MotoGP

マルク・マルケス『まるで夢見たい…どうか僕を起こさないで!』

『マルケス:まるで夢見たい…どうか僕を起こさないで!』

★8月22〜24日、ハンガリーGPが行われ、モトGPクラスの()が予選首位、スプリント首位、決勝首位だった。現在、総合首位(後続と175ポイント差)。

★決勝10勝目(7連勝)。7回連続土日ダブル優勝。9月中旬のサンマリノGPでタイトル獲得をする可能性は低いが、不可能ではない。おそらく、日本orインドネシアGPで決まるだろう。

★決勝後、マルク選手が次のように話した。

【ここ7GPの14レースを全勝しているが…】
「このまま目覚めたくないって感じですね…こんなの普通じゃないでしょ。特に、今は土日で2レースやってるんだから。
嬉しいですよ。特に何でもスムーズに進むし、マシンのフィーリングも凄く良いんで。本当は最終コーナーまで競り合うようなレースが好きなんですけどねぇ…今日よりドイツGPでのスプリントの方が、終わった後のワクワクが大きかったから。」

【今後も連勝記録が続きそう…?】
「僕は現実的な方なんで…こんな勝ち方は異常ですからね。普通は他の選手と競り合うもんでしょ。
いずれ、勝てないサーキットが巡ってくるだろうけど、とにかく、今は大満足です。次のバルセロナなんかは、もっと大変でしょうけどね。
重要なのは、勝てない時を理解することであって…それが僕にとっての試練でしょうね。2〜4位でも時にはOKなんだってことを、肝に銘じておかないと。
ただ、こう言う風に勢いに乗ってる時は…けっこう難しいんですよねぇ。」

(参照サイト:『Corse di moto』)
(参照サイト:『Moto.it』)

created by Rinker
ホクレン
¥5,455
(2025/8/25 0:23:11時点 Amazon調べ-詳細)

POSTED COMMENT

  1. 790duke より:

    マルケス「ねぇジジ来年のチームメイトなんだけどアレックスはどうだろう?アレックスとならランキング1位2位独占できちゃうと思うんだけど?」なんて陰で言ってそうな気が?

  2. 国井 より:

    マルケスじゃなくてジジがそう思ってるだろ。

  3. マラカスタンタン より:

    何か最近のレース見てるとソロツーリング
    みたいだわ。

    鼻歌歌いながら♫

    個人的にはホンダのルカが頑張ってくれて
    嬉しかった。

    コレからホンダのUPデートが順調に進めば
    27年にマシン改革の際にホンダが「マルク〜
    ウチも速なったから帰って来てくれ〜!銭は
    ナンボでも出すぞ〜!」って言ったら面白いかも。

  4. はち より:

    最近のマルクは心にも余裕があるのかコメントも走りも優等生ですね
    ベッツェッキをパスするのも強引で無く上手い抜き方だった 今回は左回りのコースなのも好材料だったかな
    去年までのマルクは余り好きではなかったけど今の彼なら素直に賞賛できる
    このまま何もなければ来年もチャンピオン争いは確実だし27年のレギュレーション改正も適応力ならマルクの不利にはならないかもね
    一番怖いのはアレックスよりアルデゲルかな
    今年マルクと競り合うレースがあるなら来年同じ最新機に乗るアルデゲルが目をつけられそう
    とは言えアプリリアファクトリーもレース後半までペースを維持出来ればいい感じだしホンダも方向性が見えて来たなら楽しみ
    KTMは良くも悪くもいつもの感じだしあとはヤマハか…

  5. NSR50 より:

    同じようなコーナーで、他のライダーはスリップしたり転倒したりするのに、なんでキミのマシンだけは暴れもせずにグリップしたままスムーズに走れるんだい?
    昔のミシュランみたいにワークスチームのトップライダーだけに供給されるタイヤが違ったりするわけないよな~。

  6. dai-34 より:

    マルケスが速すぎて最近は専用マシン説以外に陰謀論めいたことを言う人も増えてきたね
    まぁそれだけマルケスが圧倒的で他がだらしないことの証明でもある
    ペドロサやクラッチローのようにマルケスの走行データを見ることが出来れば、彼が単純にとんでもない操縦をしてるから速いと言うことが分かるのだろうけど

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP