MotoGP

ブレガ『ラズガットリオグルも操縦スタイルを変えないと…』

『ブレガ:ラズガットリオグルも操縦スタイルを変えないと…』

★11月7日(金)、ポルトガルGPのモトGPクラスでニコロー・ブレガ(ドゥカティファクトリー、兄マルケス代役、今季SBK総合2位)が、午前セッション(FP1)14位、午後セッション(PR)17位だった。

★ブレガ選手は代役参戦にあたり、ヘレスでモトGP機テストを行ったが、悪天候のため30周回程度しか走れなかった。
しかし、本日の午後セッションでは首位アレックス・マルケスと1.012秒差で、初参戦としては上出来と言えるだろう。

★金曜セッション後、ブレガ選手がイタリア『SKY』で次のように話した。

【今回の金曜セッションについては?】
「期待以上って感じではないです…そもそも、期待してなかったんで。けっこう良い感じでしたよ…まぁ、今日の順位に関しては見ないようにします。
いつもの状況とは色々と違うから、できるだけ走り込んで理解してゆくことが重要だったんで…。」

【SBK機と比べて、どんな感じ?】
「まだ操縦が上手くなってないって点がポジティブですね…まだ経験が浅いんで。SBK機と比べると、マシンもタイヤもかなり違うから。
違う点が色々と重なり合うもんだから、頭がぐちゃぐちゃになってしまって…でも、一日中乗ってられたんで満足です。とりあえず、今夜はしっかり寝て、今日の経験を抱えながら明日を始めます。」

【どの辺が難しいの?】
「いちばん大変なのは…僕の場合はタイヤですね。SBKの時のライディングスタイルを大きく変える必要があって…トプラク(ラズガットリオグル)もブレーキング勝負の操縦だから、ちょっと変えないといけないでしょうね。」

【貴方は2016〜2021年まで、モト3/モト2クラスに参戦していたが…】
「またこっちのパドックに戻ってこれて嬉しい反面、不安もあったんですよ…撤退した時のことは苦い思い出なんで。
でも、このカラーリングでもって戻ってこれたんで、もう全然別物って感じですけどね。この数年で僕も成長して、色々なことに意識を受けられるようになってるし。
まぁ、まだ金曜日なんで、これと言ったことはやってませんけどね。土日がどうなっていくのか…僕としては、リザルトよりも経験重視で行こうと思ってます。」

(参照サイト:『Corse di moto』)
(Photo:Instagram

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP