MotoGP

マルク・マルケス:豪&マレーシアGP欠場、手術はせず

『マルク・マルケス:豪&マレーシアGP欠場、手術はせず』

★10月5日(日)、インドネシアGPのモトGPクラス決勝で、マルク・マルケス(ドゥカティファクトリー)がマルコ・ベッツェッキ(アプリリアファクトリー)に接触されて転倒し、右肩を負傷したためマドリッドへ緊急帰国した。

★10月6日(月)午前、マルク選手はマドリッドの病院で検査を受け、右肩の負傷が烏口突起基部の骨折と靭帯損傷であることが判明した。
また、かつて右腕に負ったケガと関連性はなく、骨に重大なずれがないことも判明した。

★治療については手術は行わず、固定して安静にする保存療法が選択された。

★なお、次のオーストラリアGP(10/17〜19)、マレーシアGP(10/24〜26)は欠場となる。
今後は毎週検査を受け、回復期間や復帰の目処を立ててゆく予定で、マルク本人は「目標はシーズン終了前に復帰することだが、焦らないようにする」と話している。

(参照サイト:『Corse di moto』)
(Photo:Instagram

POSTED COMMENT

  1. _| ̄|○ より:

    まーチャンピオン取ったからゆっくり休養すれば。兄弟してチャンピオンも珍しいだろう。今年は、マルケスの年になったな。

    ただ、やっと他の選手の調子が出てきてマルケスとのバトルが楽しみだったのに残念だよ。

    しかし、すげー筋肉だな!筋肉あっても骨折れるのね。お大事に

  2. さくらもち より:

    ひとまず、マルケスはお大事にね。焦らずキチンと治してください

    マルケスの代役は誰になるんだろうね?ピロ?

  3. 鯖通り より:

    マレーシアGPの週にはSBKが既にシーズン終了しているのでブレガ辺りにワンチャンス…連戦になるので難しいかもですが。
    または2018年シーズン、ロレンソの代役にサテライトのバウティスタを抜擢した(バウティスタのバイクは地元ワイルドカードライダーが乗った)ような事例もありますが、どうでしょうか。

  4. へほへも より:

    まぁ体にメスを入れるのは極力やめたほうがいいしね。タイトル取ったんだし無理する必要はない
    最強が抜けるのならランキング2位争いも白熱しそうだな…でもペッコが不安定でベスか次ペナルティあるかもと思えばほぼ兄弟ワンツーか

  5. maxtu より:

    マルケス長期欠場ならアレックスに今年型を乗せられればいいのに
    ペッコの型落ち参戦疑惑が出たようにレギュレーション的にムリなんだろうけど…

    昔はシーズン途中にガードナーが3気筒から4気筒、大治郎が2ストから4ストに乗り換えたり、ヒーローが新型にアップデートするみたいに楽しめたのにね
    世知辛い

  6. きゃめる より:

    無傷のまま来シーズンまで進めば、またマルケス有利と思ってた処に不幸な怪我を。本人は今シーズン中に復帰を願っているが、靭帯損傷が厄介だな。

  7. yz250f より:

    何かあれば即引退もあり得る右腕に影響がないのは良かった。ケガの度合いに関してはどんな具合なんだろうか。ひとまずお大事に

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP