MotoGP

2025バルセロナGP【モトGP:PRリザルト&トピックス】

『2025 バルセロナGP モトGP PRリザルト&トピックス』

★9月5日(金)、バルセロナGP モトGPクラスのPRが行われた。

★予選2ダイレクト進出は以下の10名。
ビンダー、アコスタ、弟マルケス、兄マルケス、ベッツェッキ、バスティアニーニ、モルビデッリ、ザルコ、マリーニ、オグラ。

★トップ10はKTM3名、ドゥカティ3名、アプリリア2名、ホンダ2名。

★ルーキー陣は10位オグラ、14位アルデゲル、24位チャントラ(最下位)。

★KTM

首位ブラッド・ビンダー(KTMファクトリー)。1’38.190を記録し、去年の記録を更新(1’38.190、兄エスパルガロ、アプリリア機)。
チームメイトのペドロ・アコスタは2位(昨年はモトGPルーキー・オブ・ジイ・ヤー)。+0.104。

6位エネア・バスティアニーニ(KTMテック3、昨年はドゥカティ機)。好調。更にタイムを削れそうだったが、セッション最後に第2コーナーで転倒。
チームメイトのマーヴェリック・ヴィニャーレスは23位(昨年はアプリリア機)。午前4位。もしかしたら、左肩が完治していないのかも。7月ドイツGPで左肩を負傷し、オーストリアGPで復帰を試みたが途中でドクターストップがかかり、ハンガリーGPも欠場している。

★ドゥカティ

3位アレックス・マルケス(ドゥカティグレジーニ)。ペースも兄マルケス選手を上回っている。
チームメイトのフェルミン・アルデゲルは14位(昨年はモト2総合5位)。

4位マルク・マルケス(ドゥカティファクトリー)。珍しく、両セッションとも首位に立っていない。
チームメイトのフランチェスコ・バニャイアは21位(VR46ライダーズアカデミー)。午前も23位。ただ、バスティアニーニ転倒による黄旗のせいで、最終タイムアタックができなかった。

7位フランコ・モルビデッリ(ドゥカティVR46、VR46ライダーズアカデミー)。
チームメイトのファビオ・ディ・ジャンナントニオは17位。午前も17位。

★アプリリア

5位マルコ・ベッツェッキ(アプリリアファクトリー、昨年はドゥカティ機、VR46ライダーズアカデミー)。
チームメイトのホルヘ・マルティンは18位(昨年はドゥカティ機)。午前21位。
テストライダーのロレンツォ・サヴァドーリは22位。

10位アイ・オグラ(アプリリアTrackhouse、昨年はモト2総合首位)。興味深い。
チームメイトのラウル・フェルナンデスは19位。

※2023年の同GPで、アレイシ・エスパルガロが土日ダブル優勝を果たし、2024年も同選手がスプリント優勝したまる

★ホンダ

8位ヨハン・ザルコ(ホンダLCR)。第2コーナーで転倒。
チームメイトのソムキャット・チャントラは24位(昨年はモト2総合12位)。最下位。負傷により7月ドイツGPから欠場し、今回復帰。

9位ルーカ・マリーニ(ホンダファクトリー、VR46ライダーズアカデミー、ロッシ異父弟)。ハンガリーGPで新フレームが投入されてから好調。
チームメイトのジョアン・ミールは13位。
テストライダーのアレイシ・エスパルガロは20位(ホンダ・テストチーム、昨年はアプリリア機)。L3椎骨が負傷でハンガリーGP代役参戦を急遽取りやめ、その後、猛スピードで回復させた。

★ヤマハ

11位ファビオ・クアルタラロー(ヤマハファクトリー)。
チームメイトのアレックス・リンスは16位。

12位ミゲル・オリヴェイラ(ヤマハプラマック、昨年はアプリリア機)。
チームメイトのジャック・ミラーは15位(昨年はKTM機)。

※いつも通り、不調。

『2025 バルセロナGP モトGP PRリザルト』




(Photo:Motogp.com

created by Rinker
Sal de Ibiza
¥3,100
(2025/9/5 17:51:54時点 Amazon調べ-詳細)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP