MotoGP

兄マルケス&バニャイアがKTM機のスピードに驚愕…etc:2025カタールGP

『兄マルケス&バニャイアがKTM機のスピードに驚愕…etc:2025カタールGP』

★4月11〜13日、カタールGPが行われた。

★今回のKTM機は直線コース最速で、トップスピード順位ではブラッド・ビンダー(KTMファクトリー)が時速361.2kmで首位だった。
その他のKTM選手も上位にランクしている。

★モトGP決勝の表彰式前の控室では兄マルケス&バニャイア選手が、KTM機のスピードを次のように称賛していた。

兄マルケス&バニャイア
「(ヴィニャーレスに向かって)ストレートでの君のマシンのスピードは驚異的だな!」

バニャイア
「KTM機の後ろに付くと、乱気流が酷いんだよ。」

兄マルケス
「今のマシンだと、オーバーテイクが上手くできるんじゃない?」

ヴィニャーレス
「KTM機は2倍のスピードだからね…あと、ブレーキングでの安定感も凄いんだよ。」

★決勝でフランチェスコ・バニャイア(ドゥカティファクトリー)とフランコ・モルビデッリ(ドゥカティVR4)は、第11ラップで7回拔き合った。

スプリントのみの総合順位。

首位マルク・マルケス(48ポイント)
2位アレックス・マルケス(36ポイント)
3位フランチェスコ・バニャイア(23ポイント)
4位フランコ・モルビデッリ(20ポイント)
5位ファビオ・ディ・ジャンナントニオ(15ポイント)

決勝のみの総合順位。

首位マルク・マルケス(75ポイント)
2位フランチェスコ・バニャイア(74ポイント)
3位アレックス・マルケス(70ポイント)
4位フランコ・モルビデッリ(58ポイント)
5位ファビオ・ディ・ジャンナントニオ(33ポイント)

★カタールGPの観客動員数

プレ&金曜日:10,526名
土曜日:17,230名
日曜日:22,565名

合計:50,321名

(参照サイト:『Moto.it』)
(参照サイト:『Gpone』)
(参照サイト:『La Gazzetta dello Sport』)
(Photo:Instagram

POSTED COMMENT

  1. フルバンク より:

    KTMの最高速は高いが、問題はタイヤへの攻撃性だろう。やっぱりコンスタントに周回出来るマシンが強い、今回の大きめに曲がるコーナーが多いサーキットは現代の少ない敷地に廻り込むストップ&ゴーでは直ぐタイヤがヘタってしまうのが目に見えている。今回KTMは変更シャシを採用して上手く活用出来たのがマーベリックだったが、上記コースではより厳しくなりそうです。開発がされていたのが、救いです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP