[pe2-image src=”http://lh4.ggpht.com/-muxSoUWB9x0/VQhtgliZAPI/AAAAAAAAemA/oDN5XXTZMpQ/s144-c-o/jerez2-moto2-gpone.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201503#6127267699637158130″ caption=”” type=”image” alt=”jerez2-moto2-gpone.jpg” ]
『第2回ヘレステスト セッション1 トピックス』
★モト2・モト3クラスの最後のプレシーズンテストがヘレス・サーキットにて、3月17〜19日の日程で開始した。初日の今日はアンダルシア地方としては珍しく冬模様で、気温も12度で、時折、にわか雨に見舞われた。選手らもコースに居るより、ボックス待機の方が長かった。
★[モト3]首位タイムはニッコロー・アントネッリ(ホンダ)の1分49秒055。同タイムが記録されたのはコースが乾いている時間帯(セッション1)だったが、その他のコンディションは最高とは言えなかった。なお、昨年のジャック・ミラーによるPPタイム(1分46秒173)より約3秒遅い。
★[モト3]2位はイサク・ヴィニャーレス(ハスクバーナKTM、+0.381)。3位はブラッド・ビンダー(KTM、+0.406)。
★[モト3]1位〜5位ダニー・ケント(ホンダ、+0.453)までのタイム差が0.5秒未満。それより僅かに離れているのが、スペイン選手権(CEV)より昇格してきた日本人ライダー、ヒロキ・オノ(ホンダ、6位、+0.765)。
★[モト3]チーム・イタリアのステファノ・マンツィ(マヒンドラ、15位、+1.523)は年齢制限により開幕戦には欠場。
★[モト2]首位タイムはフリアン・シモン(スピードアップ)の1分55秒568で、最後のセッション3でレインタイヤで記録した。なお昨年、ミカ・カリオがドライコンディションで出したPPタイムが1分42秒766。
★[モト2]2位はマルセル・シュロッター(テック3、+0.373)、3位はミカ・カリオ(カレックス、+0.495)。
★[モト2]1〜4位ハフィサ・シャーリン(カレックス、+0.536)までのタイム差が1.5秒台。5位以降は1秒以上の差。
★[モト2]昨年のチャンピオンことエステヴェ・ラバトは6位(カレックス、+0.060)。前回のヘレステストでも最終的に3位に甘んじていた。
(2015年03月17日『Gpone』記事参照)
[ヘレステスト第1日目 モト2 総合リザルト ※クリックすると拡大します]
[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-fWHDTj5wYS4/VOUzhmuNPyI/AAAAAAAAd_M/JUqaYLdGnQU/s144-c-o/2015_Moto2_Test__Jerez_combined_sessions_3.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201502#6117352321275739938″ caption=”” type=”image” alt=”2015_Moto2_Test__Jerez_combined_sessions_3.jpg” ]
[ヘレステスト第1日目 モト3 総合リザルト ※クリックすると拡大します]
[pe2-image src=”http://lh3.ggpht.com/-pumiz8n2l6w/VOU0COD1aSI/AAAAAAAAd_c/wZ78BaHINaQ/s144-c-o/2015_Moto3_Test__Jerez_combined_sessions_3.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201502#6117352881591249186″ caption=”” type=”image” alt=”2015_Moto3_Test__Jerez_combined_sessions_3.jpg” ]
[amazonjs asin=”B00KKFXAEI” locale=”JP” title=”幸せの黄色いてるぼう ジェットヘルメットキーホルダーセット ヘルメットカラー:レッド”]