MotoGP

ロッシ『うちのペッコが大変なんで、100%サポートする!』

『ロッシ:うちのペッコが大変なんで、100%サポートする!』

★10月24〜26日、マレーシアGPがセパン・インターナショナル・サーキットで行われている。

★10月23日、ロッシ元選手がイタリア『SKY』で次のように話した。

【今年はVR46アカデミーの選手陣が、なかなか活躍しているが…】
「アカデミーのプロジェクトは2012〜2013年にスタートし、僕らも本当に大切にしてるんですよ。二輪レースが僕に与えてくれた物を、ちょっとお返しするような気持ちでやってます。
若手選手と組むって言うのは良いもんで…長い道のりだったけど、モトGPクラスに4人送り出せましたからね。おかげで僕らもハッピーだし、レース観戦をしながら彼らを応援してますよ。
弟のルーカ・マリーニはホンダファクトリーに入ったけど…なかなか勇気のある選択でしたね。最近は常に上位にいるんで、もう1つステップアップして欲しいって思ってます…可能だろうしね。
フランコ・モルビデッリはうちの一期生で、随分サポートしてきました…モト2タイトルを取り、上位リザルトを連発してくれてますね。
今年、大満足の出来と言えば、マルコ・ベッツェッキで…物凄いシーズンを送ってるでしょ。けっこう首位に立ってるし、優勝もしてねぇ。この間のオーストラリアでも最速選手だったし。
そして、ペッコ(バニャイア)に関しては…3回タイトル獲得のチャンピオンライダーですからね。モト2時代は、うちのチームでタイトルを取ってたし。
あいにく、今年は苦戦気味だけど…うちとしては、本来の状態に戻れるようサポートしていくつもりです。」

【バニャイア選手の現状に関し、何かしらの説明はつくの?】
「この3年間、常にタイトル争いをして…そのうち2回獲得し、1回は最終戦で負けてたでしょ。つまり、実力の高さは証明済みなんですよ。
今年は複数の理由から、最新ドゥカティ機がしっくりせず苦戦気味だけど…まぁ、マルケスみたいな速くて厄介な選手がチームメイトになってしまったからねぇ。
つまり、うちは厳しい局面にいるわけで…とにかく、解決方法を探りつつ100%サポートして行きますよ。正直なところ、まだ見つかってないんだけどね。
詳しい状況は把握できてないけど、とにかく、絶対にペッコは復活し、優勝争いができるようになりますよ。」

★10月18日、インディアナポリスでIGTCインターコンチネンタルGTチャレンジの第5戦『インディアナポリス8時間レース』が行われ、ファン・デル・リンデ/シャルル・ウィーツ/バレンティーノ・ロッシチーム(BMW)が優勝した。
ロッシ元選手は同戦でコドライバーを務め、二輪と四輪の両プロレースで優勝した初の選手となった。

(参照サイト:『Moto.it』)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP