[2014 SBK フィリップアイランド レース1リザルト]
[pe2-image src=”http://lh3.ggpht.com/-W4eQ-BLUOPk/Uwl7ueEsyTI/AAAAAAAARWU/blGBvjscc2g/s144-c-o/0101001CLA%252520%2525282%252529.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201402#5983449618215389490″ caption=”0101001CLA (2).jpg” type=”image” alt=”0101001CLA (2).jpg” ]
『2014 SBK フィリップアイランド、レース1経緯』
[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-nrgbrimh1Zo/UwlZA63YqAI/AAAAAAAARUs/PFTo-l_r2Dw/s144-c-o/motograndprix-wsb1eugene-laverty-2014.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201402#5983411452274845698″ caption=”” type=”image” alt=”motograndprix-wsb1eugene-laverty-2014.jpg” ]
★SBKフィリップアイランド開幕戦レース1は、風のない好天と言う理想的なコンディションで行なわれた。
★ユージン・ラヴァティ(スズキ)が、先行していたギュントーリ/メランドリ/ジュリアーノの3選手を抜いた後、最後まで首位を固持して優勝。
★2位マルコ・メランドリ、3位シルヴァン・ギュントーリ。
★ラヴァティ選手のチームメイトでルーキーのアレックス・ローズが、第4ラップでハイサイド転倒し、びっこを引きながらボックスへ帰還。土曜日午前に足首を負傷しており、マシンへのフィーリングを失っていた可能性有り。
★ローズ選手の後、ハスラム/エリアス/アンドレオッツィ選手らも転倒リタイヤ。
★トム・サイクスは戦略が慎重すぎたのか、目立った活躍もなく失意の7位。
★EVO機トップはダヴィド・サロム(カワサキ)。同じくEVO機のニッコロー・カネパ(ドゥカティ)と激しい競合いを繰り広げた。
(Source:2014年02月22日 Motograndprixe 記事より抜粋)
[amazonjs asin=”4904726472″ locale=”JP” title=”スズキレーサー―他者の真似をせず独自路線を疾走 (Grafis Mook 絶版車カタログシリーズ 24)”]
フィリップアイランド安全祈願&GAS!GAS!!クリックPrego
