MotoGP

ドビツィオーゾ『今年のマルク・マルケスは…まるで、皆殺しにしたって感じ』

『ドヴィツィオーゾ:今年のマルク・マルケスは…まるで、皆殺しにしたって感じ』

アンドレア・ドヴィツィオーゾ(39才、モトGP総合2位3回獲得)が、伊サイト『Mowmag.com』の10月13日付けインタビュー記事で、次のように話した。

[ 前編はこちら ]

【モトGPクラスではロッシやストーナー、ペドロサ、ロレンソ、マルケスらと戦い…】
「彼らは僕より勝ち星が多いから…でも、僕は絶対にギブアップしなかった。努力して、努力して…自分よりも勝ち星の多い選手らを引き離すこともできたんだ。
あと、僕は何年もの間、常にメソッドと結果にこだわってきた…22年間、一度も欠場しなかったしね。常にチャンピオンシップを意識して、派手なオーバーテイクで見せ場を作ろうなんて考えなかった。
まぁ、観客ウケは悪くなってしまうけど、でも、着実に結果を出すことはできるから。」

【君とマルク・マルケスのタイトル争いは圧巻だったが…】
「今年のマルクは…まるで皆殺しにしたって感じだったよね。あまりにも強く…最初のうちは自分で自分に言い聞かせたりするけど、そのうち、メンタルがやられてしまうんだよ。
まぁ、確かに僕の時は、どんな相手と戦うのか重々承知し、100%覚悟して挑んでいったけどね。今は当時よりも実感できるよ。」

【現在のマルク・マルケスも、それほど強い…?】
「今年、目の当たりにしたでしょ…あれが事実なんだよ。他の選手らにとっては嫌なもんだろうねぇ。マルクに何ができるのか…彼らも目の当たりにしてるんだから。
まぁ、無敵ではないんだけどね…レースって言うのは、何が起きるか分からないから。でも、あれはけっこうな衝撃だよ…直接、対峙したことのない選手にとってはキツイだろうね。
とは言え、そこから努力することは可能で…ペッコ・バニャイアなんか、日本GPで調子が良ければ引き離すことができるって証明してたでしょ。」

【バニャイアはそれが可能なことを、自分自身に証明する必要があったのでしょ…?】
「いや、あらゆる人間に証明する必要があったんだよ。」

( 後編に続く )

(参照サイト:『Mowmag.com』)
(Photo:Instagram

created by Rinker
¥440
(2025/10/16 2:42:40時点 Amazon調べ-詳細)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP