[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-RW49W52bg8I/W7iK2QeFGDI/AAAAAAABeWI/I-v2DxSYB_kx2Y9VygsUk44hUwGmL_rwACCoYBhgL/s144-c-o/lorenzo-baldassarri-pons-hp40-.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6609185114639418913#6609185117904902194″ caption=”” type=”image” alt=”lorenzo-baldassarri-pons-hp40-.jpg” ]
『2018 ブリーラム モト2 予選トピックス』
★10月6日(土)、ブリーラム戦(第14戦目) モト2クラスの予選が行われた。
★首位ロレンツォ・バルダッサッリ(カレックス、ポンス、VR46ライダーズアカデミー)。モト2キャリア2回目のPP。
チームメイトのアウグスト・フェルナンデスは9位(バルベラ後任)。
★2位アレックス・マルケス(カレックス、エストレージャガリシア・マークVDS)。
チームメイトのジョアン・ミールは11位(ルーキー)。
★3位ルーカ・マリーニ(カレックス、VR46、ロッシ異父弟)。
チームメイトのフランチェスコ・バニャイアは6位(総合首位)。
★4位マッティア・パジーニ(カレックス、イタルトランス)。終盤のスリップ転倒がなければPP獲得だったかも。
チームメイトのアンドレア・ロカテッリは16位。
★5位ミゲル・オリヴェイラ(KTM、アジョ、総合2位)。
チームメイトのブラッド・ビンダーは7位。
★8位ファビオ・クアルタラロー(スピードアップ、スピードアップ)。
チームメイトのエドガー・ポンスは25位(ダニー・ケント後任)。
★10位マルセル・シュロッター(カレックス、ダイナヴォルト)。
チームメイトのシャヴィ・ヴィエルジェは20位。
★18位テツタ・ナガシマ(カレックス、ホンダチーム・アジア)。
21位スティーヴン・オーデンダール(NTS、NTS)。来季も同チームからモト2参戦。
23位ベンスナイダー(テック3、テック3)。来季はNTSチームからモト2参戦(チームメイトはオーデンダール)。
(2018年10月6日『Gpone』記事参照)
(2018年10月6日『Motorspot.com』記事参照)
『2018 ブリーラム モト2 予選リザルト』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-9kwJE7ZM3gI/W7iK2aECh4I/AAAAAAABeWI/_nF6ZXVM0fMB6pPVl_PAwWweb-jRvfXhwCCoYBhgL/s144-c-o/moto2-qp-2018buriram.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6609185114639418913#6609185120480036738″ caption=”” type=”image” alt=”moto2-qp-2018buriram.jpg” ]
【アラゴンGPこぼれ話】[2018年10月4日発行 Vol. 206まくら話] 無料閲覧『note』で!!
[amazonjs asin=”1847578128″ locale=”JP” title=”MotoGP Official 2019 Square Calendar”]
[threecol_one]いいねPrego![/threecol_one][threecol_two_last]
[/threecol_two_last]