Screenshot『リヴォラ:契約更改はベッツェッキ優先、マルティンには時間を与える』
★ヴァレンシアGP決勝後、マッシモ・リヴォラ(アプリリアレーシングCEO)が次のように話した。
[ 前篇はこちら ]
【ベッツェッキ選手は素晴らしかったが、ホルヘ・マルティンは大変な1年となってしまい…】
「両選手とも賢いタイプなんでね…ホルヘはうちのチームやマシンに、ポテンシャルがあることは分かっているし。
今後は自分自身のことを信じ、時間をかけていけば良いんじゃないんですか。チャンピオンライダーなんだから、期待も大きいわけで…もちろん、うちは彼の実力を理解してますけどね。
とにかく、段階を踏んで進んでいくのみですよ。」
【冬季オフシーズン中も、選手の契約交渉話は盛り上がるものだが…アプリリアとしては、どう考えているの?】
「優先すべきはベッツェッキでしょうね…その価値があるでしょう。つまり、うちとしては彼の確保を目指します。
上手く行ってくれたら御の字だし、駄目な場合は…私の手が及ばない外部からの理由に依るものでしょう。
とにかく、我々のパートナーシップは強固なものだし、それが壊れてしまうのは残念ですから。」
【アプリリアがマルティン選手との契約を2026年末まで確約した際、ネット上には批判意見がけっこう出ていたが…】
「私はネットは見ないし、自分のアカウントも持ってないんでね。時々、記事なんかは読むが、自分が正しい決断をしたと思っている時は、どんな批判が出ようとも貫くべきでしょう。」
【ちなみに、マルティン選手とのコラボ関係はどんな感じ?】
「ホルヘには時間を与えなければね。本人が自分に対する自信を取り戻せすよう…体力的な問題やチーム、マシンに対する信頼感を取り戻せるようにね。急がせることはないんだから。
選手の契約交渉に関し、2026年はカオス状態になると思うんですよ…でも、きちんと段階を経て進めていかないと。
とにかく、今シーズンは上手くいったのだから、そのお祝いをしないとね…あと、18日テストも残ってるんだし。
テストでマルコが走り込めると良いんですけどね…試す物も山積みなんだから。あと、来年のセパンテストでもきちんと走れるよう…来シーズンを上手く始められるようにしないと。」
[ 後編に続く ]
(参照サイト:『Gpone』)
(Photo:Instagram)
(2025/11/18 21:28:18時点 Amazon調べ-詳細)





