
『ポル・エスパルガロ、現役復帰めざしてSBK就活中』
★8月22〜24日、ハンガリーGPが行われ、モトGPクラスのポル・エスパルガロ(KTMテック3、ヴィニャーレス代役、34才)が予選12位、スプリント10位、決勝8位だった。
★ハンガリーGP中、エスパルガロテストライダーが2026年はレースにフル参戦したいと公言した。なお、モトGPシートは既に埋まっているため、SBKでの復帰を模索している模様。
★エスパルガロテストライダーは、まず、ドゥカティのSBKファクトリーチーム(Aruba)に立候補したが、最終的に同チームはイケル・レクオナに決めた。
★最近、エスパルガロテストライダーのマネージャーであるアルベルト・ヴァレーラが、BMWやホンダのSBKチームへの加入が可能か探っていた。
なお、ホンダ加入の場合、エンジニアやメカニック陣とは旧知の仲であるため、マシン開発にもかなり貢献できるだろう。兄アレイシ(テストライダー)と共に、モトGP機開発にも協力できるかもしれない。
★ちなみに、BMWはミゲル・オリヴェイラとも交渉している。
★今週、エスパルガロテストライダーはKTM側と話し合い、同メーカーの2026年に向けての意向や2027年のプロジェクトを確認する予定。
また、エスパルガロ本人も、自身の復帰願望が揺るぎないものかどうかを検証する予定。
(参照サイト:『Gpone』)
(参照サイト:『Gpone』)
(参照サイト:『Gpone』)
(Photo:Instagram)
created by Rinker
¥1,386
(2025/9/2 0:29:44時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/9/2 0:29:44時点 Amazon調べ-詳細)
散々ホンダを腐しまくって、辞めた後も腐し続けていたポルをホンダが乗せるとは思えない。ワークスが中団を走るのが精々なホンダに乗ったらまた腐すのが目に見えている。開発力だってKTMはほぼペドロサ頼みだろうし、この人に開発能力が有るかは疑問。
開発能力は少ないと思うが、速さは有るライダーなのでSBKで活躍する可能性は十分有ると思う。
陽気な性格なんで、プレッシャーを掛けたらダメ、煽てて木に登らせる事が、この人の正しい使い方。
怪我とアコスタ昇格でシートを失って無念の引退状態からテストライダーで陰ながらコンディションを上げてきたわけで
その結果がハンガリー8位入賞なのだから相当な努力をしたんじゃないかな
また現役復帰で陽の目がみれるなら嬉しい限り
イアンノーネ、ペトルッチの元GP勢で競えるといいね
応援するよ
速さはまだあるし、SBKの環境なら化ける可能性があるかもしれない。そもそもはお兄さんより才能あるって言われてたんだからまだまだ活躍してほしいですね。