さてさて、世界のケーシー・ストーナーファンが一日千秋の想いで待っていた茂木テストが始まりましたぞ!!
残念ながら雨で、あまり走り込めなかったそうですが…って、ごちゃごちゃ言ってないで記事に行きますか!
あっちこっちから、面白そうなところを少しずつ集めてみましたぞよ!!
[写真はMediaset.itより抜粋]
[pe2-image src=”http://lh3.ggpht.com/-5PILFH1MpC0/UgF8pqrTAwI/AAAAAAAAL7Q/KQsTypL0sKY/s144-c-o/mediaset-stoner-motegi.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201308#5909141241359172354″ caption=”” type=”image” alt=”mediaset-stoner-motegi.jpg” ]
★茂木サーキット開催の走行テストでケーシー・ストーナーが、2012年11月11日ヴァレンシア最終戦から9ヶ月振りにモトGP機を走らせた。
★2日間の予定で行なわれているテストの初日、ストーナー選手はホンダRC213V 2013機および2014機、プロダクション・レーサー機のテストに挑んだ。
★あいにくの雨によりRC213V 2013機で6周回のみの走行で、テストは終了した。
[pe2-image src=”http://lh6.ggpht.com/-3_V9e_CtLRw/UgGBw75VKgI/AAAAAAAAL7g/mBPKMagXHIo/s144-c-o/bikeracing-stoner-motegi2.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201308#5909146863798659586″ caption=”” type=”image” alt=”bikeracing-stoner-motegi2.jpg” ]
(Source:2013年08月06日 Bikeracing.it記事より抜粋)
[pe2-image src=”http://lh4.ggpht.com/-a_XCA6Pua3s/UgF7pXoRqmI/AAAAAAAAL7E/MuewLz31UFo/s144-c-o/gpone-stoner-motegi.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201308#5909140136734599778″ caption=”” type=”image” alt=”gpone-stoner-motegi.jpg” ]
★テスト初日を終えたストーナー選手のコメント。
「またマシンに乗れて素晴らしかった…ほんのちょっとの周回でしたけどね!雨が降り出す前、1回コースに出られただけですよ。ちょっとがっかりですね。でも、最初の何ラップかを走るのは楽しかった…9ヶ月振りなんで完全に馴染むには少し時間が必要ですね。マシンもサーキットも良い感じの手応えだったし、明日は晴れて、今日よりもっと走り込めて、実りあるテストにできると良いですね。」
(Source:2013年08月06日 Gpone記事より抜粋)
おっ、さすがイタリアで唯一のオートバイ週刊誌『Motosprint』のサイト!
もうちょっとだけ詳しいニュースが出てますな。
[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-0P6IWrpdS68/UgF5jPRLFLI/AAAAAAAAL60/rYSkCJdfx2s/s144-c-o/bikeracing-stoner-motegi.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201308#5909137832387744946″ caption=”” type=”image” alt=”bikeracing-stoner-motegi.jpg” ]
★8月6日茂木で開催されたテスト初日は雨のため、ホンダ/ヤマハ/スズキ共に各予定は明日に持ち越される事となった。
★今回のような新パーツ用テストの場合は限界まで攻める必要があるため。また、茂木は他のサーキットのように使用時間が9時〜18時ではなく、夏でも午前2時間/午後2時間となっている。
★ストーナー選手の本日、午前にRC213V 2013機に慣れ、午後に2014機(燃料20リットル用マシン)を試乗する予定だった模様。
★天気予報では明日は回復する見込み。
★今回、ホンダはRC213V機を5バージョン用意している。また、ヤマハはM1機を3バージョン用意している。
(Source:2013年08月06日 Motosprint記事より抜粋)
ふむふむ、それからですね…
上の記事の小見出しには《ヤマハはシームレス・ギアボックスを準備、スズキは欧州テスト済みマシンの開発》とも書かれとりますな。
久し振りにてるてる坊主!クリックPrego

昨日もてぎでサインをもらったファンの人によると
KC上機嫌だったらしいですよ〜
ストーナーとマルケスの闘いが見たい