MotoGP

SBK去就決定:チャントラがホンダ、オリベイラBMW、ビエルジェがヤマハ…etc

『SBK去就決定:チャントラがホンダ、オリベイラBMW、ビエルジェがヤマハ…etc』

★ミゲル・オリヴェイラ(30才、ヤマハプラマック)

9月30日に、BMWと1年契約を交わし、2026年にスーパーバイク世界選手権(SBK)に参戦することが公表された。チームメイトはダニーロ・ペトルッチ。
同チームの前任選手であるトプラク・ラズガットリオグルは、2026年より『ヤマハプラマック』からモトGP参戦を始める。一方、マイケル・ファン・デル・マークはBMWから『MotoAmerica』か『世界耐久選手権』に参戦すべく、現在、交渉中である。

※関連記事:オリベイラ『SBKタイトル獲得を目指すのも…良いかもしれない』

★ソムキャット・チャントラ(26才、ホンダLCR)

9月30日に、ホンダと1年契約を交わし、2026年にスーパーバイク世界選手権(SBK)に参戦するとが公表された。
チームメイトはジェイク・ディクソン(29才、モト2参戦中)であることも同時に公表され、同様に1年契約である。同選手は2017年のドニントンラウンドに、カワサキ機でワイルドカード参戦し、リタイア&9位だった。
同チームの前任選手のイケル・レクオナは、ドゥカティ(SBKファクトリーチーム)へ移籍する。一方、シャヴィ・ヴィエルジェについては以下参照。

★シャヴィ・ヴィエルジェ(28才、ホンダSBKファクトリーチーム)

9月28日、ヤマハと1年契約を交わし、2026年にスーパーバイク世界選手権(SBK)に参戦することが公表された。チームメイトはアンドレア・ロカテッリ。
前任選手のジョナサン・レイは今シーズン末に引退する。

★アルヴァロ・バウティスタ(40才、ドゥカティSBKファクトリーチーム)

8月26日に、ドゥカティBarniと契約を交わし、2026年にスーパーバイク世界選手権(SBK)に参戦することが公表された(※おそらく1年契約)。チームメイトはヤリ・モンテッラ。
前任選手のダニーロ・ペトルッチはBMWファクトリーチームから参戦する。

★アンドレア・イアンノーネ(36才、ドゥカティGo ElevenからSBK参戦中)

現チームとの契約更改の可能性はなく、現在、複数のSBKチームと接触しているが合意には至っていない。

★9月26〜28日開催のSBKアラゴンラウンドのリザルトは以下のとおり。

『2025 アラゴン SBK レース2リザルト』



『2025 アラゴン SBK SPリザルト』



『2025 アラゴン SBK レース1リザルト』



『2025 アラゴン SBK 予選リザルト』



『2025 アラゴン SBK 総合順位』




(参照サイト:『Gpone』)
(参照サイト:『Corse di moto』)
(参照サイト:『Corse di moto』)
(参照サイト:『Corse di moto』)
(Photo:Instagram

POSTED COMMENT

  1. 通りすがり より:

    HRCとしては8耐でも使えると判断しての契約だとは思うのだが
    はたして・・

  2. PAC3 より:

    ホンダワークが未経験ライダー2人に入れ替えたことは驚き、MOTOGPの2026年契約切れライダーの大量発生に備えてのシャフップルに備え両選手とも1年契約なのかな?
    チャントラ選手、HRC契約でMIEへ出向オチではないようですね

  3. ダイナミック・ジョンソン より:

    ディクソンはMoto2でもそれなりに結果残してるのにWSBK行きなのね。カテゴリーとしてはどっちが魅力的なんだろう?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP