MotoGP

ミラー『V4機はヤマハDNAを感じるが、ホンダやKTM、ドゥカティにも似てる』

Screenshot

『ミラー:V4機はヤマハDNAを感じるが、ホンダやKTM、ドゥカティにも似てる』

★11月14〜16日、ヴァレンシアGPが行われ、モトGPクラスのジャック・ミラー(ヤマハプラマック)が予選8位、スプリント12位、決勝9位だった。総合17位(−466ポイント)。

★11月18日(火)のヴァレンシア公式テストは20位だった。

★2026年よりヤマハは4選手全員をV4機で参戦させる。
なお、ヤマハは11月19日(水)もヴァレンシアでプライベートテストを行う予定。

★テスト後、ミラー選手が英サイト『Crash net』に次のように話した。

V4機の第一印象は良かったようだが…具体的に、どんな感じなの?】
「ヤマハのDNAは持ってるって感じなんだけど…音はKTMやホンダのマシンに似てるんですよ。
ただ、エンジンの慣性に関しては…ドゥカティみたいなんですよねぇ。とは言え、独特のキャラで…トルクの変動とか、パワー出力の感じなんかは個性を感じますね。
まぁ、まだ最初の段階ですからねぇ…今後の方向性を探っていかなきゃなんないんだし。次の一歩を踏み出す前に、まずはフレームをもっと固くすべきか…柔らかくすべきか…まだ、そう言う段階だから。」

(参照サイト:『Gpone』)
(Photo:Instagram

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP