
『マリーニ、ホンダ継続決定:日本語学習中、鈴鹿8耐には出る!…でも、乗りやすいマシンでね』
★9月5〜7日、バルセロナGPがカタローニャ・サーキットで行われる。
★9月1日、ホンダファクトリーはルーカ・マリーニと1年契約を更改したことを公表した(2026年)。
また、ヨハン・ザルコについても、ホンダLCRと2年契約を更改したことが公表された(2026/2027年)。
★9月4日、マリーニ選手が木曜会見で次のように話した。ちなみに、ここ数日はウィルス感染により熱や咳など風邪の症状があり、体調はいまいちのとこと。
【2026年に向け、ホンダファクトリー継続が決まったが…】
「内部的には既に決定してたんです。今年初めから日本人サイドやアルベルト・プーチと包み隠さず話し合いを重ねてたんで、当初から状況ははっきりしてました。
まぁ、当然のことながら、公表のタイミングに関しては、待ち時間がありましたけどね。とにかく、この作業を続けられて嬉しいですよ。
去年、着手した頃と比べ、現在の状況や今後達成できるであろう成果を思うと…誇らしく、嬉しい気持ちになりますね。
ゼロから始めて、来年あたりは表彰台の真ん中を目指せるわけでしょ…それが、僕らやホンダの胸の中にある目標なんですから。素晴らしい挑戦になるでしょうね。」
【貴方の後任選手について、色々と取り沙汰されてきたが…】
「焦りはなかったです…記者の皆さんが言うことって、結局、ただの噂だったりするから。」
【コミュニケーション向上のために、日本語の勉強をしたいと言っていたが…】
「とにかく、やってみたんですよ…日本の文化が好きなもんですから。日本人の生き方には、参考になることがたくさんあるじゃないですか。
今年初めに日本語教師を見つけたんで、レッスンを始めたんです。ただ、ケガしてしまったんで、3回しか受けてないんですよねぇ。
良い線行ってるけど、とにかく難しいんですよ…かなり複雑な言語だし、(欧米語とは)ぜんぜん違うんで。でも、おかげで日本人が英語を学んだり、ヨーロッパ流の作業環境に慣れるにはどれだけ大変かが分かりました。
物凄い努力をしてるはずでしょう…おかげで、色々な場面で日本人のことが理解できるようになったし、日本人が理解に苦しんでる時にこちらから歩み寄れるようになりました。
コミュニケーションにおける価値観の違いが本当に大きいんで、こちらから歩み寄り、分かってもらおうと努力をする必要がありますよね。
最終的にマシンを組み立て、速くなるためのパーツを作るのは日本人の皆さんなんだから。」
【ところで、鈴鹿8耐レースに参加する可能性は…?】
「もちろん、あるでしょ!ただ、僕に適した状況が必要ですけどね。やはり、自分より30cmも背が低い選手と同じマシンには乗れないでしょ。物理的に不自然ですからね。
転倒事故はともかく、大ケガをしなかったとしても参戦しなかったと思いますよ。マシンが乗りづらく、無理だったんで。
耐久レースに出るなら、乗りやすいマシンじゃないとねぇ…でなければ、完走は無理でしょう。」
(参照サイト:『Gpone』)
(Photo:Instagram)
>【ところで、鈴鹿8耐レースに参加する可能性は…?】
「もちろん、あるでしょ!ただ、僕に適した状況が必要ですけどね。やはり、自分より30cmも背が低い選手と同じマシンには乗れないでしょ。物理的に不自然ですからね。
ルーカ・マリーニ182cm
ヨハン・ザルコ171cm
高橋巧
「(マリーニに)僕のシートポジションで乗ってもらっていましたが、身長も10cm以上違うので……」
本当に人間ができてるというか、、
どこまでも応援したくなる男ですねルカは。
ルカは本当に、いいライダーだ。
でも鈴鹿8耐は出なくていいと思う。
ルカは身長が高いから170cm前後のライダー
とは合わせられないよ。
MotoGPだけに専念して欲しい。
ルカ、Moto2で走ってるころからのファンです。応援してます。
Moto2でたしか優勝したときに喜びすぎて、チームメイトとマシンがぶつかって転倒
→優勝したロッシに駆け寄ったときには松葉杖だった
ってシーンが忘れられませんww
HONDAにお願いです、ワークスライダーなんだから契約なんとかしてルカマリーニグッズ発売してください(HONDAに確認したら契約上の関係でグッズはない、との答えだった)
そのあたりは、ロッシやマルクは商売上手ですよね。
ルカの言うことに感銘を受けました。
きっと夫婦間、恋人間、友人感でも同じですね。違う環境で育った人間が同じことに取り組むのであれば必要なこと。
肝に銘じていろいろよく考えようと思いました。
ルーカは毛書が上手だな〜
今時、日本人でもヘッタクソが多いけど、ルーカはちゃんと筆の使い方を心得てる。
レースの方もここのところ調子上向きだし、来年も期待してる
HRCワークスゼッケン11号車が復活してくれればね
体格別で2台に分けてほしくなるお話
ファクトリーサテライト共に27年の確約を得たのは今の所ザルコだけか
ルカの習字、俺より上手いw
マリーニ、アレイシ、レクオーナなら全員デカい
レクオナは残念ながらドゥカティ移籍決定してしまいましたが、後任のディクソンも178cmありますので、8耐でマリーニと組む事も可能でしょうね。