
『アコスタ:貴方とアルデゲルでは、どちらが優れていると思う?』
★8月22〜24日、ハンガリーGPが行われ、モトGPクラスのペドロ・アコスタ(KTMファクトリー)が予選7位、スプリント17位、決勝2位だった。現在、総合5位(−291ポイント)。
★ハンガリーGP中、アコスタ選手が西サイト『AS』で次のように話した。
【もしかしたら、あまり心地よくない質問もするかも…】
「訊いてください…一番ガツンとくるヤツをどうぞ。」
【では、貴方とフェルミン・アルデゲルでは、どちらが優秀だと思う?】
「そう言うのは、ファンが決めることであって…僕じゃないから。」
【先週、アルデゲル選手に同じ質問をしたら、きちんと答えてくれたけど…】
「なんて言ってました?」
【君も答えてくれるなら教えるけど…】
「了解。」
【才能と言う意味ではアルデゲルの方が上だけど、努力ではアコスタの方だと言ってたね…】
「まぁ、良いんじゃないんですか…結局、これまでの記録を見れば、明白なんだから。
こっちはこっちのの事に集中しますよ…実際、あいつは良い仕事をしてるんだし。」
こっちは問題山積みなんだから、人のことを気にしてる暇はないんでね。自分の作業に集中しないと。」
【反論する気はないの?】
「(笑)今言ったでしょ…これまでの記録を見れば、明白だって。」
【モト2/モト3時代の記録か、それとも今年のモトGPでの記録?】
「記録は記録ですよ(笑)。」
【つまり、アルデゲル選手に反論する気はないと…?】
「必要ないでしょ。」
【相手にはしていないと…?】
「してませんね。それよりもっと上に目を向けるべきだと思うんで…。まぁ、むこうがそう思ってるなら、そうなんじゃないんですか。」
【アルデゲル選手によれば、2人の関係はちょっと変わってきたそうで…】
「タイプが違いますからね。でも、彼とも業界の他の人達とも、同じように付き合ってますよ。だから、良いんじゃないんですか。」
【ところで、貴方は金銭より栄光を重視すると言う姿勢だが…】
「今後も長く、そう言う姿勢で行きたいと思ってます。
以前はよく、父と一緒に漁に行ってたんだし…(二輪レーサー業を)ここで辞めて、またマグロの様子を見に行くことになってもかまわないんで。
ただ、勝つために、まだまだこっちに来ていたいんですよ。それ以外の理由なんてないんだから。
22回のレースウィークに、トレーニングはどんどん増え、メディア対応やその他諸々もどんどん増え…1年に自由な時間なんてちょっとしかなくって。
目標が勝つことじゃなく、世界中を遠征して歩くことなんだったら…家でゆっくりしてた方が良いでしょ。」
[ 中編に続く ]
(参照サイト:『Moto.it』)
(参照サイト:『AS』)
(2025/08/31 22:04:38時点 Amazon調べ-詳細)