『ザマーニ:もしKTMがモトGP撤退したら、4選手はどうなるのか?』
★KTMは12月初めに破産申請をし、12月17日には傘下企業であるMVアグスタを売却することが明らかになった。
★12月20日、オーストリアの裁判所で、第一回公聴会が行われた。
同公聴会では『AKV(アルプス債権者協会)』傘下の債権者代表陣が規約草案を提示しつつ、約30億ユーロ(約4905億円)の債務回収に向け、いくつかの提案を行った。
同提案の中には、『モトGP/モト2/モト3クラスからの撤退』も含まれていた。なお、いつ、どのように撤退するかは提示されなかった。
★12月21日、イタリアのジョヴァンニ・ザマーニ記者(『SKY』ピットレポーター)が、KTM問題について以下のように考察した。
《KTMに関し、新たな情報が入った…公聴会で、モトGP/モト2/モト3クラスから撤退するよう提案されたと言うのだ。
KTMは他メーカー陣と同様、既にドルナ社と今後数年間の参戦契約を交している。
契約破棄は可能だが、多額の違約金を支払わなければならず…当然、そこは考慮すべき重要な点となるだろう。
ちなみにKTM側は同公聴会について、以下のように公表している。
『今日は当社の再建プロセスが確認された、重要な日となりました。
当社の再建計画を前に進める可能性ができ、これまで通り、モータースポーツが同計画の一部とされたことを誇りに思います。
ここに改めて、2025年もモトGP参戦することを表明いたします。』
しかし、KTM側に見られるような楽観的な空気は、『AKV』からの提案に感じられない。
次回公聴会は2025年1月24日に開催され、その際、債権者側から提示された債権に対し、債権管理者および債務管理者による検証内容が提示されるだろう。
現状において、楽観的になれるとは思えないのだが…とにかく、次回の公聴会でさらなる情報が出てくるのを待とう。
もしKTMがロードレース世界選手権から撤退するとなれば、このスポーツにとって大打撃となるだろうし、当然、ドルナ社が最適な形で対処してくれるはずだ(こうした面において、常に良い仕事をしてくれるのだから)。
もし最悪の展開となってしまった場合、少なくともモトGPに関しての解決案はあるだろうか?
当然、KTMの4選手(ビンダー、アコスタ、ヴィニャーレス、バスティアニーニ)を救済しなければならないのだが…しかし、どうやって?
もしKTMが撤退したら、モトGPには4メーカーが残るわけだが…
例えば、ドルナ社が『1チームにつき選手2名まで参戦できる』と言う現レギュレーションを一時的に見直し、4メーカーで(現KTMの選手を)1名づつ引き受けると言うのはどうだろう?
もちろん、このやり方だと完全に公平とは言えないだろう…ドゥカティ移籍とホンダ移籍を、同等に見ることはできないのだから。
とは言え、今は緊急事態なのだし…まぁ、代替案としては、(4選手が)完全欠場すると言うのもあるだろうが。
とにかく、最初の案ならば、各メーカーがマシンもう1台分の費用を、ドルナが選手の給料を負担すれば良いのだ(当然、減額は免れないが)。
難しいことは分かっている。しかし、KTMがモトGP撤退を強制された場合…もちろん、そんなことは望んでいないのだが、これだけが唯一の解決案なのではないだろうか。》
(参照サイト:『Moto.it』)
(参照サイト:『Gpone』)
(2024/12/25 08:38:37時点 Amazon調べ-詳細)
motoGPクラスよりmoto3クラスとかルーキーズカップとかの若手向けクラスも影響は大きいよね
ktmが撤退するからホンダが面倒見ろってわけにはいかないよね
全クラスとも撤退は避けてほしいよね
ホンダに経営統合してもらおう
債権者が撤退を条件にしている以上、このままだとレース継続は難しそうですね。。。
MotoGPは撤退するだけだと投資が無駄になるのと、キャッシュが入らないので他メーカーへ事業譲渡。買うとするなら
1)スズキ
2)BMW
3)ハーレー
4)中華メーカー。。。
5)F1のようにレッドブル自身がコンストラクターとして所有する
の5パターンか? 各メーカー余裕は無いかもしれないが、レッドブルというスポンサーセットなら在り得るかも。。。
いずれにせよ、なんとか今の出走台数を確保して欲しいものです。
2025年はGP続行出来たとしても26年は相当厳しいでしょうね
もし撤退した場合各メーカーもう1台追加可能とかにはして欲しいですよね
もしかしたらスズキが又復活するって噂もありますが早期に考えて欲しい気持ちもありますね
この方の言うとおり選手を各チームに振り分けるとなると…
公平性を出すために下位チームからウェーバーで選択。
ホンダがアコスタを選択し、ヤマハがバスティアニーニ。
で、次のアプリリアが袖にされたビニャーレスを選ぶわけがないのでビンダー。
最後にドゥカにビニャーレス。
…なんかすげービニャーレスが得するなー。
ジョバンニ・ザマーニ氏の言ってることは合理的かも知れないが妥当なのはKTMのレース部門の切り売りな気がします。
懐に余裕があるところが最終買収するのでは?となるとMotoGP参戦に野心を見せているのは…
B◯は業績が?
他記事でインド企業
K◯VEはチャンス?
まあでも少し前のスズキ社長のMotoGP復帰発言もフラグなのかなあと妄想したりします。
最近はレース本戦以外の話題も尽きないですね。
利益を産まないレース事業はやめて当然でしょうね
会社を存続させる気がないのなら別でしょうが
まともな経営者なら最初に切る部分でしょう
トヨタ自動車あたり引き取ってほしいな
同じモータースポーツ
もはや今更、世界GPに参戦しないKTMなんて
肉の入ってない牛丼みたいなもんだろ。
KTMはレース活動をしているからこそ売れている面があると思います。
莫大なお金はかかりますが、スポンサーもいるわけで(そこがSUZUKIとは違う)、今後のセールスやブランドイメージも合わせて考えないと、だのたバイクメーカーになっちゃいます。
READY TO RACE! あってのKTMだと私は思います。
レッドブルのスポンサー収入がどれくらいあるかだよな。参戦コストよりスポンサー収入になるようになれば撤退する必要ないわけで
まぁ結果的にスペンサーレプリカさんの言う⑤の状況になるってことなんだろうけど
しかし2チーム運営できるレッドブルのスポンサー料ってどんだけなんやろ…エナドリ飲むなら甘ったるいモンスターよりスッキリしたレッドブル飲むけどそんなにあの商品でもうかんのか?って思う
いよいよ撤退待った無しになればレッドブルが出てきて、宣伝効果が低いGP以外の撤退を条件にケツ持ちすると思うけどねぇ
参戦台数も減らしてさ
他メーカー1人づつ引き取って5台なんてそっちの方が現実的じゃないし、それにテック3の救済問題が先でしょ?
ファクトリーの2人、アコスタ、ビンダーはオファーはあるだろうけど、代わりに他の2名が押し出されるやろね
ちなみにザルコ、ミラー、ルカの契約は来年まで
新車で買ってあっという間に故障だらけで乗れなくなりました
KTM絶対おすすめしません
なるべくしてなってしまうと言う結果でしょうね
メーカー自身の参戦中心では無い独立コンストラクター達によるシリーズ(四輪F1的な)に移行する一つの転機になるかも?
運営もリバティに変わりますし
大きな時代の変化を目撃してるのかも知れませんね
アメリカ(中西部はハーレーの本拠地ウィスコンシン)に住んでますが、KTMのバイクはオフロード車でも一度も観たことがない。三輪の車ならば何回か観たことがある。結構かっちょいい三輪の車だが、バイクは無いなあ。雑誌やネットでしか観たことが無いが、バイク(オンロードモデル)はあまりいいデザインが無いですね。
>>まささん
ホンダ「じゃあアコスタで。」
アコスタ「進学するので行きません」
ドゥカティ「うちに来ませんか?」
アコスタ「行きます!」
中国のCF-motoの KTM乗っ取り??
なら次はアプリリアの番か
中国企業と組むと怖いね