MotoGP

アコスタ情報:蜂に刺されて病院搬送、VR46移籍はおあずけ

『アコスタ情報:蜂に刺されて病院搬送、VR46移籍はおあずけ』

★6月27〜29日、オランダGPが行われ、モトGPクラスのペドロ・アコスタ(KTMファクトリー)が予選9位、スプリント9位、決勝4位だった。現在、総合8位(−209ポイント)。

★27日(金)のセッション後のインタビューで、アコスタ選手は次のように言った。
「(KTMが危うい状況だとは言え)毎日めそめそしてるわけにもいかないから。楽な時期ではないけれど、ネガティブ面にばかり目を向けてられないでしょ…たまにはポジティブ面にも目を向けないと。」

★29日(日)、決勝ではレースの大半で表彰台争いに加わり、ポジティブな結果に終わったが、実は、蜂に刺されてアレルギー反応を起こしていたことが分かった。
メディカルセンターで痛みを緩和するための抗ヒスタミン剤を投与された後、アッセンの病院で検査を受け、その後、症状が収まったため同日内に帰国した。

★30日(月)、アコスタ選手のマネージャーであるアルベルト・ヴァレーラが、西サイト『MARCA』に次のように話した。

【アッセン決勝については?】
「大きな希望の光となりました…一歩前進する助けになるだろうし、KTMで戦闘力を再び上げていけると信じられるようになるでしょう。」

【アコスタ選手の去就については…?】
「(KTMとの)契約は2026年末までですからね…安定した早さを得るにはファクトリー昇格がベストだと信じ、2年契約を結んだんですから(2025/2026年)。
まぁ、思っていたような展開にはならなかったものの、KTMが尽力していることや全員が同じ方向を向いていることは確かですから。」

★アコスタ選手はドゥカティ機を希望しており、VR46チームも同選手の獲得を希望しているが、2026年シーズンに向けては難しいだろう。
なお、ホンダもアコスタ選手に超高額オファーを出していたが、アコスタ本人がドゥカティ機を切望している。

(参照サイト:『Corse di moto』)
(参照サイト:『Corse di moto』)
(参照サイト:『Corse di moto』)
(Photo:Instagram

POSTED COMMENT

  1. おっさん より:

    ベストマシンで勝つよりも今あるもので勝つ方が気持ち良い気はするけど変にドカ乗って勝てなかったらシートも危うくなるだろうし
    クワルタラロ見たいに勝てないマシーンでトラブルさえなければ優勝出来た見たいなレースのが面白いし実力買われるじゃない?
    焦りすぎじゃない?

  2. テック21 より:

    競争力のないメーカーと契約中の際に、競争力のあるマシンのシートを得るチャンスがあれば・・と思うと問題は単純ではない。ヴァレのドゥカティ時代、2年間の契約を履行したのは、ヴァレだから出来た事。彼はあの時点で実力を証明する必要はなかった。 アコスタは、破格の才能を持っていると言われ、モトGPに昇格したが、いまだ勝利をつかめていない。まさに今、自分の為に実力を証明しないといけない。契約上可能であれば、それをつかみ取ろうとするのは当然かと思う。KTMの現状を考えればなおの事。

  3. 桑田裸郎 より:

    F1引退選手がサーキットに養蜂箱を設置し回ってるせい?

  4. NSR50 より:

    WWW あれ、世界中でやってるの?
    そういえば、鈴鹿で蜂に刺された人いるのかね?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP