MotoGP

2014カタールテスト第1日目リザルト&経緯

[2014年第カタールテスト 1日目タイム]
[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-GsC_pqRbyVw/Uxp0dqSkJRI/AAAAAAAARwM/IHYGzI30dPI/s144-c-o/losail-test-primo.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201402#5988226707459679506″ caption=”” type=”image” alt=”losail-test-primo.jpg” ]

『モトGPカタールテスト:ヤマハ上位、オープン異彩を放つ』

[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-GhyOMswjocU/Uxp0xg6I2FI/AAAAAAAARwc/xDFJ5seXENw/s144-c-o/gpone-losail-testo-primo.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201402#5988227048538691666″ caption=”” type=”image” alt=”gpone-losail-testo-primo.jpg” ]


★モトGPカタールテスト初日は、ヤマハオープン機のアレイシ・エスパルガロが1分55秒386で首位。昨年レースのマルク・マルケスのファテストラップが1分55秒445。なお、チームメイトのコーリン・エドワーズは7位(+1.575)で、いまだM1シャーシに自身のライディングスタイルを適応できずにいる(FTRシャーシは、まだ完成していない)。

★2位は同じくヤマハのブラッドリー・スミス(テック3、+0.253)で、1分56秒の壁を破ってみせた。3位は弟エスパルガロことポル選手(+0.686)。

★ホンダはアルヴァロ・バウティスタとステファン・ブラドルが1分56秒081で同タイム(+0.695)。ブラドル選手が好ペースを刻んでいた。

★ドゥカティのアンドレア・イアンノーネは63周回と最多周回を重ねたが、6位(+1.394)。同じくドゥカティ・オープン機のヨニー・エルナンデスは8位(+1.932)。

★今回が初テストのダニーロ・ペトルッチ(アプリリア機、16位、+4.669)も課題は山積みで、マシンを掌握しなければならない。また、昨年末までは独自電制システムだったため、今回はマレッリ製の改良作業もこなさねばならない。
(Source:2014年03月07日 Gpone記事より抜粋)




[amazonjs asin=”B003RT4FVG” locale=”JP” title=”YAMAHA ヤマハ YAMALUBE ヤマルーブプレミアム 10W-40 MA 部分合成油 4L (4サイクル用) 90793-32411 HTRC3″]
[amazonjs asin=”B00CTMFOOE” locale=”JP” title=”サバゲー メッシュマスク  フェイスガード マスク (砂漠迷彩)”]

頑張れヘイデン!!クリックPrego

人気ブログランキングへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP