長幅見せないと追いつけないのに同じ成長幅だから変わらなく思えるだけだからな。テストの時のタイム差とかでもそうだし
    そしてカルも言ってるがベンチで全て解るなら苦労しないしね。日本メーカー勢はタイヤに苦労してるしウクライナ情勢のせいか知らないがミシュランは輸送中にタイヤが変わるくらいシビアらしいから日本でテストするのと海外でテストするのとでは大幅違いがあるって中須賀とか言ってるけどね。しかしここは日本メーカーボロクソ言うの本当に好きだね。

  7. ノラキチ より:

    エンジン自体(ハード)の問題ではなく、その周辺(ソフト)の問題では?

  8. いつもの バイク乗りさん より:

    いやエンジン(ハード)の問題
    それはチームもライダーも異口同音に公言している
    そもそも22年度エンジンを信頼性の問題で未投入なのとトップスピードが一番劣ることで明らか

  9. うに より:

    今回のは以前からの馬力不足問題とは別ですよね。

    ミザノテストでそれなりのパワーが感じられたエンジンが
    今回駄目だった。

    良かったのが駄目になった。原因がいまいち分からないって話。

  10. チャオ より:

    ロッシが勝てなくなった頃の話しになるけども、当時からやれ
    ECUが原因だ、日本勢の抑え付けだとかか言われてた頃の疑問で
    自分的にも真相はソフト面に何かしら差し支えがあるのかなって
    疑問に感じてたので、日本GP通ってて顔を覚えて貰ってたロッシ
    のメカニックのアレックスブリッグスに、帰りしな直接その件を
    聞いた事があって、一言『ENGINE』と言ってた。それで自分の中
    ではECUだとか、ソフトウエア関係の小間かな話じゃなく、単純に
    ヤマハのエンジンの問題と理解してる。いつまで経ってもこの
    問題は解消されないままだから、ビニャも去ったし、ドヴィも
    ダリンも消えたし、フランコも低迷したまま。まああれから大分と
    時は経ったけれども、ロッシが勝てなくなった頃と今のM1エンジンは
    大してアップデートはされていないんだと思う。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP