『ナカガミ:ホンダ苦戦は日本流の働き方のせい…』
★5月31日〜6月2日、イタリアGPが行われ、タカアキ・ナカガミ(ホンダLCR)が予選23位、スプリント16位、決勝はリタイアした。現在、総合21位(−163ポイント)に就いている。
★先日、ナカガミ選手がマルチリンガルサイト『Motorsport.com』のインタビューで、次のように話した。
【ホンダのマシン開発が迷走しているのは、日本流の作業の進め方にあるの?】
「エンジニア陣は単純なボルト1本まで…あらゆる物のパフォーマンスを確認したがるんですよ…その結果、開発や新パーツ製作のスケジュールが遅れていってしまうんです。
せいぜい1〜2つぐらいしかユニットが投入されないんで…レース本番で新マテリアルを活用することは不可能なんですよ。
そもそも、物事が決定するまでに時間がかかるし、それが決まってからの待ち時間も長いんです。」
【良い面もある?】
「ホンダの4選手全員が同じコメントをしていて…つまり、同じ改良を要請してるんです。
だから、(ホンダ内では)何が上手く機能していないかは明白なんだと思います。ただ、問題は…とにかく、安全性を第一にしてしまうことなんですよ。」
★一方、ルーカ・マリーニ(ホンダファクトリー)は、現在の開発状況について次のように話した。
【ホンダのマシン開発が迷走しているが…】
「信頼すべきでしょうね…(ホンダのエンジニア陣は)姿勢は異なるものの、正確で高い競争力を持っていますから。
1つ1つをきちんと理解することを重視しているのだから、マシンを操縦する側はできるだけ明確に走り心地を伝える必要があるんです。
物事が上手く進まない際に大声でわめき散らすような人間は必要ないでしょうね…(ホンダのエンジニア陣は)信頼性に重きを置いているのだから。」
(参照サイト:『Gpone』)
(Photo:Instagram)
(2024/11/21 20:45:20時点 Amazon調べ-詳細)
大企業病だね
責任を取りたく無いから慎重にっていう
今は開発者の顔が見えない感じがする
「物事が上手く進まない際に大声でわめき散らすような人間は必要ないでしょうね…」
それって誰のことなんだろう・・・
ミルちゃんかなぁ
同じピットボックスに一緒にいるのは彼だし…
ただ全体を見て揶揄してるだけかも知れないので、個人の誰かって言う意味じゃなく…「僕は冷静」だと言うことを言ってる気もしますよね。
ルカ冷静だな!エンジニア批判しない。応援したくなる!
アレイシが来たら大声で、喚き散らすかな。
でも開発ライダーなんだから、それでもいい。
ブラドルは今のモトGPマシンを扱いきれてない
からいらない。
ホンダが生まれ変わる為にプーチとブラドルは
今年いっぱいで乙。
昔は未完成のNSR500を投入して、開幕戦でカーボンホイールが割れてクラッシュしてたりしたのにね
大企業病と言われればそうかも知れない
いつから変わったんやろね
開発遅れの一因ではあるだろうけど、開発が迷走している原因はそこじゃないでしょう。
スプリント以前は金曜日だけ速い中上なんて言われていたけど、
どうも原因を言語化してまとめて行く能力が低いように思う。
他の日本人を上げるのは酷だから当分いるのだろうが、
開発は向いてないし国内に戻った方が良いんじゃないかなー
どんなに結果が出なくても「MotoGP」にいたいんだろうけど。。
日本らしいね。
ただ世界中から安心と言ってもらえるのも、この精神だからだろうね。
マルケス以外誰が乗っても最下位争いしてる現状だとホンダが悪いのは明白だけど
6年乗っててこれといった実績が残せなかった中上選手もWSBチームから名指しでお断わりされるくらい株が下がってる
マルケス兄弟みたく外に出て己を証明できるといいんだけど
安全無くして生産なし
創業者の言葉は重い
プーチさんと、申し訳ないけど中上選手もそうなのだけど、目立った成績が残せていない人がずっと同じポジションに居続けられるところも「日本流」だからなぁ(イタリアも似てるところあるけど)。
ブーメランに見えなくもない…。
大企業病というより、大ちゃんような事故がまた起きたらそれこそホンダ終わるんやから慎重にならざるえないやろ。
競争力が回復するまでは、定期的に人事異動が起きるエンジニアの研修場ではなくてレース屋としてメンバーをある程度固定させた方がいいのかもねと素人考え。
4輪のF1で川本元社長さんが社員のエンジニアがレース屋になったらダメなんだよとは言っていましたが…
中上選手、6年も2輪の最高峰クラスに挑戦してきて最高位4位が一回なんですよね。
マシン自体のパフォーマンスとか同情すべき状況もあるけど寂しい。来年度は全選手入れ換えでもって良いかも知れない。
ここまで自国のメーカーに忖度せず本当の事を公の場でズバズバ言う日本人は中上が初めてじゃね?
この発言で中上を批判してる人ってやっぱ「典型的な日本人」だよな
中上選手がどうなのか?という問題じゃあないでしょう!ただタイミングの悪さ!誰も乗りこなせないマルケスsp機そして迷走したマシン!マルケス自身が公言してる他人に乗りにくいマシン作り。ドカティが誰でも扱いやすいマシン作りと真逆。それで結果を出せと言われてもねぇ!選手生命の無駄使いでしかない。別に中上選手擁護ではないけど あのタイミングでどの日本人選手が乗ったところで同じ目にあってたと思います。
三部敏宏って社長は恐らくチャイナのハニートラップ
にやられてんな、キンタマ握られてんなって思っている。
年取ってからの色ボケってものは恐ろしいのよ。
企業どころか一国を滅ぼす力を持ってんだから。
孝謙天皇をその巨根で骨抜きにした坊主の道鏡とか。
恐ろしいんだよ、ジジイババアの色ボケって。
それだけじゃなくてホンダ社内に相当チャイナのサボタージュ要員が入り込んでんなって思っているのよ。
内燃機関のレシプロエンジンを捨て去るとか
正気の沙汰じゃねえもの。
その証拠に2021,22年型RC213Vの開発責任者の
程 毓梁(チェン・ユーリャン)などと言う
チャイニーズを起用している所にホンダの病根の根深さ
を感じるね。
中枢にチャイナが混ざってるのはまずいですね!
確かホンダはメカニカルなトラブルは、いつだかのマルケスのチェーントラブル以外、あまり記憶にないような。
信頼性に重きを置いてるのはわかりますが、もう少しチャレンジングに攻めて欲しい、と言うかやらないといけない状況なのに、変化が見られないのが問題なのでしょうね。
一個人が善意で運営しておられるHPのコメント欄に排外主義的かつレイシズムと悪意に満ちた投稿をなさるのは非常に違和感があります。この場所はバイクレースとその関係者への尊敬と信頼を元に成り立っているはず。それが理解できない方は他所で勝手にやっていてほしい。
と心底思います。
中上はチャンピオン級のライダーではないかもしれないが、遅いってわけでもないと思う
アレックス・マルケスくらいの能力はあるよ
アレックスとはホンダで3年間共に走ったが、二人が欠場&リタイヤせずに最後まで走り切ったレースでのリザルトを比較すると、2020年は9勝2敗で中上の勝ち、2021年は3勝7敗で中上の負け、そして2022年は6勝4敗で中上の勝ちだった
2020年はアレックスがMotoGP初年度だったことを考慮して除くとしても、ほぼ互角の成績と言える
ランキングでも2021~22年は15位と16位、17位と18位で仲良く並んで1勝1敗だしね
今年だってミルやザルコと比べてもそこまで酷いってわけじゃない
速さより安全安心が第一
さすが世界のミニバン屋ホンダさんだよ
HRCの社長がニヤニヤしてる渡辺だからな~
ヤマハは決断が早かったね。
アンチ中上選手なのですね。
相変わらずブラドルへの私怨が強いですね、ここのコメント者には
テスターの意味をもう一度調べてみたら良いでしょう
テストライダーと開発ライダーの違いがわからないのなら今のGPは
見るべきじゃないと思います
昨年までは彼が怪我したらテストも止まる状態だから
ワイルドカードや代走でも完走が第一
以前ザルコが中上の代役したときもブラドルを大事な終盤で怪我させたら
テストが大変になる
だから別の人が代走はありがたいっていわれてたんですよね
(KTMは初年度にそれを痛感して今の体制だし)
これが忖度せずにズバズバ言っているのかは置いておいて、
ホンダがここまで他社との差があるのは近年ないので、
そもそも文句を言う必要のあった日本人選手っていないですよね?
中上選手がどうこうじゃ無いってのも、19〜21年ぐらいは優勝は無理でも表彰台位のチャンスはあった。それをいかせなかった。
年間ランクでMoto2が最高6位。MotoGPで10位。やっぱりそのぐらいの実力なんじゃないかなと思います。
とある先輩ライダーに聞きましたが、今はわかりませんが、当時は中上君はライダーとしてハートが弱いと。海外勢とはバトルはできるほど強くはないなど。 ショーヤの方が海外向きだったと、、、
チーム力もあるが、そもそもの個のチカラがないと強いチームに行けない、勝てない
もう若手に道を。。。と思ってしまいます。
数年間、同じモノを観てるのも疲れます…
>物事が上手く進まない際に大声でわめき散らすような人間は必要ないでしょうね…
パパケス「俺?!」